記事一覧

雨がやんだら

アップロードファイル 2143-1.jpg

アイコン

神戸 16℃ 10℃

昨日は一日中、雨が降っていました!
なので

買い物に出かけられず・・・

ワタクシのストレス解消法は
買い物も
その内の一つと言えますから

雨がやんだ
今日は

かなり
あちこち

原付を
走りまわすで
ありましょう!!!(^^)

ただ・・・
冬型の気圧配置が
徐々に列島を
覆い尽くすようなので

冬支度も
しなければと
思っています!!(^^;)

それから
釣行の支度も!!!(^^)(^^)

マフラー
手袋
そして

ホカロンも
整えなければなりませぬ!!!

さらに

身体に脂肪がたまるような
食材の補給を!!

と考えたら

即座に
頭の後ろから
つぶやく声が

聞こえました!!!

トンカツを揚げての
カレーはどうや?
と・・・・(@@)

即座に

うなずきました!!!(^^)(^^)

夜眠る魚

アップロードファイル 2142-1.jpg

アイコン

神戸 17℃ 12℃

この間、テレビで見たんだけれど
夜眠る魚の生態!(^^)

目を真ん丸く
開けて寝ていました!!(^^)

そして岩陰で
ゆらゆら・・・

そのうえ
透明の粘液をバリアのように
身にまとい!!(@@)

ほう・・・と感心しました!!(^^)(^^)

アジ・イワシ・サバ・マグロ等の
回遊魚は泳ぐことを止めずに
眠るらしいのですが

さすがに
その様子を
ワタクシはいまだに
実見していませぬ!(^^;)

それから
夜、活動して
昼間、岩陰で眠る・・・・であろう
人間とは真逆の生活リズムの魚達・・・・(^^)

実に、海の中の
生き物の生態も
千変万化!!!(@@)

テレビの放送で
こういう種類のドキュメントがあれば
わたしゃ・・・

釘付けですバイ!!!(^^)(^^)

それにひ・き・か・え・・・・(^^)

なんと
醜いと思うのが
政治家の面(つら)!!!(@@;)

昨日なんか
午後6時から
ノダメの所信演説が各チャンネルで
いっせいに!!!(@@;)(@@;)

一言も
聞くまいと
即、テレビを
消しましたけれど・・・・・(^^)(^^)

それにしても
政治家で
良い顔、悪い顔
見分けるのが
たいへんだあ~~~~!!!(@@)(@@)

生態ごとに
まとまっていれば
解りやすいんだけれど

もう、政策なんて
あったもんじゃない!!(@@;)

増税と減税が合流したと思ったら
一夜明ければ

異心と態様が合流し
減税は蚊帳の外!!(^^)(^^)

かといって
総選挙を無視して

もう・・・し~~~~ら~~ない!
と言うわけにも行かず

しばらくは
各候補者が
どうしようとしているか

見極めなければ
いけんじゃろのう・・・・・(^^;)(^^)

ちなみに
本日の画像は
無断借用です!

あしからず・・・・・(^^)

あまりにも
面白かったものですから!!(^^)(^^)

・・・・・・

「ネット拾い読み」(33)

