記事一覧

夢の世に

アップロードファイル 2223-1.jpg

アイコン

神戸 11℃ 5℃

尖閣沖において・・・・

中国海軍艦艇が海上自衛隊艦艇などに射撃管制用レーダーを照射したことで中国側と日本側とで

一触即発の事態が
目の前にせまっている!!(^^;)

これを奇禍として
いよいよ・・・安倍政権は

この国を
戦争の出来る国としての

法整備に
やっきと
なるであろうと
言われていますナ!(^^;)(^^;)

ところで

この事件が起こったのは
1月30日とのことです!!!(@@;)

その間、外務省が
極秘の折衝を中国政府と
執り行ったと言う事実は
なさそうです!!!(@@;)

中国海軍のさきばしりか?
中国政府の許可の下率先して
行動に移ったのか?

そこのところが
曖昧模糊のまま

政府の昨日の発表を受けて
マスコミも

てえへんだ
てえへんだと

騒いでいるのみと言う
おそまつ!!!(@@;)(@@;)

翻って
ネット上では・・・・

円安への市場介入は、たとえ政府によるものであっても、相場操縦罪(そうばそうじゅうざい)で犯罪である。 
同じく 株式市場や 債券市場への、 ETF(イー・ティー・エフ)とかを咬(か)ませた形であれ、
政府資金の投入も、商品取引法(しょうひんとりひきほう)違反の相場操縦罪である。

 日本国債(同じく米国債)への 日銀の資金の直接(に限りなく近い、脱法=だっぽう=での)の購入も、日銀法、財政法違反の犯罪である。 

従がって、犯罪を自ら公言する、竹中平蔵 と 安倍晋三を ただちに日本の捜査機関(警察)は、逮捕して取り調べなければいけない。
そして、検察官(国家の代理人)は、起訴(インダイトメント indictment )しなければいけない。

 円安への政府による市場操作(犯罪)
(日本政府が公言して、50兆円も米国債を断続的に五月雨(さみだれ)で買えば、為替市場で、巨大な円売り・ドル買いが起きるから2円ぐらいの人為的、人工的な円安になるに決まっている)

は、日本国の 自傷(じしょう)行為、自損行為である。 
自分の顔や腕にカミソリで傷をつけることと同じだ。
自分の国の国力を自ら削ぎ落し、外国からの信用を意図的になくそうとする、国家破壊行為である。 

 だから、竹中平蔵 と安倍晋三を、相場操縦罪の罪で、ただちに逮捕すべきなのである。

・・・・などと彼らに対する
告発文が出ていますが

それも
あれも

すべて・・・・・(@@;)

糾弾すべき
「国会」「警察」「検察」「裁判所」などが
正常に機能していないので

どうしょうもない
絶望感に

さいなまれる・・・・日々です!(@@;)

で、

ワタクシとしては・・・・(^^;)

イロハ庵桃杏さんに
この頃

頼らざるを得ない
状況であります・・・・・・(^^;)(^^;)

本日も
つぶやきの一句を

なんとか!

ものにしていただきました・・・・(^^;)(^^)

これです!

「夢の世に おからをつくりて 楽しむべ」 桃杏

おからに入れる
具財を

以下に記しておきます・・・・(^^)

人参・戻した干し椎茸・竹輪・ねぎ
銀杏・鶏皮・コンニャク・卵・絹さや・・・・・・(^^)(^^)

 

西からも東からも

アップロードファイル 2222-1.jpg

アイコン

神戸 9℃ 4℃

春がくると西からの強烈な偏西風が弱まり、「巻き風」という
やっかいな風が吹きはじめる…。
すると、東電福島の事故った原発から噴出している放射能
が太平洋の彼方には飛んでいかずに、関東から西日本まで
吹き込んでくるのだ。

中国の大気汚染による日本への影響が最悪だと騒いでいるけど、福島第一原発から流れ出した放射能による汚染はスルーして、新聞・TVもよく言えたもんだ。中国に比べりゃ、溜まりに溜まった汚染水を海に流そうとしている東電の方が、よっぽど犯罪的なのにね。

