記事一覧

台風通過後の海は?

アップロードファイル 1702-1.jpg

アイコン

神戸 29℃ 23℃

記録的豪雨となった
紀伊半島を含め

6県で
死者27人、行方不明者54人・・・

被害はさらに拡大・・・と
報じられています!(@@;)

自然の猛威の前に
人間の卑小さをいやというほど
見せ付けられました!!(^^;)

ライフラインを破壊された方々の
嘆きを思うと
胸がつまります・・・・(--;)

・・・・

で、

台風通過後の海は?

気になり・・・

釣りバカおやじ・・・たちに
TELすると

それぞれ自宅に
被害が無かった模様で

海を見に行きたい・・・ということになり(^^)

見るだけでは
もったいないので

魚たちの様子も
知りたいということになって・・・(^^)

本日、午後3時から
半夜釣りをしてくることに

なりました!!!(^^)(^^)

・・・・

しばらく
台風のため

スロージョギングが
とぎれていましたが

現在(AM3:20)
雨はやんでいるようなので

AM4:00から
再開してきます!!(^^)

レッッゴー!!!(^^)(^^)

長~~~~い一日だった

アップロードファイル 1701-1.jpg

アイコン

神戸 28℃ 23℃

昨日ほど長~~~~い
一日だったことは近年になかったことだ!(@@)

台風の中心が
いつ見ても(テレビでの台風情報)
同じところに居座っているのだもの!!(@@;)

現に
ただいま・・4日の03時・・・

まだ中国エリアにあって
北上中・・・・ま、まもなく日本海に抜けるでしょうけれど!

でもこの後も

西日本や東日本からは遠ざかって行くが、
台風に向かう南からの暖湿流が収まらないため、

週明けの月曜日まで、大雨の降りやすい状態が続く見通し・・・だって!!(^^;)(^^;)

とはいうものの・・・(^^)

この広大な範囲を水浸しにした
甚大な災厄を前にして言うのもなんですが・・・・(^^;)

どうやら・・・どうやら・・・

コチラは・・・

最小の被害で

済みそうな気配です・・・・(^^;)(^^)

まだ、結論付けるのは
早いですけれど・・・・(^^;)

なにとぞなにとぞ

アップロードファイル 1700-1.jpg

アイコン

神戸 29℃ 26℃

この時刻(AM3:00)・・・では
まだ四国に上陸していないかもしれません!

超のろのろの
台風12号・・・・(@@;)

しかし
暴風域に入るのも
もう、間近かと
思われます!(^^;)

昨夜から風の音に
おびえっぱなしですが

まだまだ
これからが
本番かと思うと

いやいや
そらおとろしか!!!(@@;)

なにとぞなにとぞ
被害が最小でありますように・・・・と

おそらく
この数時間・・・いや・・・

数日・・・祈りに
頭(こうべ)を垂れた人の数は
数千万人いるかと

思われます!!!(^^;)(^^)

そのなかで
唯一救われているのが

イロハが雨・風・雷・稲妻に
ちっとも
驚かないこと!!!

しかも
普段より
食欲があるみたいで・・・

それに釣られて
ワタクシ・・・・

今朝は
扇風機を真横にひきすえ・・・

鍋焼きうどんを
食べました!(^^;)(^^)

ほぼ直撃

アップロードファイル 1699-1.jpg

アイコン

神戸 30℃ 27℃

ほぼ直撃か?(@@;)

台風12号の進路が
確定して

非常に悪しき具合です!(^^;)(^^;)

現在は雨はそれほどではないけれど
風がびゅうびゅううなっています!(AM3:00)

今日の午後から
本格的に

暴風雨圏内に
入りそうだ!

上陸地点は
四国・室戸岬あたりか・・・・(^^;)(^^;)

・・・・・・一刻も早く
台風の通り過ぎてくれることを
祈るばかりです!!!

そして・・・被害の軽く
終息することも・・・・・(^^)

それから

今日のイロハの
病院行きは

来週火曜日に
予約変更していただき

ワタクシ的には
ひとまず・・・安心です!