今回の総選挙は、日本の主権者国民の賢明さを問う選挙であるように感じられる。

メディアは利権複合体の一味だから、利権複合体=既得権益の政治死守を目指す。

民自公+国みん太陽維新の7会派が既得権益の政党だ。

温度差はあるが、根本にあるのは「対米隷属」だ。

メディアはこの7会派のなかに、第一極、第二極、第三極を作って、これで完結させようとしている。

「対米隷属」ムラの対極に存在するのが「主権者国民」ムラである。

こちらには、生活社民大地のきづな日本改革みどりに共産の8会派があるが、きづなが生活に合流したから7会派になった。

対米隷属派の政策方針が「原発・消費税増税・TPP」の推進であり、

主権者国民派の政策方針が「原発・消費税増税・TPP」の阻止だ。

だから、本当の対立図式は、

「原発・消費税・TPP」の推進か阻止か、ということになる。

この対立図式は、

「弱肉強食」か「共生」かという対立でもある。

対米隷属派のなかの

「松下・維新・上げ潮・みんな」の4グループが「弱肉強食派」の代表だ。

対米隷属派の残余勢力が「対米隷属B」を構成する。

メディアは民自公+国みん太陽維新の7会派で第一極から第三極を示させて、この7会派しか報道に乗せないスタンスを鮮明に打ち出している。

選挙後は、この7会派を「対米隷属A」と「対米隷属B」に二分して、新しい二大政党体制に持ち込むことを目論んでいる。

これが完成したら日本は終わりである。

小春日和

アップロードファイル 2141-1.jpg

アイコン

神戸 15℃ 9℃

本日は小春日和ということだそうで
紅葉観照もいよいよ
峠を越えようか・・・というところ!(^^)

ワタクシ的には
今年ほどじっくり眺め得た記憶が
無いほどに、堪能しましたから

もう、十分で
ございます!(^^)(^^)

と、言っても
たかが数箇所の
同じ場所のみの変化を見続けた・・・だけですので

改まって
名所と称えられているところを見るというと
またまた・・・感動もひとしおかと・・・・思われますが・・(@@)

ですが

今のところ
その様なところに
誘われるようなお話はありませんで・・・・(^^;)(^^)

誘われたのは
淡路島佐野新島南波止でありまして

いよいよ
近日・・・・太刀魚釣りに
行くことが決定イタシマシタ!!(^^)(^^)

ただし
これも

その時点での
お天気次第・・・・風の吹き具合いよっては
延期も視野に入れておかなければと
思っているところです!!(^^;)

このところの
季節風はきびしいですからね!!(^^;)

いづれにしても
今日、さずかる小春・・・・とは
程遠い・・・夜釣りですので

厳しい寒さの中での
釣行となります!(^^;)

このところ、エアコンに慣れ
ぬくぬくと身も心も
ふやけていますので

その時を
どう、やり過ごそうかと・・・

もっぱら、
シュミレーションに
精を出している
昨日今日であります!!(^^;)(^^)

イロハも同様
ぬくぬくに慣れ親しんでいるところなのに

暖房器具のお世話にならない
状況を
どう・・・受け入れるのか・・・

アワレで
なりませぬ!!!(@@;)(^^;)

た、たっぷりと

アップロードファイル 2140-1.jpg

アイコン

神戸 14℃ 9℃

そうなるとは
思っていなかったのに

結局、いつものように・・・・・(^^;)

た、
たっぷりと

今季、二度目の
関東だきが

寸胴鍋いっぱいに
炊き上がりました!(^^;)(^^)

そうなんよ・・・・(^^)

季節は進む進む感じなので
昨日、思い切って
材料を買いあさって

どんどん
それらを

鍋に放り込んでいったら
約、10日は
毎日続けて食べないと

消化出来ない
量となってしまいました・・・・・(@@;)

ショウガナイ・・・・・(^^;)

必ず
一日に一度は
関東炊きを

食べると
致しますか!!(^^;)(^^)

・・・・・・

「ネット拾い読み」(31)

キタ━━(゚∀゚)━━!!
民主党政府は、16日に衆議院を解散することを決定した。
これは「自爆解散」というほかない。
なぜか?
来月16日の総選挙で、民主党は50議席以下に激減するからだ。
これは民主党の自滅といってEー。
民主党は、「自爆解散・自滅選挙」を選択したのでR。
しかし、野田総理は、TPPを争点にすれば負けない!と思っている。
こうも思っている。
いま、民主党はカネ(政党交付金)があり、他の政党はカネがない…、
そして、自民党も小沢一郎もカネがないし、選挙準備が出来てない。
民主党は多数の現役議員が、金帰月来で選挙運動をやってきた、と
そう野田総理は思い込んでいる。
さらに、TPP賛成のマスコミが世論を誘導してくれるので 「TPP選挙」
なら負けることはない! と本気で思っている。
まことに素晴らしい錯覚である。(爆)