先月下旬、環境省が発表した。
発表によれば、今春のスギやヒノキの花粉飛散量は、東日本を中心に例年を大きく上回り、東北南部から関東、東海では昨年比で最大7倍にもなる量の花粉が飛散するというのだ。

上記三つの記事を
ネットから拾ってきました!!(^^;)

右を向いても左を向いても
良いことは

有りませんナ!!!(@@;)

とほほ・・・・な
空間環境です!!!(^^;)

・・・・・・

空間・・・と言えば

このイロハの
口中の容積・・・と言いますか

普段、口を閉じた彼女からは
想像もつかない

広さを
持っていることに
気づかされる

大あくび
です!!!(^^;)(^^)

意外と

たびたび
してくれますので

もう

これまでに
何度

デジカメに
収めることができたことか!!(^^)(^^)

そして

この
大あくびが

意外と

追い詰められたような
精神状態に在る時の

ワタクシの
心理に

良い影響を
与えてくれます!!!(^^;)

すなわち・・・・

首が廻らない・・・という
圧力を・・・

と~~~~ざい
とざい・・・・

東西・・・と

両手の平を
上に向けて
低頭させ

その力を

胡散霧消
させてくれます!!!(^^;)

たいしたものです!!!(^^)(^^)

立春です

アップロードファイル 2221-1.jpg

アイコン

神戸 15℃ 6℃

昨日の節分祭、
こころを新たに
とりおこないました!(^^)

本来なら
それをもって
立春と呼ぶのでしょうが

暦の上では
今日が立春であります!(^^)

それかあらぬか・・・・
目覚めた時から雨の音が
していて・・・

気温もかなり・・・・暖かめ
であります!

ただし
これがいつまでも続くわけが無く

厳しい寒さが
また、週末に
やってきそうな

按配です!!(@@;)

この土曜日・・・
教室日ですが

最高気温・・・6℃
最低気温・・・0℃

となっています!!!(@@;)

またもや
着替えショーを

演じなければなりませぬ!(^^;)

そんなこんな・・・ではありますが

今日より
春ということで

気張る・・・という意味において
巻き寿司を

今日なら
ほおばっても
いいかな・・・・と!(^^)

ひねくれものの
ワタクシですから

当然、恵方巻きだと言って
山と盛られた

巻き寿司の
特設コーナーは

見向きもしませんでしたが(^^)

今日なら
人は平日に戻って

ちらほら・・・
なのではないでしょうか!(^^)

それを
見計らって

おもむろに・・・

一本

購って
こようかと

思っています!(^^)

ただし・・・
雨がやんで

外出し易く
なっていたら・・・・

お話しです!!!(^^)(^^)

・・・・・

立春や イロハは食わぬ 恵方巻き
立春の 雨音聴いて イロハねる     桃杏

蕎麦談義

アップロードファイル 2220-1.jpg

アイコン

神戸 10℃ 5℃

昨日は、かなり
寒さも緩んだようだったので

お昼に
ざる蕎麦をして
食べました!(^^)

おいしかった~~~!!(^^)V

いつもどおりの
お味で満喫しましたが

実のところ・・・・(@@)

本当のところ・・・・(@@)

ワタクシは
打ち立ての蕎麦切り・・・というのを

食べたことナッシング!!!(^^;)(^^;)

ワタクシの
ざる蕎麦というのは
ただ、乾麺を茹でてする・・・

マイホーム的ざる蕎麦を
そばそば・・・と言っているだけで

お店で食べたことは
過去?

10本の指を折るぐらいで
それも打ち立かどうか?
わからないものでした!(^^;)

ですので
蕎麦の香り・・・とよく言われる
その匂いがどんなものか?

