記事一覧

ひねもすのたりかな

アップロードファイル 2133-1.jpgアップロードファイル 2133-2.jpg

アイコン

神戸 18℃ 13℃
室温:17℃(AM5:10)

大きな口だな・・・と
思うものの

わりと

あくびの画像の
好きなワタクシです!(^^)

デジカメで
瞬間を撮るのはむつかしいのですが

あくびは
意外とスローな動作なのか

いままでにも
度々その機会を得て

自分でも
面白い!

と、笑顔で
シャッターを押すのが
常であります!!(^^)(^^)

・・・・・

このところ
平年並みの気温に
落ち着いて

日中、部屋の中は
日が差し込めば
ハロゲンヒーターも
不要なほど

気温最適です!!(^^)

そうしたなか

うらうらと
日を浴びて
読書にふける・・・(^^)

その傍で
イロハは
うつらうつら・・・

お向かいの整地作業は終わって
もとの静けさに・・・

文机の右隅のカップから
コーヒーの良い香り・・・・

その時

どこからともなく
湧き出る・・・と言うか

じわじわと
平穏が

良いな良いなと
つぶやいてきて

もう一人のワタクシが
そうだそうだと
答えている・・・

そういう
瞬間が

昨日、ありました!(^^)(^^)

目を瞑れば
季節は真逆ですが

春の海 ひねもす のたりのたりかな

の景色が浮かびました!!(^^)(^^)

妙法寺川沿いの
桜並木は

今、紅葉まっさかりです!!!(^^)

無碍なるもの

アップロードファイル 2132-1.jpg

アイコン

神戸 17℃ 12℃
室温:17℃(AM5:00)

写真は昨日
午後3時撮影・・・・・(^^)

この日は
異様に食欲があり・・・?

良いのかなと
言うくらい

脱力状態で
午睡を楽しんでいた
イロハです!!(^^;)(^^)

その証拠が
このだらりと下がった
彼女の尻尾!!(^^)

それまでの数日に
比べたら
3℃、4℃気温が
暖かかったせいもありますが・・・・(^^)

ともかく
この画像を改めて
眺めると・・・

「無碍なる・・・」という言葉が
浮かんできました!

なんでかな?(^^;)(^^)

ワタクシのこころの
引き出しのどこに潜んでいたものか・・・・

それをただすため
ネットの検索で
「無碍なるもの」と探すと

こんなのに
出会いました!(^^)

稀釈として大道をゆけば、道は狭まり
小道をゆけば、突き当たり
川道ゆけば、水にはまり
山道ゆけば、平地なし

われなんぞや

地にして這い
川、海泳ぎ
山あれば登る
天雨なれば、濡れ
庇あれば、宿る

道は一筋、大道を行く

・・・・・

かなり・・・ワタクシの感懐から
ずれていまして

上の詩は
大げさすぎます・・・・(^^;)

ですが
もっとこじんまりとした
小さな世界での
「厳かな」・・・・・

その様な
気持ちを

本日の画像から
感じました!(^^)

と言うことで・・・
本日の
「まじめ」は

これで

おしまい!(^^)(^^)

・・・・・

「ネット拾い読み」(26)

本来なら、『反増税、脱原発』を共通公約に掲げた、国民連合(国民の生活が第一、社民党、新党きづな、新党大地・真民主、減税日本、新党日本、改革無所属の6党1会派)が、政策面においても、議席の数においても「第3極」となるべきところを、どういうわけか各局示し合わせたかのように全くと言っていいほど彼らを取り上げない。

 取り上げるのは、政策的にも、人物的にも、自民党と何ら変わりがない橋下や石原ばかりである。

 これは、明らかに民主や自民への批判票をを国民連合(特に国民の生活が第一)にではなく、維新の会(橋下)や石原新党に集中させるためにほかならない。

 この報道管制というべきやり口を裏で仕切っているのが電通である。

 電通の仕事というのは、単にCMを制作したり、広告主を見つけてくることではなく、広告主を「代理」して広告主の意向をメディアに伝えそれを体現することにある。つまり、電通は報道介入をしているのだ。もちろん、ここでいう広告主とは、企業だけとは限らない。財務省や米国も入る。

