記事一覧

お刺身くったど~~~

アップロードファイル 606-1.jpg

アイコン

写真は15:50、撮影
残暑厳しく風が無くて蒸し暑く・・・(^^;)

ベランダのコンクリートも熱く・・・・
なのに、ごろんごろん
イロハは寝返りをするものだから

仕方なく背中やお腹をぽりぽり掻いてやると
もう目を細めて細めて(^^)(^^)

しかしそのお付き合いも
暑さだるさで
10分ももたなかったです!(^^;)(^^;)

そうそうに彼女をうっちゃっておいて
夕飯のおかずを買いにスーパーへ!(^^)

予定では秋刀魚の開きを購うつもりが
3枚入りのパックしかなく・・・(^^;)

キュウキョ予定を変更!(^^)

じつにじつに何ヶ月ぶりか?
記憶に無いほど久しぶりに
ハマチのお刺身を買いました!!!(^^)(^O-)

・・・・・

大葉をちょっと添えて食べたハマチは
炊き立てのご飯と
相性抜群に良かったですバイ!!!(^^)(^^)

偵察じゃ~~~

アップロードファイル 605-1.jpg

アイコン

身辺に心配事も無くなったので
(イロハは元気な様子・・・・)

原付を走らせて
須磨海浜公園へ!!

偵察をかねてです・・・(^^)

さぞかし・・・・そろそろ・・・
カワハギがシーズンイン!のはず・・・(^^)

と、ところが
あんなにも賑わっていた
タコ釣りや小あじ釣りの人達でさえ・・・?

誰ひとりとして居ない???(^^;)(^^;)

あれれ・・・・(^^;)

とにかくその証拠に写真でもと
撮ったのがこれ・・・・(^^;)

JR須磨駅東側の
千守突堤です・・・・AM5:50 撮影(^^;)(^^)

で「?」を抱えながら
須磨浦漁港へ!

ところがここも「・・・・・・」
二人が並んでサビキをしているのみ?

遠くにひとり・・・ふたり・・・
タコ釣りのひとも見かけましたが
なんと・・・・うら寂しい・・・・・(^^;)(^^;)

「????」(^^;)

結局、よくわけが解からないまま
しおしおと帰ってきた次第です!(^^;)(^^;)

次回の淡路島釣行にすこし不安が・・・・・(^^;)(^^)

・・・・・・

それから海の家も
ほとんどが解体中で
まもなく

これもまた
ガラ~~~~ンとした海岸風景に
戻るものと思われました!(^^;)(^^)

三日過ぎれば

アップロードファイル 604-1.jpg

アイコン

ふ~~~っ!
やれやれ!!

ようやく普段のイロハにほへと・・・・(^^;)

今朝などは激しく
彼女の方からオシャベリして来て!(^^;)

もっともその猫語を
翻訳すると

「ごはんちょうだい」
「はやく、ちょうだい」

と解セル短い単語の連発ばかり・・・では
ありましたが!!(^^;)(^^)

そして食後は
どうやら外周の
見回りに出かけたようです!(^^)

・・・・・・・

彼女の様子から窺がうと
恐怖体験も

遠~~~~い過去のなかの
ひとつとなった
かのようです!!!(^^;)(^^)

その後

アップロードファイル 603-1.jpg

アイコン

その後のイロハですが・・・・
どこか変?

ところがそのどこかが
よくワカラナイ・・・・・(^^;)(^^;)

一番に感じるのは「活力」がない・・・・(^^;)
のに、一応ご飯は普通に食べる・・・・・(^^;)

次に、向けている体が
常に較べると逆方向である・・・・・(^^;)

つまり、ワタクシにお尻を向けている!
か、横を向いている・・・・・・・・(^^;)

それから、最も顕著なのは
ワタクシが愛を込めて触っても
ゴロゴロと喉を鳴らさないこと!!?(^^;)

いうたらなんやけど・・・
あのドブの臭い匂いを
すばやく洗い流してやったのは
かくいう、ワタクシなんですがねェ・・・・(^^;)(^^;)

イロハからワタクシに流れていた
微妙な「念波」が
どうも感じられないのを

いかにとやせん・・・・・(^^;)(^^;)

一寸先は闇

アップロードファイル 602-1.jpg

アイコン

この写真は昨夕撮ったものですが
ワタクシを見てこのように
可愛いしぐさをしていました・・・・のに(^^;)(^^;)

それから5時間後・・・・・(^^;)(^^;)

大事件が勃発しました!!!(^^;)(^^;)

こまかく説明すると長~~~~くなりますので
かいつまんで要点だけを申します・・・(^^;)

ヨウスルニ何かを追いかけてきたのか?
誰かと喧嘩をしてきたのか?