さて…、
次の選挙は、「日本を変える選挙」になるか? ならない!
「日本を変える」とは、どういうことか?
それは先ず、5年後からバタバタと人が死んでいく事態を避ける!
そして、官僚や政治家や一流企業だけがEー思いをするのではなくて、
普通の国民の生活が、これ以上貧しくならないような政治をする!
上の二つを実現する政治を徹底的に行えば、日本は変わる…。

上の二つを要約すると…、
「徹底した放射能対策」と「国民の生活を第一に考える政治」を行う!
こういう政党が大多数を獲得して、国政を担当して、国を変えていけば
この国は大きく変わっていくのだが…、そーはならない。

きたる総選挙は、自民党が180議席以上を獲得、政権交代が起きる
が…、小党乱立で大混乱。
その都度、裏で高級官僚が野合政治を促し、結局は官僚支配のまま、
と、まぁ、そーゆーことになるのでR。

面白くないでしょ? どーする?>皆の衆

・・・・・・・

<10%廃案派の政権誕生の総選挙>
 消費大増税の衝撃は、過去の事例がその深刻さを裏付けている。橋本内閣が消費税を3%から5%に引き上げた翌年、今から14年前というのだが、自殺者が3万人の大台に乗った。
 大増税は、家計・個人の生活の土台を打ち砕いてしまうのである。税金の滞納額は6000億円というが、この半分が消費税の滞納である。5%から10%に跳ね上がるとどうなるのか。恐ろしい結果が出てくることになろうか。
 大増税の前にすることは、世紀の行財政改革を断行して、巨額な無駄を無くす白アリ退治だ。同時に確たる社会保障政策を制定する。よしんば増税をするにしても、景気の回復を前提とする。5年以内は無理だろう。
 これを断行しなければ、間違いなく日本もギリシャやスペインになるだろう。少なくとも、野田の民主党はそうなる引き金を引いてしまった。10%消費増税廃案派を勝利させることが、日本の将来を決することになろう。
 原発再稼働を阻止して、新エネルギー開発に人も金も投入する政策を大々的に行ってゆくことも、景気回復に必要である。
 官僚主導から政治主導への変革が求められるが、それの鍵を握っているのは無党派である。無党派の覚醒に期待したい。野田を撃墜しても、安倍を復活させても、世の中はよくはならない。

室温18℃

アップロードファイル 2139-1.jpg

神戸 13℃ 8℃

AM2:00に枕元で
ごにょごにょのイロハに起こされて
目が覚めました!(^^;)

昨日までとは
あきらかに違う部屋の温度!!(@@;)

かなり冷えているのが
解りましたので

即、エアコンを
ON!(^^)

設定温度は
20℃です!

で、現在・・・・AM3:45ですが

すでに
イロハもワタクシも

朝食は済ませており・・・・(^^)

イロハは布団に、
ではなく

中二階のどこかで
二度寝中・・・・・・(^^)

と言うのも
寒暖計を見ると
現在・・・・18℃を
指しています!!(^^)

まことに
丁度よい温度で
ございます!!!(^^)V

部屋がひろく
天井も高いので

設定気温まで
上がることはないと
思えますが

これで
十分!!!(^^)

エアコンの在り難さに
体がふるえまする・・・・・(^^)(^^)

イロハも
布団に頼ることなく

自由に
一人寝を楽しんでいるかと思うと

これは
ちと・・・・微妙に

寂しくは在りますが

彼女の気持ち・・・優先ということで
まずまず・・・・

のところ・・・・

エアコンに
感謝を奉げましたバッテン!!(^^)(^^)

で、
今朝の血圧は
どっかな?

