

昨日の釣果は・・・・
アナゴ・・・・
おのおの1匹だった・・・ので
写真に撮るのも
ものうく・・・・(^^;)(^^;)
変わりに
可愛いイロハを
載せました・・・・・(^^)(^^)
・・・・
アナゴ釣りも
同じポイントばかりで釣るのも
あまり新鮮さが無い!
ということで
地元のおっちゃんに聞いていた
新しい釣り場!
志筑南の造船所に向かう内海・・・(^^)
そこへ到着したのが
AM2:40!
すでに先着の釣り人が
2名・・・タチウオをねらっていらっしゃる・・・
その人たちが
堤防の先端・・・両サイドに釣り場を
占有していて
ワタクシ達がねらう・・・船の水道・・・
へ・・・が邪魔になり
仕方なく思惑ハズレの
方向で30分ばかりやりましたが
なんの反応もなく
即、撤収!!(^^;)(^^;)
どこへ行こうか相談の結果
お迎えの、おのころランドから
この造船所に向けてやってみよう・・・
ということになり
即、移動!(^^)
15分で移動達成・・・
即、二本の竿を出して
いざGO!!!
そうすると
即、相方さんが
「来た~~~~!」と叫んで
まず一丁あがり!!!(^^)(^^)
ここが正解やったと
イキアガル!!!(^^)
・・・・・が
そのあと釣れて来るのは
握り寿司の大きさの
良く肥えた「毛虫」ばっかり!!!(@@;)(@@;)
ワタクシも毛虫と格闘しながら
どうにか一匹、アナゴを釣りましたが
それっきり・・・・・(^^;)(^^;)
と、こうしていると
東の空がしらみ始めて
アナゴ釣りは終了・・・・・(^^;)
「新しい釣り場はなかなかポイント探しに時間がかかるなあ・・・」とぼやくこと
しきり・・・・(^^;)(^^;)
この後
エサの青虫がたくさん残ったので
佐野新島南の内向きで
カワハギ釣りを
堤防際で座り込み
短い竿で遊んできました!!!(^^)
AM6:20納竿
ちなみにカワハギのサイズは
10センチ未満・・・・(^^)
相方さんはそれでも
すこし大き目のを4匹・・・
味噌汁に入れる「だし」にすると言って
持って帰られました!!!(^^)(^^)
以上・・・・(^^)