彼女は
地震・雷・雨・嵐・・・ほとんど

こわがらない「子」であります!!(^^;)(^^)

彼女を抱きしめて
暴虐の嵐のときは

その
恐怖と
戦う・・・・

自身のの姿を
イメージに焼き付けて
おきましょうぞ!!!(^^;)(^^)

や・やばあ~~~

アップロードファイル 1698-1.jpgアップロードファイル 1698-2.jpg

アイコン

神戸 32℃ 27℃

今度の台風は超のろすけで
しかも

迷走中・・・・だ!(@@;)

時速15KMと言いますから
自転車並み!(^^;)

それが長時間、雨風を起こし
なおかつ昨日の進路予測を裏切り・・

西へ西へと
移動しつつあります!!

9/1、午前3時の時点で
まっすぐ、北上すれば
紀伊半島の潮岬に上陸か
大阪湾に入って来る可能性も・・・・(@@;)

昨日は
こころから
被災地のことを心配しましたが

今朝は

こころから

自分の足元を
心配しなければ
ならないようです!!!(^^;)(^^)

明日、
月一の

イロハの
病院行きの日なのですが

予約時間の午前9時あたり・・・

雨風
だいじょうぶだろか・・・・(^^;)(^^;)

台風12号の行方

アップロードファイル 1697-1.jpg

アイコン

神戸 34℃ 27℃

27℃設定のクーラーを
起床時までつけていましたが

その後

風の音が時おり
ぴゅうう~~としますので

南側、東側の窓を開けると
クーラーをしているより
涼しいので

当然、クーラーを止め
扇風機に切り替えました!(^^)

ですので
部屋の中は
風だらけ!!(^^)(^^)

天気予報を見ると
神戸は

このあと一日中
東北東の風、9m/s前後が
吹き荒れそうです!!(^^;)

さらに

台風12号は

2日(金)東海・関東に接近か上陸!
3日(土)にかけて

東北・北海道を縦断の見込み・・・・(^^;)(^^;)

震災の被災地は
震災後、一番の荒天になる恐れがありそうです!!!(@@;)

仮設住宅を含め
いまだ避難所で生活されている方々・・・

災害を少しでも逃れて
自宅でようやく復興に向けて歩みだされている方々・・・

いま再びの
試練に

いかなる気持ちで
この台風のことを

待ち構えて
おられるものなのか・・・・・(^^;)(^^;)

昨日の結果

アップロードファイル 1696-1.jpg

アイコン

あ~あ~あ!

と、落胆の一声・・・・が
昨日という一日を

一番、正直に
あらわした言葉であります・・・・(^^;)

淡路島での
タチウオねらいは

ワタクシ、指二本が2匹
Sさんが1匹
Oさんが0匹・・・と

惨憺たる結果!!(@@)

月の無い・・・新月・大潮での
凪いだ海で

潮の流れも
歩くより遅いだらだら流れ・・・

夜明けまでに
ほんの数回、ケミホタル70を装着した浮きが
ぽこっと動くのだけをあくこと眺めつづけ・・・

気分はほぼ
朦朧状態でありました・・・・(^^;)(^^)

あと・・・タコをねらい
イカをねらいしたのですが

すべて空振り・・・(^^)

そうそうに
竿を仕舞いました!(^^;)

さて
もう一つの

あ~あ~あ!の内容は
いわずと知れた・・・・(^^;)

民主党代表戦の結果!

決選投票で
鹿野陣営が2位の野田についての
逆転勝利・・・・

さぞかし・・・岡田、仙石はうつむいて笑いを押し隠し・・・

マスゴミは3連勝の大喜びをしたであろうと
思われました!

星浩、橋本五郎、倉重篤郎 原田亮介の面々は
昨夜・・・

赤坂だか六本木だか知らないが
祝宴会をひらいたことだろう・・・

野だめカンタービレも
れんほ~れんほ~お~れんほ~を連れて
その宴会に

かけつけたかもな!!(@@;)

記者クラブ・・かれらの貢献によって
これで一層、この国は野ダメだめだめで
埋め尽くされるであろう・・・テレビの
政治報道は

これから一切
見ないで置こうと
誓いましたな!(^^;)

マスゴミの大増税の
プロパガンダの刷り込みが
大手を振って
歩き回る時が

まもなく、洪水のように
襲ってくるだろうからな!!!(^^;)(^^;)

ああ!