と測ったところ

128-76mmHg
P-67

でしたので
これも許容範囲の数値なので

まずまず

ええやんか~~~~と

一日のスタートを
笑顔で迎えている
次第です!!(^^)(^^)

・・・・・・

「ネット拾い読み」(30)

政治資金規正法違反で強制起訴された「国民の生活が第一」の小沢一郎代表に控訴審判決が言い渡される東京高裁102号法廷に入るや我が目を疑った。

傍聴席の半分に、「報道記者席」と書かれた白いビニールシートが麗々しくかけられているのである。正確に言うと全98席のうち41席が記者クラブ様御席だ。普通の国民は早朝から並んでも、傍聴券を手にするのは宝クジに当たるようなものだ。法の下の平等が裁判所から崩れているではないか。

怒りが脳髄にこみ上げた筆者は声をあげた。「裁判長、傍聴席の半分が記者クラブ席というのでは、公判廷とは言えないではないですか?」。一般傍聴席からも「民主的にやってくれよ」との声が飛んだ。裁判長はすかさず「静粛にして下さい」と注意を与えた。

それにしても司法から記者クラブへの便宜供与には驚く。判決文の朗読が始まってもクラブ詰めの記者たちはペンを走らせない。判決文は後ほど検察あるいは裁判所からもらえるのだろう。30年前は裁判所が判決文のコピーをクラブ詰めの記者に渡していた。

期日簿をノートに写すことができるのも記者クラブの特権だった。期日簿とは民事、刑事問わず、今後の裁判予定がすべて書き込まれている帳面のことだ。

記者クラブは裁判所から多大な便宜供与を受ける代わりに判決について批判めいたことは書かない。判決を批判したような記事を見かけたことはほとんどない。

裁判所は検察の主張をほぼ認める。記者クラブは検察リークを受けて書き飛ばす。抑止機能なんてあったものじゃない。この国の司法はほとんどすべて検察の言いなり、と言ってよい。

陸山会事件で東京地検は小沢氏に有利な証言は隠し、不利となる証言を捏造した。捏造に関与した現職(事件当時)の検事や次席検事が公文書偽造などの罪で逮捕、起訴されている。

検察が捏造調書を検察審査会に送り、検察審査会はそれをもとに小沢氏を強制起訴したのである。デッチあげ裁判そのものだ。検察による捏造が明らかになってからもマスコミは小沢氏を限りなく黒に近い灰色のように扱ってきた。

小沢氏が検察と記者クラブの両方から目の敵にされていたので、検察審査会を利用したイカサマが罷り通ったのである。陸山会事件は検察と記者クラブが一体となって作り出した冤罪だった。

小沢氏の控訴審判決公判はきょう午前10時30分に開廷した。小川正持裁判長が「被告人は前へ出て下さい」と小沢氏を促した。裁判長が「控訴を棄却する」と告げると小沢氏は軽く一礼した。

検察官役の指定弁護人らは一様にがっくりきた様子だった。ある者は天を仰ぎ、ある者はうなだれた。いずれも苦渋の表情を浮かべた。

紺のスーツに青と赤のレジメンタルタイ姿の小沢氏は、背筋を伸ばしたまま表情ひとつ変えず判決に耳を傾けた。

検察側(指定弁護人)からは一審を覆すような新しい証拠は何ひとつ出ず、法廷はたった一度開かれたきりだった。無罪は素人目にも明らかだった。

西松建設事件(2009年3月)に端を発した陸山会事件は、3年近い膨大な時間を無駄に費やした。政権交代をはさんだこの間の政治的混乱を考えれば、無駄などという言葉で括れないほど日本の政治を傷つけた。

検察官役の指定弁護人には、徒に上告しないことを願うのみである。

《文・田中龍作》

・・・・・・

PS

「小沢一郎でっち上げで得をした奴はいるのか?」

麻生太郎内閣総理大臣・森英介法務大臣・漆間巌官房副長官の3悪人の陰謀で始まったと言われる小沢事件であるが、結局政権交代は止められず、自民党は大惨敗。
彼らは政治史に汚名を残してしまった。
もっともこんな事件でも起こさなければ、歴史にも記憶にも残らないクズのような人間達である。
「悪名は無名にまさる」
案外満足しているのかもしれない。
ここにきてやや支持率を戻しているが、小沢一郎とは関係なく、野田内閣が余りのひどさのせいである。
自民党は、小沢一郎一人を血祭りにあげた程度ではどうにもならなかった。