 反増税勢力を勝たせたくない財務省の意向を受けた電通が、その中心勢力である国民の生活が第一(小沢)を完全にメディアから排除し、米国(ウォール街)の意向を受けた電通が、米国大資本の代理政党である維新の会(橋下、竹中)を極端に持ち上げる。

 マスゴミ(電通)の手口に騙されてはいけいない。マスゴミとは、特権階級(官僚、財界、外資(米国))の宣伝機関にすぎない。99%の庶民を騙すために、マスゴミを使って1%(特権階級)の利益のためにあらゆる手段を使って世論を誘導する。

 僕らはそれを郵政選挙(小泉)で十分学んだはずではないか。奴らの手口はその時と一緒である。マスゴミに騙されるな!

良かったのか悪かったのか

アップロードファイル 2131-1.jpg

アイコン

神戸 19℃ 14℃

AM4:00現在・・・

遠くで雷鳴が!
そして
ぱらぱら雨の音が・・・・(^^;)(^^)

良かった?(^^)

スロージョギング、中止だな!!(^^)

昨日、思い切って
約一週間ぶりに

AM5:00を皮切りに
走ってきました!!(^^;)

すっかり痛みが
取れていたと思っていた
左膝は

走り出したと同時に
痛みが戻ってきて

なんや・・・・治ってないやないか・・・と
自らを罵倒しながら

それでも
意地を貫き

完走してきましたが(^^;)

意地を貫いて
良かったのか悪かったのか・・・・?(^^;)

膝の痛みは
そっくりそのまま
後戻り!!!(@@;)

なんのこっちゃ~~~~と
恨みを膝に込めながら

風呂上り
また
鎮痛消炎テープを
貼ったわけでして・・・(^^;)

そうした経過の
次の決断が
今朝であったわけで・・・(^^)

雨の音を
聞いて

迷いなく
即断!!!(^^)

スロージョギング
中止です!!!(^^)(^^)

・・・・・・

「ネット拾い読み」(25)

橋下徹と竹中平蔵の関係は、多くの方が指摘してる通り、橋下が大阪府知事に選ばれた翌年(2009年)に、ダボス会議(世界経済フォーラム)のヤング・グローバル・リーダーとしてダボス会議の理事である竹中平蔵が橋下を紹介したところから始まっている。

 つまり、竹中平蔵が紹介したということは、橋下が米国(国際金融資本)の目に叶ったということであり、第二の小泉純一郎として、日本の富を収奪するために「傀儡の顔」として選ばれたということだ。

 「改革(小泉)」から「維新(橋下)」へ。

 言葉は違うが、中身は全く一緒であり、1%(富裕層)の利益のために99%(庶民)が犠牲となる政治である。騙されてはいけない。

 何度も言うが、維新の会の候補選定委員長は、竹中平蔵である。

 竹中平蔵が候補選定委員長を務めるということは、竹中と志を同じくする人間(売国奴)が維新の会の候補者として選ばれるということであり、また、維新の会の一番のネックとなっている選挙資金を竹中平蔵を経由して集めるためであろう。だから、そのための連携条件として、橋下は竹中平蔵の意を受けて、突然TPPを挙げたのだ。

 もはや、維新の会は橋下の党ではない。完全に竹中平蔵が乗っ取った。維新の会のすべては竹中平蔵が決める。橋下がたちあがれ日本と組まないのは、竹中が嫌だと言ってるからだ。

 橋下は竹中の傀儡でしかない。維新の会=竹中新党である。

 それは、「TPP」と「道州制

右に行こか左に行こか

アップロードファイル 2130-1.jpg

アイコン

神戸 22℃ 13℃

今日は一日、曇り日で
夜、雨となっています!

南から前線の通過に伴って
暖かい空気が流れ込んできているようで

比較的、暖かそうですが
なんと言っても
太陽が出ない分

やはり・・・どことなく
気持ちも
沈みがち・・・・(^^;)(^^)

そうしたところに?