やだやだ・・・・(@@)

やでないのは

イロハだけだな!!!(^^)

淡路島釣行

アイコン

高畑から帰ってきて
一汗流した(これが一汗どころか
普段の10倍も汗を流しましたが
それを言うと次にお話しが進まないので
はしょります!)

と思ったら

次の予定が待っていました!(^^;)(^^)

はい!(^^)

淡路島釣行・・・

日付が替わって
00:00出発です!(^^;)

タチウオねらい
タコねらい
アオリの新子ねらい

果たして
いかなる物語が
まっているやら・・・楽しみです!(^^)(^^)

が・・・

イロハの機嫌は
超~~~~~~

悪いです(^^;)(^^;)

一日中
ほったらかしていたから

ごめんごめんと
背中を撫でると

がお~~~
ぎゃお~~~と

怒りました???(@@;)(@@;)

高畑行

アップロードファイル 1694-1.jpg

アイコン

神戸 33℃ 26℃

写真は昨日、16:48撮影

日がな
ぐ~たらぐ~~たら寝ているイロハですが

写真に写った顔を見ると
それなりに涼やかな様子なので

あれれのれ?
と、

首を傾げてしまいます!(^^;)(^^)

それにしても
このところ・・・

クーラーに頼るばかりの
生活が続いていて

果たして・・・

本日の
高畑行き

大丈夫で
ありましょうか???(^^;)(^^;)

残暑きびしそうです!!!(^^;)

それに
これまた
イロハを

クーラー・扇風機なしの部屋に
置き去りにしておいて

大丈夫で
ありましょうか???(^^;)(^^;)

非常に
こころが痛みますが・・・(ーー;)

と、

心配はここまでにして

思いを
違う方向に
持って行くことにしました!(^^;)

民主党代表選・・・
くだらないけれども

政局としては
大変、面白いです!!(^^)

万里休すが
圧勝か

マエハラ、惨敗で
仙石泡沫の泡と消える・・・

かと思いきや

鹿野農相が2位となれば
決選投票で

野田組、マエハラ組がそれに加わって
鹿野の逆転勝利もありえる・・・
そうすると

悪徳現執行部の面々の
よみがえりも

あるやも
知れぬ・・・と思われます!

まっこと
権力の争奪戦は

複雑怪奇・・・魑魅魍魎(^^)

ぎりぎりの月曜日寸前まで
予想が
つきにくく

一寸先は闇とは
よく言ったものです(@@)

居残る夏

アップロードファイル 1693-1.jpgアップロードファイル 1693-2.jpgアップロードファイル 1693-3.jpgアップロードファイル 1693-4.jpg

アイコン

神戸 32℃ 26℃

写真は昨日、16:38撮影

夏がいまだにしっかり
居座っている・・・景色ですなあ・・(^^;)(^^)

あとすこし・・あとすこし・・・と
自身に言い聞かせつつ

暑さに耐えている
この頃です!(^^)

方や・・・(^^)

とうとう・・・というか
ようやく、ようやく

カンナ音の顔を見なくてすむ日々が
やってきました!!(^^)V

最後の最後まで
胸糞悪い感じをこすり付けて
昨日、午後6時に
改めての退陣表明!

テレビでその顔が
大写しされたので
あわてて

チャンネルを変えましたが・・・(^^)(^^)

さて

これからが
また

一難さって
また

一難か?(^^;)(^^)

マエハラだと
今後、一切
国会中継は見ないように
しよう!!!(^^)

万里だと
万里窮す・・・・か(^^;)

どちらも
原発推進派だもんね!!!(^^;)(^^;)

そもそも
マニフェスト詐欺で盗った
政権与党の

国民からの支持は
現在では

10パーセント台で
ありんしょう?

そこの代表が
この国の総理大臣だなんて

こんな国民の意思の
反映していない「そうり」なんて

そう・・りゃないよ!!!(^^)(^^)

即、解散総選挙、政界再編で
国民の意思を
反映させろ!!!(^^)