マスコミは?
確かに、テレビや新聞のネタとしてはにぎわった。
多少の視聴率や売り上げ増加には貢献したであろう。
ただし長期的な凋落傾向には歯止めはかからない。
むしろ加速させてしまった。
マスコミの既得権益だけはとりあえず守ったが……。

クロスオーナーシップ。
電波利権。
記者クラブ制度。
押し紙問題。
再販制度維持。

しかし、それと同時に信用失墜も大きかった。
信頼から軽蔑に……。
その落差はとてつもなく大きい。
損得勘定はもうしばらく時の経過を見ないと分からない。

小沢一郎無罪判決の記事が少ない。
取るに足らないガセネタを連日これでもかというほど取り上げていながら、無罪となると、口を拭って知らんふりである。
汚い奴らだ。

検察は?
これは明らかに損である。
担当の特捜検事たちはすべて左遷や逃亡。
冤罪捏造機関としての評価は完全にできあがってしまった。
村木事件。
検察審査会捜査報告書捏造事件。
パソコン遠隔操作事件での捏造供述書作成……。

今や検察の信用は地に落ちてしまった。
数日前、NHKで”冤罪を防ぐ”ための特集番組までやっていた。
とにかく一旦自供したらオシマイであると丁寧に数字を上げて説明していた。
いやしくも国営放送に準ずるNHKが、一般人を対象に、冤罪に巻き込まれないために、という番組を放送する国なのである。

とばっちりを受けたのが裁判所であろう。
これまで検察のいいなりでやってきたのが、全部ばれてしまった。
一旦起訴されたら99.4%の有罪率とか。
裁判所での証言よりも供述調書の方が絶対的に重視されるとか。
最高裁事務総局という司法官僚の生態とか、ひらめ裁判官という種類の存在とか。

最高裁自体が事件に積極的に関与していたらしいということまで疑われるようになってしまった。
裁判所もまた損なくじを引いてしまったといえるだろう。

さて民主党は?
いまや党としての存続まで危うくなってしまった。
小沢一郎事件に巻き込まれたからではない。
事件を利用して小沢一郎を迫害し、出て行くようにし向けてきたからである。

政党としては瀕死の重態である。
得をしたのは、お陰で総理の座を手に入れた菅直人や野田佳彦である。
前原、岡田、枝野、仙谷、安住、細野、玄葉等主流派に居座り続けている連中である。
夫婦で大臣にして貰った田中真紀子と直紀らである。
その他有象無象の大臣にしてもらった奴らである。
しかしこいつらのほとんどはまもなく議員の椅子を失うことになる。
政党としての民主党とほとんどの民主党議員は大損である。

悪が行われるのを黙って見過ごしてきた連中には当然の報いである。
民主主義国家、法治国家としてはあるまじき政党である。
検察やマスコミの冤罪キャンペーンを真に受けて小沢一郎を迫害してきた民主党は解散しなければならない。
検察・マスコミに簡単に乗せられるような議員も政党も要らない。
検察とマスコミに荷担しそれを利用した民主党は解散しなければならない。
全員頭を丸めて小沢一郎に謝罪、”無期限党員資格停止”という処分を撤回、名誉回復を図らなければならない。
自分たちが間違っていたのだから、除籍処分も撤回しなければならない。
自分たちの悪業を反省し、自ら議員を辞職せねばならない。

小沢一郎本人とその同志たちはとてつもなく苦しんだことになる。
大損である!

国民は?
この国をメチャクチャにされてしまった。
大損!
この国の病根が多少見えるようになったことが、辛うじてプラス要因か。

してみると、損得勘定はマスコミだけが不明。
あとはすべて大損である。

気の抜けたビールみたい

アップロードファイル 2138-1.jpg

アイコン

神戸 16℃ 10℃

小沢一郎・・・・無罪!
実質、最高裁が罪を検察に押し付けて
逃げを打ったに違いない!!!