今、ゆれている
こころは

ジョギングに
行こうか行くまいか・・・・の

判断の
しどころ・・・・(^^)

もうかれこれ
一週間まるまるお休みをしています!!(^^;)

左膝の痛みが
一向に取れないもので

思い切って
スロージョギング
ならびに

海岸行きも
止めてしまいました!!(^^;)

膝頭の上下に
鎮痛消炎のテープを
5日間毎日貼り続けたら

ようやく

昨日今日・・・痛みが
納まってきました!!!(^^)V

あらためて
むくむくと

湧き出してきたのが
この

気持ち!!(^^;)(^^)

行こうか行かないでおこうか・・・・(^^)

安静にしていると
確かに痛みはなくなるようだけれど・・

安きに付いた身体は
いよいよ安きに付こうとします!(^^;)

これで
精神の方が
それでよいと言ってくれれば
問題がないのですが・・・(^^;)

精神は
身体より
こころの張りが
大事・・・やろと

ワタクシを
攻めてきます・・・・(^^;)

ああ

なやましきかな!(^^;)(^^)

いっそ
もうしばらく

膝が痛いままで
いてくれたらと

我が膝ながら
うらめしや!!!(^^;)(^^)

食べて安心

アップロードファイル 2129-1.jpg

アイコン

神戸 19℃ 11℃

昨日から
寝床には
アンカが入りまして

夜中・・・いつのまにか
布団に潜り込んだイロハは

それを毛布の下に
抱き込んで

のうのうと
寝ておりました!!(^^)

先ほどの
朝食後も
最初はそのようにして

掛け布団に
潜って
二度寝に入っていましたが

現在は
掛け布団の上で
丸くなって

寝ております!(^^)

寒さで
体が硬くなり
食欲が減退するより

ちょっと
暑いところもある
環境の方が

彼女にとって
益であると判断したところでの

早めの
アンカ投入でした!!!(^^)(^^)

お水も
そのままでは
身体につめたかろうと

白湯を注いでの
温度調整を
この頃は

勤めています!!(^^)

で、
なんだか・・・

食欲減退気味の
彼女を

かろうじて・・・
奮い立たせることに
成功している

みたいで・・・・・(^^)(^^)

ごくごく
あたりまえのことですが

彼女の
食べる・・・を確認して

安心が
すとんと

お腹に落ちる
ワタクシ・・・・でした!(^^;)(^^)

文化の日

アップロードファイル 2128-1.jpg

アイコン

神戸 17℃ 11℃

今日は文化の日で休日です(^^)

統計的に毎年
この日は「晴れ」の日が多く

行楽には最適な
条件の一つを満たしています!

青空の下
紅葉を鑑賞するのが
いいですね!!(^^)

出来れば
ワンちゃんに付ける
ハーネスのようなものを

イロハにも着けて

のんびり
散歩できれば
どれだけ楽しいかな

想像しただけで
口元がほころびます!!!(^^)(^^)

ところで
今年は例年より
寒さの訪れるのが
早くないっすか?(^^;)

特に
昨日からの
冷やこい風に

なんだか・・・・?

イロハの食欲が
低下ぎみですバイ・・・・(^^;)

写真で見る限り
そのような
気力の弱りが見当たらず・・・

ふにゃっとしていると思ったら
とんでもなく

ノラ太に喧嘩をふっかけるので
めんくらうこと
はなはなだしいです・・・・(^^;)(^^;)

でもって
急に食欲の無いのは
寒さのせいかな?