本物の打ち立ての香り・・・?
がいまひとつピンと来ませぬ!!(^^;)(^^;)

捕り物帖などの
小説を読むと

同心と岡っ引きが
探索に疲れて・・・・

ちょっと
小腹がすいたからと

蕎麦屋に入って
蕎麦切り・・・二枚食べて
蕎麦湯を飲んで・・・

美味かったな・・・なんて
うなづきあう・・・・

そんな
ざる蕎麦・・・・

一度、食べてみたし!
と、思いますナ!(^^;)(^^)

ただ

我が家の
いつものざる蕎麦も

こ~~~~言ってはなんですが
実に捨てがたし!
あなどりがたし!!(^^)

なおかつ

ワタクシ独自の
好みがあって

茹で上がった蕎麦を
冷水でしめたあと・・・

ワタクシは
蕎麦が濡れているのは

好みません!!!(@@;)

ですので
水気の無くなった

もさもさ感のある
状態で食べるのが
常態ですので・・・・・(^^)

本格蕎麦切りの
常道から言えば

ワタクシは
道をはずした・・・

はぐれ者・・・といわれても
しかたないかな・・・と

思うものです・・・(^^)

しかし、
ストーブを横にひきすえ

ざる蕎麦を
うまいうまいと食べる

季節感喪失の
現代生活って

なんて
言えばいいのでしょうか

ね!(^^;)(^^)

嘆じつつも・・・・(^^)

また
近いうちに

また
ワタクシは

食べるでありましょう
ナ!!(^^)(^^)

忘れじの味

アップロードファイル 2219-1.jpg

アイコン

神戸 16℃ 9℃

昨年の4月5日・・・サクラサイタ
と題した、我がブログを改めて見ました

この日の気温の記録が
最高16℃最低10℃・・・・・(^^)

ですので
今日の気温は
4月上旬並み・・・と言えます!(@@;)(^^)

あまりに季節が
飛びすぎて

ちょっとちょっと~~~~
と言いたくなりますゼヨ・・・・・・(^^;)

ちょっとちょっと・・・と実際に
口をついて出たのは

昨日のブログ更新時の
腹立ち!!(@@;)

どうしても
ひとこと口に出さずには
居れなかった

安倍不正選挙政権への憤懣でした!!(^^)

しかし・・・・(^^)

よ~~~~~く
その後、考えてみると

お腹の底から
怒りが湧くということは

お腹の調子が
すっかり良くなったんだなあ・・・と

そのことに
気づいて、にっこり!!!(^^)

少し前の
「お腹の風邪」からの
完全復調・・・・・なのだ・・・・と!!!(^^)(^^)

で、そう思うと
いよいよ
食欲と言う

欲が芽生えてきて・・・・・・(^^;)

で、

このような句までもが
頭をよぎりました!!!(^^)

「きさらぎや 忘れじの味思う モダン焼き」 イロハ庵桃杏

お好み焼きを
食べようか・・・とは
思っていましたが(^^)

思っているついでに
そういえば・・・モダン焼きって・・・なつかしいな・・・って(@@)

広島焼きは
薄く溶いた粉を引いた上に
キャベツを10センチほどの厚さに乗せ
別の箇所で焼いたソバ・モヤシをさらにキャベツの上に乗せ
そこに豚・青ねぎを載せ
また別箇所で溶き卵を丸く引き伸ばせた上に
今まで積み重ねたものをひっくり返しながら
焼き整える・・・・ざっと言えばこのようなものです!(^^)

神戸のモダン焼きちゅうのは・・・・(^^)

先に焼きソバを作ります
きゃべつ・もやし・ソバ・豚(或はスジコン)・青ねぎ・テンカス・紅しょうが・・などで

その焼きソバを薄くソース味に味付けし
一旦、お皿に取り出して

新たに鉄板で
溶いたお好み焼き粉を
丸く引き伸ばし、削り粉をふりかけ
そして適度な量の焼きソバを
その上に乗せ
それから新たに溶いたお好み焼き粉を
回し掛け、時間の良いところでひっくり返す!

つまり
お好み焼きの具財が
焼きソバである・・・ちゅうのが
神戸風モダン焼き・・なのであります!!!(^^;)(^^)

もう・・・・何十年って
お好み焼きを外食として食べたことがありませんが

少年の頃は
翻ると・・・・しょっちゅう・・・ちゅうか
入り浸っていた・・と言ってもいいくらい

お好み焼き屋さんは
ワタクシ達、少年の最も・・・憩いの場だったと

今になって
思い出しました!!!(^^)

それで・・・急に思いついて

昨夕は

モダン焼きを
自宅で

早速、作って・・・・
食べた・・・と

ご想像して
ください

ませませ・・・・・(^^)(^^)

