記事一覧

ノウ、ウイ、キャンノット

アップロードファイル 1331-1.jpg

アイコン

神戸 34℃ 28℃

気象庁は1日、6月から8月までの全国の平均気温が1898年の観測開始以来113年間で最も高かったと発表

1898年というのは
明治34年・・・・・・(^^)

この猛暑を体験しているのは
非常に貴重なことだと
自覚いたしましょう!!!(^^;)(^^)

そして、さらに
ワタクシ達、国民生活にとって最も
重大な意味を持つ選挙戦が
まさにスタートしました!

小沢一郎VS菅直人

そうした中、ワタクシ達が特に
油断なく見極めなければならないのは

5年前の郵政選挙と同じく
報道が戦前の翼賛機構に一変した中で
行われた異常な選挙だったことを

今回も行おうとしている
偏向報道のあり方です!!!

米国という巨大な闇の存在を背景に
マスコミが仕掛ける
「小沢一郎=悪」の構図!!!

その動機は5年前と同じく
新自由主義の政策遂行のための
コイズミ政治の踏襲だ!

マスコミは「世論」を
正義の御旗に

米隷属の菅直人を猛然と
もちあげる!!!

だまされまいぞ!!
だまされないぞ!!!

われらの
合言葉は

ノウ、ウイ、菅(きゃん) なおと!!!(^^)(^^)

9月になったけれど

アップロードファイル 1330-1.jpg

アイコン

神戸 34℃ 28℃
AM3:30現在、室温31℃(^^;)

9月になったけれど
暑さは一向に衰える様子なし・・・(^^;)(^^;)

これで熱帯夜は連続幾日目?(^^;)

寝苦しい寝床から
そうそうに起き出して

毎度の朝食を頂きましたが・・・
イロハはひとくち食べたら

そそくさと1階へ下りて行って
しまいました!!(^^;)(^^)

なんてったって
部屋の温度が高すぎます!(^^;)

ワタクシニしても
扇風機にたよって
それでも

呼吸しづらいのですから・・・(^^;)(^^;)

それにしても、ぜ~~~~んぜん
秋の気配なし!!!(^^;)

今日も酷暑に耐えるだけの
一日になりそうです!!!(^^;)(^^;)

どうにも仕方ないので
半分あきらめかげんです!!!(^^;)

・・・・・・

昨日、図書館へ借りていた本を返しに
行ってきたのですが
新たに借りるべく

あれこれ本の背表紙を見て廻ったのでしたが
ワタクシにしては
ものすごくめづらしく・・・・(^^)

な~~~にも読みたいものが
見つからず・・・・(^^;)

結局、池波正太郎さんの
食べ物エッセイだけを借りてきました・・・・(^^)(^^)
(そうざい料理帳一、二巻)

それほどに
暑いということは

脳の活性をも
「そぐ」力が

あるようです・・・・・(^^;)(^^)

半夜釣りもボーズ

アップロードファイル 1329-1.jpg

アイコン

昨日、16:30から21:00まで
淡路島久留間漁港で
半夜釣りをしてきました!(^^)

が、甲斐なく
Sさんアナゴ1匹
Oさん3匹

かくいう
ワタクシ・・・・

1匹・・・(^^;)

ワタクシのアナゴちゃんは
Oさん家族4人なので

数合わせのため
もらっていただきました!(^^)(^^)

それにしても
酷暑のせいなのか??

まったく釣れませぬ?(^^;)

この8月は
極貧の釣果の連続で
ありました・・・・(^^;)(^^;)

気を取り直すため
先日・・・

いいなと思った文章を
ここに書きおくことと
致しました!(^^)

・・・・・・

「人間社会は名もなく貧しく、しかし人と人のこころを大切にし、ささやかな幸せを紡いで生きている無数の無名の人生の総和の上に
成り立っています。」

ありがたしありがたし

アップロードファイル 1328-1.jpgアップロードファイル 1328-2.jpgアップロードファイル 1328-3.jpg

アイコン

いつもより1時間早く
高畑から帰宅して(17:00でした)

イロハは大丈夫?
と、おそるおそる
玄関をあけると・・・・(^^;)