このニュースが午前中
テレビ各放送局を駆け巡ったが

午後からは

はあ?
ってな調子の
とろとろ報道に終始!!!(@@)

4年にも及ぶ(マスメディアは2010年1月15日から2年10か月(2008年11月の西松事件から数えると4年)にわたる長期間、「暗黒人民裁判」をフレーム・アップして近代刑法の根幹である「推定無罪の原則」を無視したセンセーショナルな報道により、「人権侵害」を続けてきた)裁判劇もこれで幕引きと
なった?

にしては・・・・

あまりにも
小さな取り扱いの
報道姿勢・・・というか
報道管制が敷かれていたか・・・?

マスコミが
煽りにあおった結果の
締めがこれか・・・・と思うと

わたしゃ・・・・

気の抜けた
ビールみたいに
昨日はなってしまったゼヨ!!!(@@;)(@@;)

やいやいやい!!!

みのもんた
辛抱
後藤
古舘
宮根
大越
その他もろもろ!!!

お前ら
どう、落とし前を
つける・・・ちゅうんじゃ~~~~あ!!!(怒)

わめいて・・・(^^)

午後10時過ぎに
寝ましたが

その後
ぐっすり
眠りに落ちて

何の
夢も

見ずじまいで

今朝は
すっきり

気持ちの良い
朝を迎えました・・・(^^;)

ワタクシの
怒り・・・・といっても

この程度で
ございました・・・・・・が(^^;)(^^;)

全国の500万の
小沢フアンの方達の
怒りは

そんなものでは
ない!!!

はず
でっせ!!!(^^)(^^)

スタンバイOK

アップロードファイル 2137-1.jpg

アイコン

神戸 16℃ 12℃

写真は昨日
PM15:00撮影

夕日のような光線は
ハロゲンヒーターを
イロハの1m手前に
設置しているからの
有り様です!!(^^)

午睡の時の
丸くなる姿が
なんだか・・・孤独なように
見えたもので・・・

かような
気配りも

させられるわけで・・・・(^^;)

彼女にも
そこのところが
解ってくれたら・・・と

思わないこともない・・・

昨今の季節の
移り具合です・・・・(^^;)

・・・・・・

この写真をとる少し前に
合羽を着て買い物に走ったところ

雨に濡れて
桜並木の紅葉が
もう・・・・触れなば落ちるばかり・・・・(@@;)

木枯らしが吹けば
まさに・・・散るもみじ!!!(@@)

そして
予報の最低気温・・・

明日は10℃となり
さらに明後日はそれをさらに
下回る・・・と!!!(@@;)

で、ワタクシ・・・・掃除を致しました!

おそまきながら・・・
エアコンのフィルターを!!(^^;)

よって・・・・(^^)

最低気温が
10℃を下回れば

いつでも
エアコン・・・ONにしようと
準備万端

OK!

です・・・・・(^^)(^^)

・・・・・

「ネット拾い読み」(29)

不思議に思うことがある。なぜ、橋下大阪市長の朝夕の会見をTVに流すのかということである。まるで総理大臣と同じではないか。これは大メディアが日本維新の宣伝役を買っているのと同じである。こんなことは許されない。たかが一地方の首長ではないか。この国のメディアのひどさは極に達している。

 橋下がテレビに登場しない日はないといっていいほど、橋下のテレビでの露出度は高い。

 これは、電通が橋下をプロデュースしているからである。

 たかが一地方の市長が毎日のようにテレビに出れるのは、電通が報道管制を敷いているからであり、電通がマスゴミへの統制を図っているからこそ、どの局も横並びで一地方の市長のコメントを全国ネットで取り上げるのだ。

 また、その手口は、電通が小泉をプロデュースした時に似ている。あの時も、何かあるたびに毎日のように小泉のコメントをテレビで取り上げていた。

 手口が一緒に見えるのは、彼らのバック(竹中平蔵=米国大資本)が一緒だからだろう。

 電通は、米国大資本の意向を受けて繰り返し橋下を取り上げ、橋下フィーバーを人為的に作り上げようとしている。

 マスゴミに騙されてはいけない。マスゴミに洗脳されて、「肉屋を支持する豚」になってはいけない。

 「橋下徹を支持するということは、竹中平蔵を支持するということ。」

 騙されてはいけない。

 