報道の自由度ランキング

アップロードファイル 2218-1.jpg

アイコン

神戸 15℃ 5℃

報道の自由度ランク、日本は大幅に順位後退 国際ジャーナリスト組織「国境なき記者団」(RSF、本部パリ)は30日、世界各国の報道の自由度ランキングを発表し、日本は東京電力福島第1原発事故に関する情報の透明性が欠けるなどとして昨年の22位から大幅に順位を下げ、53位とされた。

 原発事故をめぐっては情報公開が不十分だったほか公表された情報も錯綜したため、国民の不安を増幅させたと批判された経緯があり、こうした日本の状況に対するRSFの危惧が順位に反映された形だ。

 リポートは「福島事故に関するメディアの独自取材を当局が禁止したことが順位降下の理由」としている。さらに「フリーランスの記者が警察からの脅しや司法上の嫌がらせを受けている」とも指摘した。 日本については「閉鎖的な記者クラブ制度」の改革が必要だとも強調。「同制度の存在が日本のランキング上位進出を阻んでいる」とした。

 対象となった179カ国のトップは3年連続でフィンランド。オランダ、ノルウェーが続いた。一方、最下位の3カ国は下から順に東アフリカのエリトリア、北朝鮮、トルクメニスタンで、いずれも昨年と同じ順位だった。

 米国は昨年より15ランク上昇し32位、昨年174位だった中国は173位となった。(共同)

・・・・・・・・

以上はネットから拾ってきた
文章なのですが

問題はそれを伝えた(報道した)機関が
「共同通信」であるということ!!!(@@;)

ですので
共同通信経由となる
システムにも疑問を
もたなければいけないハズ!!!(^^;)

その理由が原発問題・・
だけを強調して伝えていますが
ほかの大事なことを
すっかりスルーしているって
こともありうる!!!(@@)

と言えないか・・・・(^^;)

そうして

日本国の政治的出来事は
すべて

どこかの
誰かによって

コントロールされ切っている
と見るのが的を得た見方だろうと
思います!!!

うそだらけ・・・やらせ・・・出来レース
いかさま・・・不正・・・詐欺・・・陰謀・・・

こういった言葉に覆われ切った
状態が

現実のこの国の
ありさまだと思います!!(@@;)

なぜならば

総理大臣(ひょっとこ麻生)と法務大臣(森えいすけ)が
手を携えて
当事の第一野党党首を
国策捜査で平然と足蹴りにし

警察、検察、裁判所の不正が
どんどん暴かれた
現況なのに

学校、教育委員会といった教育現場の
欺瞞がまた新たに暴かれ

さらに、昨年の衆院選の
不正選挙が告訴されたのを受けて

最高裁事務総局が指定した裁判長ならば
棄却もありうるだろうし・・・・(^^;)(^^;)

そういったことに対する国をあげての
正当性に努力する気配すらない
国会議員たちすべての言動・・・・?
(共産党の赤旗新聞もこれをスルー)

選挙が不正であれば
すべて国の統治のシステムが
音立てて崩れる・・・・なのに!!!

報道は一切合切・・・
それを無視したスタンス!!!(@@)

このことから言っても

報道の自由度は
極度の自由を失っている

この国は
ぐちゃぐちゃに制度疲労を
起こしている・・・

思う!!!(怒り心頭)

それに怒らない
国民って

どうよ!!!(@@;)(@@;)

腹の虫の
収まらない

今朝の
物思い・・・・・(^^;)(^^;)

わずかと見るか

アップロードファイル 2217-1.jpg

アイコン

神戸 11℃ 3℃

あんなことも
こんなことも

出遭ったような?
出遭わなかったような?