足元にお尻尾を擦り付けに来た
イロハがいました!!!(^^)(^^)V

どこもかも締め切った
部屋は風もなく蒸し暑かったことかと
心配していましたが

イロハは上手に土間のガラス戸を開け
螺旋階段の中腹(?)の
風通しの良いところで

部屋の暑熱をさけていた
様子でした!(^^)

テーブルの上のビールコップの水・・・
並びにその横に丼鉢満杯の水・・・
並びに

土間の水道場に洗面器いっぱいに張った水・・・・

これらの用意も
彼女から

熱中症を守った・・・と信じます!!(^^)(^^)

ともかく
クーラーのない部屋に
長時間、彼女をひとりにしていたけれど

へたばりもせずがんばっていた彼女を
どれほどか

感謝せずにはいられませんでした!!!(^^)

そこで帰宅早々ベランダで写したのが
2枚目、3枚目の写真です(^^)

そして1枚目のが
14:00の、あいそなし高畑風景・・・(^^;)

高畑での特筆すべきことは
750mlのペットボトル4本分・・・
ポカリスエットとか杜仲茶・・・など

持って行った水分は
完全に飲み干しました!!!

ということで
いかに暑かったかを
ご想像していただきたく・・・(^^;)(^^)

しかし、こちらも
無事、熱中症からは
逃れることができました!!(^^)(^^)

高畑行

アップロードファイル 1327-1.jpg

アイコン

神戸 34℃ 28℃

ちっとも雨が降らないから
からからに乾いているだろう家屋・・・が

心配ですので
クーラーを消した状況で
イロハを残し

高畑へ・・・(^^;)(^^)

彼女が熱中症にかからないよう
十分に気配りをし

なおかつ
段ボール箱に

保冷剤をタオルに包み
彼女の避難場所をこしらえて

出かけます・・・(^^)(^^)

このアイディアはゴーあやさんから
頂きました!(^^)V

さて、炎天下の高畑でありましょうから
何をするか???

いまのところ
まったくの
白紙状態・・・・(^^)(^^)

まず・・・創作的な思考が
働くのかどうか???

そんなところから
疑問が沸きもするのですが・・・

ぎりぎり
追い詰められると
意外と

すんなり
先がみえるかも知れない・・・

ということを
たよりに・・・・

まずまず
行動を優先させることに
致します!(^^)(^^)

食欲さん食欲さん何処行った

アップロードファイル 1326-1.jpg

アイコン

神戸 34℃ 28℃

イロハの写真に写った
顔を見るに

かなり気力がありそう・・・なのに
食欲のほうは、いまいち・・(^^;)(^^)

今朝なども
銀のスプーン+かつお節入りまぐろ(いつもの常食)
を目の前に

そっぽをむく・・・(^^;)(^^;)

なんどもお尻を押すのでしたが
頑として顔をそむける?(^^;)

こういうやりとりをして30分・・・
結局こちらが折れて

ご飯の総入れ替え・・・(^^;)

銀のスプーン+金缶かつお100%
これでいかが・・・と

差し出せば
なんとかむしゃむしゃ・・・がつがつとは
程遠い・・・・(^^;)(^^)

それでも、一口でも
食べたのでほっと一息・・・(^^;)(^^)

考えてみれば
この暑さですからね
(AM3:30時点で室温30℃)

わたくしでさえ・・・この
わたくしでさえ・・

食欲がある?
と問われれば

ない・・・・と
答えます・・・(^^)

しかし、食欲ない・・・で
へこたれてしまう・・・わけには
ゆかないので

気をふりしぼって
食べているわけで

イロハにそれを求めるのは
酷というものでしょう・・・・(^^)

お水も飲んでいるし
毛づくろいも盛んにしているし・・

ここはじっくり、気長に
彼女の食欲が自然に湧き出てくるのを
待つしかなさそうです・・・・(^^;)(^^)

ドラマを見るより面白い

アップロードファイル 1325-1.jpg

アイコン

ゆかいゆかい!!!(^^)(^^)

昨、AM8:30ころ
テレビの速報テロップに

「民主・小沢前幹事長、代表選出馬を表明」と流れる!