と思うのですが・・・・(^^;)

で、

昨日、月一に
口内ケアに行ってきたのですが

病院の壁に貼られていた
ポスターをなにげに見ていたら

犬・猫の年齢と
それに対象する人間の年齢も
表に現されていて

犬・猫18歳=人間88歳
とあったのを見て

やっぱり・・・・な

改めて
先生と看護士さんに
ケアされて
横たうイロハに

無償の
愛の視線を
浴びせた次第です!!(^^)(^^)

性根は変わらない

アップロードファイル 2127-1.jpg

アイコン

神戸 16℃ 11℃

本日の画像の寝姿は
昨日、午後3時のもの・・・(^^)

穏やかな顔をしていますが
いや、なかなか・・・(@@;)

彼女の中にある
本来の気の強さが

突然、姿を現した
出来事が!!!(@@;)

・・・・・

午前9時ごろでしたか・・・・(^^;)

日の光を求めて
ベランダに彼女と出たところ

はっと
目の前に

今まで、見たことのない
新のら太が
のんびりと座っている・・・・(@@)(@@)

体が彼女の倍ほどある大きさで
白とベージュ?だったか
薄ねずみ色だったか
下半身のほうがそのような斑模様で
首輪がないのでのら太と言いましたが

わりとこざっぱりしていたので
飼い猫だったかも知れませぬ!(^^;)(^^;)

しかし、オス猫だとは
顔の大きさから言っても
まちがいなし!(@@)

その子を見た瞬間!!!(@@;)

喧嘩するにも
めったに声を出さない
イロハが

猛烈に甲高い声で
怒りの威嚇攻撃!!!(@@;)

その時
声ばかりでなく

すでに
猫パンチも繰り出し

しかたなく
のら太も相手をしてやるかという
余裕のある受身体制・・・・(^^;)

ワタクシも突然のことで
心臓をばくばくさせながら
イロハを止めさせようと
彼女を抱きかかえに行くと

怒ること、怒ること!!!(@@;)(@@;)

ワタクシに怒り
のら太に怒り

しかたなく
足元にあった
短い物干し竿で
両者を引き離そうとしたら

のら太も
これはやばそうだと
背を見せて逃走!(^^)

で、彼が姿を消したと
同時に
イロハも尻尾のふくらみを
元に戻し

おとなしく
ワタクシに抱かせるのを
許した・・・次第!(^^;)(^^;)

いやいや
一時はどうなるかと!!(@@;)

まったくもって・・・

お前は
おばあちゃんやろ!!!

と、言い聞かせても
なんのこと?

てな

調子で
つい先ほどの
戦争状況がうそみたいに

穏やかな
イロハが
戻ってきた・・・・という

一幕!(^^;)(^^)

ほんとに
ひさしぶりに

イロハの性根が
もろにでた
現場に

遭遇したのでしたが

心臓ばくばくの
ワタクシ自身の性根も

その時
出たんだなあ・・・・と

小心を
恥じました!!!

ポテチン!(^^;)(^^;)

霜月となりました

アップロードファイル 2126-1.jpg

アイコン

神戸 17℃ 13℃

霜月となりました・・・・(^^;)

旧暦11月を霜月(しもつき)と呼び、現在では新暦11月の別名としても用いる。「霜月」は文字通り霜が降る月の意味である。他に、「食物月(おしものづき)」の略であるとする説や、「凋む月(しぼむつき)」「末つ月(すえつつき)」が訛ったものとする説も ...

と、いうことですが
霜が降る月・・・・とは
思えないスタートの始まりですが

油断は大敵!!!(@@;)

明日金曜日と
明後日土曜日は

最低気温10℃を下回る
予報が出ていましたから

体調管理に
要注意ですぞ!!(^^)

今以上に
暖かい下着を

今日の風呂上りに
着替えるつもりです!!(^^)(^^)

・・・・・

それはそうと・・・

今朝の目覚めですが
AM2:40・・・・・壁の時計を見て

トイレに行き
もう一眠りと

また時計を見ると
AM4:20になっていて

びっくり!!!(@@;)

短針と長針を
見違えていました!!!(^^;)

めづらしく

イロハも
ワタクシを起こすことなく
眠っていたということで・・・・・(^^;)(^^;)

思わず
にがわらい・・・・と同時に

大いに
満足も!!!(^^)(^^)

なぜと言うまでもなく

不眠に
悩む・・・・ということのない

ワタクシ・・・とともに
イロハも

深く眠れる
体力・○力が

まだまだ

ある!!!