下半身、溝にはまって、
どろどろの濡れねずみで帰ってきました!!!(^^;)(^^;)
(この場合、下半身と言うのは4本の脚すべてとお腹側一面)

まあ、それから
そのドロを洗い流して
彼女を素の状態に戻すまでの大変さは

語るも涙・・・聞くも涙・・・・(^^;)(@@;)

普段、お風呂が極端に嫌いな彼女・・・
爪を立てる彼女・・・を
抑え込み

シャワーを浴びせ、
シャンプーをして
どぶの匂いを消すまでの格闘劇は

語るも涙・・・聞くも涙・・・・・(^^;)(@@;)

ドロが落ちたあと
どこか傷をしていないかと調べると
胸あたりに擦り傷がありました・・・・(^^;)(^^;)

それはともかく
濡れそぼった下半身が
完全に元に戻るまで
二時間はゆうにかかったのに、

その後は、お礼を言うわけでもなく!

そっぽをむいて
奥の奥の隅っこに
ふてくされて寝てしまい・・・

そのまま
一夜が過ぎて行ったのでした・・・・(^^;)(^^;)

・・・・・

今朝は最初のうちは
少し、昨夜のことが尾を引いていたみたいでしたが

一時間経ち
二時間経ちすると

普段に戻ってきたようで

普通~~~に3度ほどお代わりして
ご飯を食べはしましたが・・・・・・(^^;)(^^;)

本日の予定

アップロードファイル 601-1.jpg

アイコン

ワタクシがちょっと
目を離しているスキに
こんなにも世の中がグワラグワラと
煮えたぎっていました!(^^;)

東京新聞から・・・・最新記事のタイトルを
書き出しておきます!(^^;)

・・・・・・

最新記事
ハリケーン、米南部直撃 ルイジアナ、200万弱避難 (9月2日 00:41)
海外メディアも速報 福田首相辞任表明に (9月1日 22:43)
グルジア紛争で首脳会議 EU、対ロ関係見直しへ (9月1日 22:29)
“口パク”少女が歌う 中国、教育番組で (9月1日 22:08)
スンニ派州で治安権限移譲 イラク、武装勢力旧拠点 (9月1日 18:33)
ハリケーン「最前線」視察へ 米大統領、11月選挙にらみ (9月1日 15:49)
大型ハリケーンで190万人避難 2日にも米本土上陸 (9月1日 12:16)
米伊、南オセチア承認に反対 両首脳が電話会談 (9月1日 10:56)
ハリケーンで共和党大会大幅縮小 大統領も欠席 (9月1日 10:48)
WTO加盟交渉の合意履行停止 ロシア、欧米に揺さぶり (9月1日 10:14)

・・・・・・・

昨日の釣行の余韻・・・さめやらぬところ
いまだ太刀魚の姿に未練を残しつつ・・・・(^^;)

しかし、
本日から、し~~~んとした気持ちで
腰を入れて仕事をいたします!(^^)

今日の予定

  ・白化粧土を作る
  ・白萩釉を作る
  ・窯づめをする

  ・昼食は冷やし素麺
  ・夕食はイワシのニンニクソテー+ペペロンチーノ

写真は昨日、AM10:50 撮影
すっかり夏空に戻っていました!!(^^;)

本日の釣果

アップロードファイル 600-1.jpg

アイコン

本日の釣果は小あじ8匹・・・・のみ(^^;)(^^;)
ったく!!!(^^;)(@@;)

これらは調理もせず
そのまま冷凍庫に放り込みました!
次回の太刀魚釣りのエサにするつもり!

ったく!!(^^;)(・・;)
どういうこっちゃ???

と夜が明けるまで???だらけの
一夜でした!!(^^;)

少なくとも10匹はかたいやろと
勇みに勇んで
0:30から太刀魚をねらったのが・・・・・(^^;)

相方ともども
肩を並べてボーズでありました!???(^^)(^^;)

完全に夜が明けた5:30ごろ・・・
一艘の漁師舟がやって来て

なんと波止先端を中心に
ミオすじから外向き50メートルの半円を描いたところで
網を引き揚げるではないか!!!???