それを見て思わず
「よっしゃ~~~」と

手をたたきました!!!(^^)(^^)

世論調査とやらでは
8割が小沢一郎さん・・不支持

その反対の2割のうちの
ひとりが

ワタクシ・・・です!(^^)

華々しく
賑々しく

権力闘争を
めいっぱい

やってほしく
思います!!!(^^)(^^)

いろいろな
方々が
この出馬表明を受けて
コメントしていましたが

その中で
最も飄逸だと思ったのは

何と言ったか「たちがれ党」の
与謝野馨さんの発言・・・

「ドラマを見るより面白い・・・」
でした!!!(^^)V

・・・・

さて、本日の写真・・・
昨日、16:45の撮影ですが

空は一見、秋空ですが
よ~~~く見ると

家並みの果ての
空とのはざま・・・には

あの夏雲が
もくりもくり・・・・(^^;)(^^;)

犬・猫の熱中症

アップロードファイル 1324-1.jpg

アイコン

神戸 33℃ 27℃

昨日も今日も明日も
最高気温・最低気温が同じ・・・・(^^;)(^^;)

8月の終盤が
こんな連続猛暑・・・という年を
かって経験したことなし!(^^;)(^^)

新しい体験だと思って
興味深々・・・・・

と、言いたいところですが
もう・・・

もう、ほとほと
暑いのには

あきました!!!(^^;)(^^)

昨日テレビで
ワンちゃんネコちゃんの

今年の熱中症状況をレポートしていましたが
動物病院に運ばれた数は

やっぱり、今年が一番多いようでした!(^^;)

ネコちゃんの場合
背中の皮をつまんで
その皮の山がなかなか元に戻らないようだと
脱水症状を起こしているのだそうで・・・・・(^^;)(^^)

そういうのを見て
昨日は盛んにイロハに
水を飲んでくれるよう
仕向けました!!(^^)(^^)

いまのところ
大丈夫のようです!!!(^^)(^^)

世間では
円高・株安・・・
小沢一郎氏民主党代表選挙、出馬か否か

などと日本国の大きなターニングポイントを迎えて
騒々しいこと、このうえありませんが

ワタクシという現象の
器のあまりな小ささ・・・故か(^^;)

いまのところ
きわめて・・・

きわめて、小さな波風・・・であるところの(^^;)

ワタクシと
イロハがいかにして

この夏を乗り切るか・・・・が
唯一、気を引かれる重大案件・・・ですばい(^^;)(^^)

同じようで同じでない

アップロードファイル 1323-1.jpg

アイコン

神戸 33℃ 27℃

熱帯夜が続きます・・・(^^;)(^^)

写真は昨夕、16:30撮影
このところ同じ場所の
同じアングルばかりなので

似た画像ばかりですが
よ~~~くご覧いただければ

同じようで
同じでないのが
解ります・・・・・(^^)(^^)

その目安が
彼女の首輪!(^^)

昨日は首輪も
暑苦しかろう・・・・と

なんにも身に着けず
裸で写しています!(^^)(^^)

人間同様・・・
裸というのは
どうも

しまりが
ありませんが・・・

見慣れると
それはそれで

また

しまりがないのが
ごく、普通にみえるから

ふ・し・ぎ(^^)(^^)

今日の写真の彼女の目には
力があります!!!(^^)(^^)V

大あくび一発!

アップロードファイル 1322-1.jpgアップロードファイル 1322-2.jpg

アイコン

撮影は昨夕、17:00
ベランダで涼んでいて

彼女の寝姿に見入っていたら
突然、大あくびを
かまされました!!!(^^)(^^)

瞬間、口の奥を覗こうと
するより早く

シャッターを押していました・・・(^^)(^^)

このような寝姿の時は
まずまず
調子・・・・よろしいようです!!(^^)

・・・・・

ところで
昨日の淡路島釣行の
結果は・・・・と申しますと

はい・・・・

ボーズでした・・・・(^^;)

こういうのを
スランプと言うのかな?(^^)

実にいろいろの釣り方を
やってみたのですが・・・

さっぱり!(^^;)

おまけに
浮き+ケミホタル+タチウオし掛け
は道糸が切れて
飛んでいってしまうし・・(^^;)

自作のコウイカ仕掛けひとつ海底に獲られるし・・

市販のタコテンヤもひとつ同じく海底に獲られるし・・・

まっこと
わやくちゃでした・・・ばってん(^^;)(^^)

帰宅は早々の
AM7:30でした!(^^)

ちなみに
相方さんは

指二本半のタチウオ一匹
でした!(^^)(^^)