何を食べても美味しいです

アップロードファイル 2136-1.jpg

アイコン

神戸 17℃ 12℃

太刀魚釣りも
最盛期が過ぎて
ぽつぽつしか釣れなくなっているそうで・・・(@@;)

もし、近いうちに
淡路島釣行が可能ならば

その時が
今年、最後の(Sさんにとっては最初と言う言葉も
付きます)
太刀魚釣りとなりそうです・・・・(^^;)(^^;)

ただし・・・
釣れれば大きいのが・・・・という
情報もあるので

それだけが
たのみのツナ!!!(^^;)(^^;)

ツナと言えば
「ツナカル1/2LIGHT」3個パック(HOTEI)
\210は

我が家の常備食・・・・ならびに
イロハの夕食時の「おつまみ」でも
あります!!(^^)

ワタクシ的には
茹で上がったスパゲティに
大根おろし+大葉たっぷり細切り+ツナカルを乗せて
低塩だし醤油をかけて食する・・・・・のがお気に入り!(^^)

あと
白菜+絹厚揚げ+ツナカルで
出汁たっぷりの煮物・・・もお気に入り!(^^)

それから
オクラ+ツナカル+二杯酢の
前菜というかお酒の肴も・・・・・お気に入り!(^^)

とまあ・・・(^^)

お気に入りの
食べ物のお話しをしだすと
切がありませぬなあ・・・・・(^^;)(^^)

なにはともあれ

深まる秋とともに
何を食べても美味しい!

と、思える
今の状況に

深い、深い

感謝です!!!(^^)(^^)

・・・・・・

「ネット拾い読み」(28)

(僕の独り言)

「嘘も100回言えば、真実となる」とはよく言ったもので、マスゴミは同じ事を繰り返し報道することによって国民に刷り込みを図っていく。だから、僕らも(嘘はいけないが)大事なことは繰り返し訴えていかなければならない。↓

何度も言うけど、維新の会の候補選定委員長は竹中平蔵である。つまり、橋下徹を支持するということは、竹中平蔵を支持するということ。竹中平蔵を支持するということは、『1%(富裕層)の、1%(富裕層)による、1%(富裕層)のための政治』に賛同するということ。騙されてはいけない。

同じものばかりだとあきるんだよね

アップロードファイル 2135-1.jpgアップロードファイル 2135-2.jpgアップロードファイル 2135-3.jpg

アイコン

神戸 17℃ 11℃

もうこれで
何種類目になるのか
わかりませんが

つい、この間までは
モンプチの「かつお ゼリー仕上げ」を

美味しそうに
ぱくぱく食べていたのに

四、五日前から
極端に食べっぷりが悪くなり?

今朝思い切って
違う、まったく新しい

いなば11歳からの前浜の魚「かつお丸つぶし」
と言うのを

お出しすると・・・・(^^;)

食べる食べる~~~~(@@)

それにしても

この頃は

缶詰も含めて
チューブ状のパッケージに入れられた
一般食キャットフードと
一緒に与えて下さいと言う
魚仕立てのサポート食の

種類の多さよ!!!(@@;)

それにしても

なかなか
一つに固定しない

イロハの
グルメぶりよ!!(^^;)(^^)

よ~~~~く
彼女の様子を見ていないと

何も言わずに

ぷいと

お茶碗に

近づかなく
なります!!!(^^;)(^^)

 

近いうちに

アップロードファイル 2134-1.jpg

アイコン

神戸 18℃ 13℃

近いうちに・・・・・(^^)

今年の流行語大賞に
ノミネートされているらしい

「近いうちに解散」ですが

ワタクシ的なそれは
太刀魚釣りであります!(^^)(^^)

Sさんの骨折した足も
順調な回復をして

現在、鋭意リハビリ中で
あります!(^^)

淡路島行きは
この月の二十日前後に
狙いを定めようと

相談が
成り立っています!!