自信が
つきました!!!(^^)

そして
付け加えるなら

ストレスも
あまり・・・

ないし・・・・!!!(^^)(^^)

日に日に

アップロードファイル 2125-1.jpg

アイコン

神戸 18℃ 12℃

急激に寒くなるわけではないので
まだ、助かりますが・・・・(^^)

しかし、日ごと
確実に

冬が近づいて
きます!!(^^;)

今朝の画像のような
景色も

また、馴染み深く・・・(^^)

イロハも
ストーブべったりの日々と
なって来て

動きのない写真しか
撮れないかもよ!

て、ところです・・・・(^^;)(^^)

・・・・・

昨日の
窯だきは

トラブルもなく
最終まで思い通りの
経過をたどりましたので

本日の
窯だしが
楽しみです!!(^^)

ゆるゆると
おもむろに
焼きあがった作品を
眺めることにしましょうかい!(^^)

その前に
スロージョギングやら
海岸行きを・・・・・と・・・は

思いが
繋がらないのが

この頃の
有様で・・・・(^^;)

先週の土曜日から
両方とも
中止をきめこんでいます・・・・(^^;)

左膝の痛みも取れなく・・・(^^;)

釣れる魚も日々に
数少なくなって・・・(^^;)

なんだか

活動期から
休眠期への

移行が

季節とともに
否応なく

始まってきているような
実感が

ひしひしと
して来ている

今日この頃です・・・・(^^;)(^^)

・・・・・・

「ネット拾い読み」(24)

マスメディアはおこちゃま市長とレイシスト石原の野合を盛んに「第三極」と持上げているけど、どっこいちゃんと国民の生活が第一、社民、新党きづな、新党大地・真民主、減税日本、新党日本の議員有志が共同公約案を掲げていくことで合意したってね。「十年後の原発ゼロ」「消費税増税の撤回」「TPP反対」を盛り込むっていう話だから、うまく機能してもらって、民自公はもとより、極右の野合集団への対立軸としても期待したいところだ。でないと、次の衆議院選挙ってのは、右を見ても左を見ても右曲がりのつむじだらけになっちゃうからね。

 おそらく、そのあたりを計算して、ノダメくんは昨日の所信表明演説で「中庸」なんて言葉を使ったんでしょう。でも、その本人からして、集団的自衛権行使に前向きなんだから、何をかいわんやなのだ。事務所費問題でボヤが上がって、ひょっとしたら大火事になるかもしれない湯上りの口先番長・前原君なんかも、本籍は「改憲派」だから、どうやったってその立ち位置は「中庸」なんてのとは程遠い。保守というよりも、右翼ですから、この御仁たちは。

 だからこそ、民自公、日本維新の会、レイシスト石原の一族郎党以外の野党に、ここは大同団結してもらって、政権を担える連立組んでもらわないと困るんですね。昨日の共同公約基本合意ってのがどれだけ重みがあるものなかわかんないけど、少なくとも連立もしくは連帯へ向けた第一歩であってほしいと星に願いの○○○○であった

木枯らし1号

アップロードファイル 2124-1.jpg

アイコン

神戸 19℃ 13℃

昨日は木枯らし1号が
吹いたそうで・・・(^^;)

木の葉が風に
散るものは散り

色ずくものは
在るべき色に染まる・・・

秋、本来の進行に

ワタクシ達
人間界も
ただ

したがう
だけですばい!(^^)

したがうことの
出来ないのは

魑魅魍魎な
人間同士の

損得利害入り乱れた
理不尽で

細かく
具体的に言えば
疲れるので

言いませんが・・・(^^)

とにかく
そういうことも

善悪五分五分が
世の中だと
見極めて

出来るだけ
こころが
悪くなることは

普段の
小さなことから

排除するよう
こころがけたい

思いますナ!!(^^)(^^)

幾つ年をとっても
綺麗な

イロハの目を見ると

水を打ったように

こころが
静まります
バッテン!!!(^^)(^^)

本日は
AM5:00から

窯だきスタート
します!(^^)