そんなことを
言っているうちに・・・・(@@;)

1月が
はや、今日でおしまい・・・・ですバイ(^^;)

今年は
あと・・・・

たった・・・
11ケ月残すのみ??(@@)(^^)

この11と言う
数字を

わずかと思うか?
はるかなる期間と見るか?(^^;)

昔・・・これに似た
考えを

しつこく
考えたのを

思い出しました!!!(^^)

すなわち・・・・

羽虫の羽ばたく
その回数は

1秒間に
数万回とすると

彼の1週間の「命」も
その活動において

人間が
1秒間に70回呼吸するとして
70年生きたとしても

その活動は
羽虫の運動量と
人間の運動量との差に

開きがないのでは・・・・?(^^)

なんてね!(^^;)

先ほどの
11ケ月を

わずかと思うか
はるかかなた・・・と思うか

活動次第・・・と言うことになれば

ワタクシは
どちらを選ぶか・・・

よくよく考えた結果!(^^;)

だらだらと
生活して

はるかかなたの峰を登る・・・

そったらほうを

好むべし!!!(^^)(^^)

イロハの1年が
人間の4年にあたる・・・・と言うことを

照らし合わせ
彼女のぐうたら生活を見るにつけ

彼女も
やっぱり!

ワタクシと
同好の

選択を
しているのだと

思うので
ありました!!!!(^^)(^^)

つかのまの

アップロードファイル 2216-1.jpg

アイコン

神戸 11℃ 4℃

寒波がゆるんで
つかの間の

春のおとずれに
目や耳を
澄ませましょうぞ!(^^)(^^)

週末には
梅の便りも届きそうな
按配です!(^^)

それを
テレビで知るのではなく

実見することが
望ましいです!!!

ここらでは
室津の梅林・・・・が

超メジャーですが
ちょっと遠い!(@@;)

姫路から
まだバスに乗って
こ一時間、海辺まで
旅をしなければなりません!!(^^;)

そんな
小旅行も

なんなく・・・身軽く
動き回れた昔ですが

家の中に
どんとひかえた
母や祖母が元気で居てくれた
からこそできた

小さな・・・旅でした!!(^^)

現在は
でんと控えた・・・・

イロハが居てくれて
どうぞ・・・お好きなようにお出かけください・・・

とは・・・

言ってくれては
いないように感じるもので
仕方なく

彼女のご機嫌伺いに
終日、気を配っている

この頃であります・・・・・(^^;)(^^)

昨日なども
お天気がよく

ちょっと
ベランダに出たらと
彼女のお尻を押すと

出ることは出ましたが
滞在時間・・・・・わずか

1分・・・いたかどうか・・・・(@@;)

本来ならば
日の光を浴びて

ごろごろ
身体を反転させるのですが

わずか
写真のように

身体を一瞬、鎮めたのち・・
そそくさと部屋の中に戻って来てしまいました!(^^;)

昨日よりは
今日

今日よりは
明日・・・と

週末まで
気温は上昇気味であります!

イロハをリュックにつめて
顔だけ覗かせた状態で

近くの
離宮植物園の

「梅林」の
匂いを嗅ぎに行けたらと

密かな
思いを

持っている
状況であります!!(^^)(^^)

・・・・・・・

ついしん

先ほどネットの記事で
こんなのを見つけました!(@@)

「中国の有害汚染スモッグが1/29~2/1にかけて
日本に飛来する模様。通常のマスクは意味がない!一番の対策は
外出しないこと!!」

「子どもたちを放射能から守るNW@ちば @savechild_chiba
北京の大気汚染。中国で昨年8600人もの死者を出しているPM2.5。1/29~2/1にかけて日本全国を縦断飛来する。ご注意ください。 http://goo.gl/WqZgk

はあ~~~~?(@@;)

これはなんだろね

アップロードファイル 2215-1.jpg

アイコン

神戸 9℃ 3℃

昨晩は芸能特ダネゲッター「ワダマヨ」つう
のを寝る前に見ました!

始めてみる番組でした・・・(^^)

高部知子さんの芸能界を引退後の
半生を取材したものでした!(@@)

高部知子:東京都生まれ。幼少期は病弱で、読書が趣味だった。一方で、読んだ書物の登場人物になりきって演技を試みる癖があった。
プロダクション(ボンド企画)にスカウトされ、1980年NHKのテレビドラマ『ガラスのうさぎ[1]』でデビュー。1982年、テレビ朝日『欽ちゃんのどこまでやるの!?』で「萩本家の愛娘」3人で構成されたユニット「わらべ」の長女・のぞみを演じた。1983年には、穂積隆信の家族で実際に起きた非行問題をまとめたノンフィクションをドラマ化した『積木くずし~親と子の200日戦争』で主人公・不良少女役を演じた。