が!!(@@;)

問題はその時の
気温でありまする・・・・・(^^;)(^^)

しげしげと
天気予報を眺め暮らしていますが(^^;)

来週半ばから
大変厳しい「寒波」が
やって来るようで

まことに
悩ましいことで
あります・・・・・・(^^;)(^^;)

政府の解散ムードと
あいまって(わたくしごとと比べるのはおこがましいですが)

非常に
緊迫した日々が

二十日前後に
在る事・・・・

まちがい

なし!!!(^^;)(^^;)

・・・・・・

本日は
月一、内科検診と
年二回の内の一回・・・血液検査の
日であります!(^^;)

ために
朝食は抜き・・・・(^^;)

ために

病院行きが終わったあとの

「さあ、何を食べてやろう」の
リベンジのこころが

我ながら

おそろしい・・・・・です!(^^;)(^^)

・・・・・・

「ネット拾い読み」(27)

13年の秋段階で半年後に消費税を上げても大丈夫かどうか、時の政権が判断するとなっている。その目安は名目経済成長率3%が目処なのだから、結構厳しい数字である。政府見通しでは、2012年、2013年と名目経済成長率は1.9%なのだ。政府見通し時点より、実態経済は十二分に悪化しており、1%が確保できるかどうかと云うレベルになっている。中国、欧州への輸出の減速は顕著で、状況を好転させる材料は皆無。悪化する材料には事欠かないのが現実だ。そうなると、放置していたら、名目3%の経済成長など夢のまた夢になる。幾ら、財務省の言いなりでも、13年秋が自公政権であっても、1%成長と云う数字を持って、“物価が持続的に下落する状況からの脱却と持続可能な経済成長が見込める”と強弁は出来ない。

 そうなると、嘘でも良いから名目経済成長率に強く寄与する予算の“人からコンクリート”への公共投資シフトが強く求められる。つまり、財務省は13年秋には、付け焼刃でも名目経済成長を実現したいと云う魂胆である。13年の決定がずれ込み、14年の消費増税が消えた場合、根こそぎ法案が消えてしまう事を危惧しているのである。その為には、13年の予算編成時点で、どうしても公共投資利権に敏感に呼応する自民党に政権を握っておいて貰わないと困ると云う事情がある。自民党であれば、その辺の匙加減は馴れたもの、おこぼれに与れる公共投資(これが自民の国土強靭化基本法案)である。

 国土強靭化の為の土木建築は良いことだ。震災に強い国土を創造していかなければならない。再びは箱モノ予算の復活だが、この手段を取る事で、土地株等のミニバブルを生じさせ、日銀の思惑を無視して2~3%の人工的インフレを起こし、経済成長率を無理やり押し上げる算段がしたいと云うことなのだろう。その為には、“死に体”間違いなしの野田民主党よりも、自民を中心とする政権の方が八百長経済成長を出現させると読んでいる。その為には、どうしても、野田民主に年内で退場して貰い、安倍自民中心の政権の下予算を組みたいと云う必死の動きだと読みとれる。

 あいかわらず、石原・橋下・渡辺らは、マスメディアが報道しやすい、会談やぶら下がりにご執心で、話題の持続が自分達の唯一の生命線のような振舞いに興じているが、彼らの政局狂想曲には“国民”の“コの字”も含まれていない点が秀逸だ。まさに彼等を新聞紙上やテレビで弄ぶマスメディアの姿は芸能レポーターそのものだ。この調子だと“自民公維新みんな”が同じ穴のムジナとして正体現す日も近そうだ。日程的にも、11月22日までに野田の解散に至る道筋はタイト過ぎて物理的に無理。輿石が仕切る民主党執行部が、スケジュールで無理をしようと云う雰囲気はゼロ。輿石の顔を見ていると、10日程度の会期延長まで視野にあるような気がする(笑)。