

神戸 7℃ 2℃
大雪の死者23人 4日目、山梨や東京で孤立続く・・・と
朝日デジタルニュースの記事!!(^^;)
こちら日刊ゲンダイの
ニュース!!(@@)
■日刊ゲンダイ 2014年2月17日 掲載
大雪被害の死者16人に…政府調査団、ようやく現地を視察
http://gendai.net/articles/view/news/148028
安倍首相は高級天ぷらに舌鼓
政府の対応は遅すぎる/(C)日刊ゲンダイ
歴史的な大雪なのに政府の腰は重かった。
アベもアベなら、
山梨県は17日午前に県庁に災害対策本部を設置した。
って驚くほど遅い対応しかできない横内正明山梨県知事ってナニモノなの???
とか
■2014年2月15日 23時10分
甲府・前橋などで歴史的積雪 なぜ「大雪特別警報」は出されなかったのか
片平 敦 | 気象解説者/気象予報士/防災士/ウェザーマップ所属
http://bylines.news.yahoo.co.jp/katahiraatsushi/20140215-00032677/
- -------------------------------------------------------------------------------
【苦渋の決断】NHK、泣く泣く山梨大雪報道よりソチ五輪優先、原因は電通と巨額の放送権料にアリ
14日から振り続いた雪は、山梨などの甲信越地方を「陸の孤島」にしている。
国道20号線、中央自動車道、中央本線などの「甲州の大動脈」も、
いまだ復旧の見通しの立たないまま、3日目の夜を迎えようとしている。
「県内だけでも、家に帰れず、車の中で過ごしている人々が数百人にのぼるのではないかとみている。
凍死や一酸化炭素中毒など死の危険に直面している人も少なくないはず。政府は本当に対応を急いでほしい」
(県庁職員)
ネットの世界では、安倍官邸の反応が鈍いとし、
テレビ局も山梨の悲劇を「ぜんぜん報じていない」と大騒ぎである。
実際、今回の場合、その指摘は正しい部分が少なくない。
その最大の理由は、ソチ・オリンピックにある。
日本の場合、オリンピックの放映権は、
数年前からNHKと民放で構成される「JC」(ジャパンコンソーシアム)で決定し、
電通を中心として広告出稿などのスポンサー割当までをも振り決めていく。
年々高騰する膨大な放映権料は、テレビ局に取っては死活問題であるゆえに、
五輪関連番組はアンタッチャブルな絶対的な「商品」となっているのだ。
そうなると困るのは、大地震や災害や戦争などが起きた場合の緊急報道である。
とくにNHKは、政府から非常事態宣言などが出され、
緊急災害放送を余儀なくされると困ってしまう筆頭であろう。
というのも、NHKの災害報道(臨時災害報道も含む)は、放送法(第8条など)で定められ、
大災害時には報じなければならないものと義務づけられているからだ。
ということで、仮に、オリンピックの時期でなければ、
甲府放送局発のNHKニュースは遊軍などの力も借りて、もっと充実したものになっていただろう。
報道か、放送か…
日本のテレビ局がこの命題を突きつけられたときに、どちらを選択して来たか、
云わずもがなであるが、筆者の第二の故郷・山梨にとっては哀しいばかりだ。
http://no-border.asia/archives/19230
などと・・・
ようするに
世も末なる現代日本の
世相批判が
ツイッターなどで溢れかえって居るようですが
ま、これらの批判は批判として
それは表層的なものでしかないんですな!!(@@;)
この国の病根は
もっともっと
深層のところで
深刻に
極めて深刻に進んでいるように
思われてなりませぬな!!!(^^;)(^^;)
端的に
言うならば
秋深き(雪に埋もれて)・・・・隣の人は
どうしてるんでしょうか・・・・元気で居てくれているんだろうか?
という
「親和感」の欠如が
この社会をして
我よしの
弱肉強食推進の
愛のない
国柄にしているんだと
思う・・・
今朝の
物思い
ですら・・・・・(^^;)(^^;)
と、ところで
かく言うワタクシにしても
我が家の隣人に
まったく
親和感の持てない
状況からして
なにをか
いわんや
でありますからして・・・・・(@@;)(@@;)
どうしょうも
ありませぬ!!!(@@;)