15歳の時の
「ニャンニャン事件」で
大スキャンダルの渦に飲み込まれ

謹慎、そして復帰するも
俳優としての道を
自ら閉ざす・・・・・・

芸能界を引退したあと
二度の離婚、二児の母を体験
そうした経由を経ながら
精神保健福祉士の国家試験資格を取得

現在は全国の精神医療・福祉関連施設で
認知症や各種の依存症患者に対するカウンセリングや
ケアに取り組んでいる

そういう・・・普通でない
半生を知って

へえ~~~~~大変だったんだね~~~~と
驚きつつ

眠りにつきました・・・・(^^)

そのあと
夢を見ました!!!(@@;)

淳子姉(はとこ)と手をつないで
歩き回っている・・・・(@@)

淳子姉はこれから
外国へ旅行すると言う・・・

大阪のホテルに宿を取っているから
そしたら
一番近い駅は
新開地かな?
そこまで一緒に行こう!

と駅を目指して
歩き回るのですが?

行けども行けども

どんどん
見慣れない風景になって??(^^;)

どうやら
神鉄沿線のどこか近いところにかな
ここらは?

と見渡すと
新開地とは程遠い
高い山が見えたりして

ここで・・・また・・・
道に迷った夢を見ているのでは・・・と

密かにささやく
声を耳にしながら

なおも
二人して
歩き続け

ようやく電車の駅を見つけた・・・
その駅の名は
「アナ」と言いました?

新開地始発の
紳鉄沿線、終点「粟生(あお)」というのは
ありますが

「アナ」という
名の寂れた小さな駅は
初めて!!(^^;)(^^)

でも
これに乗ると
新開地に着くのは
確かだから

これに乗ろうと
彼女の背中に手を添えて
乗り込むと

いつの間にか
淳子姉が

高部知子さんに代わっていて・・・??

あれ?

と思ったところで・・・

目が覚めました・・・・(@@;)

とにかく

道に迷う夢は
今年になって

これで
4度目でした!!!(@@;)

いつもいつも
違う道ではあるのですが
迷うということでは
共通していて・・・・?

これって
なんじゃろ???

またまた
深いため息をついた
ことでした!!!(^^;)(^^;)

一日として同じ日は無い

アップロードファイル 2214-1.jpg

アイコン

神戸 7℃ 1℃

昨晩午後9時頃・・・
窓から外を見ると
雪が積もっていましたが(@@)

先ほど(午前3時半)
イロハがトイレのため
窓から出て行ったのを機に
雪はと見ると

跡形もなし!(^^;)

そんなことからも
同じ状況って続かないものだと
思うのは・・・・(^^)

はい!
そうです!!(^^)

昨日
一日中・・・・体調の回復を
目の当たりにしていたからの
物思いだと

思います!!(^^)

前日の体調不良が
何だったのか?

と言うくらいの
調子良さでした!!!(@@;)

手足に力が入り
腰の重さも取れ
頭はすっきり
お腹の張りもなくなり

ああ・・・・正常って
こんな状態だったと

しんから思い至り
腹の底から笑顔が
よみがえってくるのでした!!(^^)

テレビを見ると
人々の笑いと同調できることの
楽しさ!!(^^)

笑いって
体調とすごく関係しているのだと
ふかくふかく
思いましたゼヨ!!(^^)

それにしても
こんなに急旋回の
回復基調に
喜んでいてばかりで
いいんだろうか?

と、

ちょっと
抑制する
もう一人のワタクシも
居ました!!(^^;)(^^)

その人の言い分を聞いて
食事の量だけは
まだ普段の半分に
抑制しました!(^^)

というよりも・・・(^^;)

胃自体が
まだ本格的に
食べ物を欲していないと
正直なところ
申していました!(^^)

こういうところは
欲して則を越えずの
年寄りの自然観に
すなおにしたがう自分が居ます・・・・(^^)(^^)

とにもかくにも
かくかくしかじか・・・・(^^)

現在の心境は

ほんまに

一日として
同じ日はないなあ~~~と

極、単純な生活をしていても
次々、いろいろ
アクシデントに見舞われることからの

感想で

あります!!!(^^;)(^^)