ワレワレはその中心に居たわけで・・・・(@@)

「なんちゅうことをしとったんや!」
「そんなん、真っ暗な中でわかるかい!」
「くそくそくそ」
と二人で恨みのまなざしを
かの船に投げかけることでした!!(^^;)

漁師の人もガソリン代が
厳しいのか・・・・
ワレワレ釣り人の
領域を侵犯してまで・・・・

岸近くで操業しているとは・・・・
お釈迦様もがっくりきますぜ・・・・(**;)

とつぶやいて
この日は
あと一時間ほど居て
早々に帰ってきました・・・・(^^;)

非常に疲れました!!!(^^;)(^^;)

・・・・・・

それにしても
9月は残暑厳しいと
予報で言っていましたが

そのと~~~~り!!!
厳しい厳しい(釣果も含めて)
スタートの一日でした!!!(^^;)(^^;)

こういう日もある・・・

アップロードファイル 599-1.jpg

アイコン

夜が涼しかったから
ホント!よく眠れました!!(^^)

イロハがのこのこ
足元から起きだしたので

ああ、そんな時間かと時計を見ると
いつもより、30分
寝過ごしていました!(^^)

此の頃の夜明けはAM5:00で
日の出がAM5:30ごろ・・・・となっています

ついこの前と較べると
30分、遅くなっています!

それかあらぬか
それにあわせたような・・・・

今朝のイロハもワタクシも
30分遅れの起床でした・・・・(^^;)(^^)

ただ、なぜか?

今朝の彼女は
いつものようでなく・・・・

その後一時間経過してから
のそのそとご飯を食べました・・・・(^^;)

めずらしく・・・食欲がなさそうで・・・・(^^;)

ま、こんな日もあるか・・・と
思いつつも・・・

食欲の無いイロハでは
困る!ワタクシです・・・・・(^^;)(^^;)

それとは別に・・・
お向かいの更地の奥のほうで
昨日から

赤ちゃん猫の鳴き声が
にゃおにゃおと響いてきて

そのことにも
彼女は・・・・なぜか
気になる様子・・・・・(^^;)(^^)

自意識

アップロードファイル 598-1.jpg

アイコン

長~~~い間の「?」が
昨日のある時点で
一瞬に氷解しました!!!(^^;)

よくイロハを抱き上げて
ワタクシの頬と彼女のそれとを
すりすりしながら「カガミ」を見ることがあるのですが

その都度、いっこうに彼女の顔から
なんの反応もないのに・・・・「???」

と思っていました!(^^;)(^^;)

彼女ひとりを
大きな姿見の前に据えても
それは同様に・・・・反応がいまいち・・・・・「?」

その答えは
いまさらではありましたが(^^;)

彼女には「自意識」というものが
無いということでした!!!(^^;)(^^)

さまざまな動物を
「カガミ」を前にして観察した結果・・・

それらしい反応のあったのは
チンパンジー・・・ゴリラ・・・
イルカ・・・ゾウ・・・といった類のものたちに
限られていたそうで・・・

どうやら、犬や猫チャン達は
その部類にはいらないらしい・・・・・(^^)(^^)

・・・・・なるほど・・・と
小さくつぶやいたことでした・・・・(^^;)

ちなみに、はてなダイアリーには
「自意識とは」自分自身についての意識。自己意識。
とのみ書かれていましたが・・・・(^^;)

ようするに「他に自分を良く見てもらいたい・・・
良く見せよう、という気持ち」と解せばよいようで・・・(^^)

だから!!(^^;)

いくらイロハの前にカメラを持っていっても
「にこっ」としてくれないのは

こ~~~~いう理由からだったんだと
妙に納得したことでありました・・・・・(^^;)(^^)(^^)

図書館へ

アップロードファイル 597-1.jpg

アイコン

昨日、雨は一日中降ったり止んだり・・・・(^^;)

二度外出しましたが
二度とも途中から強く降ってきて・・・・(^^;)

濡れて冷たくも、寒くもなかったですが
やはり、気持ちのいいものでは
ありませんでした・・・・・(^^;)(^^)

二度目の外出は図書館へ!(^^)

借りてきた本は
久世光彦「百間先生月を踏む」・「燃える頬」・「女神」と
それから
ボブ・ウッドワード「ブッシュのホワイトハウス 上・下」

帰ってきて
イロハはどこじゃいな?
と見渡せば・・・・(^^;)

ワタクシの机の上で寝てました!!!(^^;)(^^)
PM16:10 撮影(^^)