記事一覧

鳩山辞任劇

アップロードファイル 1240-1.jpg

アイコン

芽出度いことがあって
内々喜んでいる時のような

昨日のマスコミ報道・・・・鳩山辞任劇!

それはそうだわな!

政権与党のトップのワン・ツウが
抱き合って崖から飛び降りてしまったものだから・・・・

それにもまして
辞任の説明が

普天間問題はさもありなん・・・だが
もう一つの

「政治とかね」で国民に不信を抱かせたからと・・・

おいおい!

鳩山ニイチャン、弟は「脱税」だから
あたりまえ、と言えるけれど

一郎さんの場合は
前政権の国策操作によって

官僚・検察・マスコミに
貶められたもので

法の下での平等とは
大きく偏った

既得権力と新規勢力との
闘争と見なければいけないでっしょ!!

それを真っ向から
戦いもせず

「クリーンな政治を・・」「クリーンな民主党を・・」
などという

またしても
軽い言葉で(^^;)(^^;)

官僚・検察・マスコミの論調を認めてしまうような
白旗宣言・・・・

ほんとに
失望の深い谷に落とされた感じの
昨日でした!!!(^^;)(^^;)

しかし、鳩山ニイチャンは政治生命、終わったけれど
一郎さん・・・は無冠となって・・・トラを野に放つの例えどおり・・・

これからの政治も
彼を抜きにしては???

と、いまだに
一郎さんを支持するのは・・・・

ワタクシの・・・・

買いかぶりか???(^^;)(^^)

・・・・・・

ぐわらぐわらと現実社会が
沸騰していますが

ふっと

イロハの顔を見て

天上の
澄み切った
蒼(あお)に

思い至ります!!!(^^)(^^)

オカシイナ?

アップロードファイル 1239-1.jpg

アイコン

神戸 最高25℃ 最低18℃

本日の夜明けは
AM4:08だそうで・・・・(^^)

もうこれ以上
早くはならないだろうと
言うくらい、早い夜明けが続きます!(^^)

昨日は半袖シャツ一枚で
スロージョギングに飛び出しました!

気持ち良かった~~~!(^^)(^^)

ですが、なぜか?

聞こえてくるはずの
ウグイスの声が?

一度も走行中
聞き取れなかったです!!(^^;)

オカシイナ?

と首を傾げつつ
家に帰り着いた・・・と

途端!(^^)

遠くでホ~~~ホケキョ!!!(^^)(^^)

丁度時刻で言うと
AAM5:00ごろでしたか・・・・・(^^;)

どうしてだか
さっぱり解りませんが

昨日のウグイスは
寝覚めが遅かったようですバイ・・・・・・(^^;)(^^)

と、今朝は
このブログを書き終えたのが
AM4:35ですが

丁度と言うか!
なんと言うか・・・(^^)

今日のウグイスは
いま、先ほど鳴き声を
届けて来ました!!!(^^)(^^)

イロハタン、あ~~~そぼ

アップロードファイル 1238-1.jpg

アイコン

神戸 最高24℃最低17℃

二日間、ほったらかしにしたイロハタンですが
別に、すねた様子もなく

朝(?)、AM2:45
いつものように

枕元で
おきろおきろの

意思表示いちじるしい
彼女です!(^^)(^^)

目を覗きこむと
すこぶる、むじゃきな目をしています!!!(@@)(^^)

ほんなこて~~~
うれしさがにじみでるようで

どうやって
彼女に答えるか・・・・(^^;)(^^)

とにかく

「イロハタン、あ~~~そぼ」と
言いつつ

ベランダに出て
日差しを浴びつつ

背中を
なでなで

しようと
思っている

起き抜け、しょっぱなの
今日の予定・・・

その

です!!!(^^)(^^)

本日の釣果

アップロードファイル 1237-1.jpg

アイコン

AM1:00 出発
洲本港赤灯台へ!(^^)

いつものおっタン3人旅です(^^)(^^)

全員、アナゴをねらって
三本づつ竿を出す・・・・(^^;)

ただし、ワタクシのみ
一本はスルメイカねらい!(^^)
(エサはキビナゴ)

ところが列島の南側を
気圧の谷が通過中なのか?

風速3m/s
波すこしあって

さっぱり、ケミホタルの点いた
竿先なのに、あたりが
わからない・・・・(^^;)(^^;)

わからないし、また
リールを巻いてくると

毛虫ばっかりが
釣れてきて

だめだこりょあ~~~~~!!!(^^;)(^^;)

AM4:00
遠く、東の海上が
薄明るくなってきて

三者会談・・・・撤収と
即、決まる!(^^;)(^^)

で、最後に
ワタクシの、スルメイカねらいの
竿を仕舞いかけると・・・(^^)

なんと!
浮きがス、ス、ス・・・・と沈むではないか!!!(^^)(^^)

で、竿をあおると
重みが・・・・・・・(^^)(^^)

つ、釣れたど~~~~~(@@;)

と、叫びつつ
引き上げてくると

な、な、なんと!!!
スルメイカの赤ちゃんが
釣れてました・・・・・・(^^;)(^^;)

AM4:30
第二ラウンド・・・・タケノ口漁港へ(洲本港のひとつ北にある漁港です)

キスねらい・・・各自三本の竿をだす(^^)

各自10mほど間隔をあけ
真ん中にOさんが位置どる・・・・(^^;)(^^)

このOさん、投げ竿のコントロール
極めて悪く・・・(^^;)

ワタクシの仕掛けにも
Sさんの仕掛けにもからませてくれて
大いにナンギさせられる・・・・(^^;)(^^;)

巨人のクルーン選手も
ここまで悪くはない・・・というくらい
の、ノウコン・・・・(^^)

やんややんや言うてる内に
時間がすぎて・・・・AM7:00となりまして
ぼちぼち満潮が近くなり

ここも撤収・・・・(^^;)

Sさんの釣果:ガシラ一匹のみ
Oさん:フグ、フグ、ヒトデ
ワタクシ:ガシラ一匹、キスニ匹、毛虫一匹・・・・(^^;)(^^)

AM7:30、またひとつ北にあがって
塩田漁港へ・・・

こんどは竿一本の
探り釣りで根魚ねらい・・・(^^)

で、AM10:15までねばって
なんとか、各自の今晩のオカズガ
用意できたかな?

というくらいの結果が出せました・・・(^^;)(^^)

すなわち
Sさん:20㎝超えたアイナメ一匹ゲット、他アブシン二匹(家族2人・猫一匹)
Oさん:同じく20㎝近いアイナメ1匹、15cmメバル一匹、青べラ一匹、ハゼ二匹(家族4人犬一匹)

そして、ワタクシ・・・アブシン二匹、キュウセンベラ一匹、ガシラ一匹(家族1人猫一匹)・・・以上(^^;)(^^)

この頃になって、ようやく
風収まり、気温も上昇・・・かなり暑くなってきまして
納竿・・・(^^)

帰宅AM11:00 (^^)(^^)

高畑行

アップロードファイル 1236-1.jpg

アイコン

うぐいすの起床時刻は?(^^)(^^)

おそらく、日の出の10分前ごろと
思われます!(^^)

この頃の日の出時刻はAM4:46

なぜそうと解ったかと言いますと
スロージョギング中に

あの鳴き声が・・・さわやかに降ってくるから!!!(^^)(^^)

昨日など
出発が少し遅れ・・・(^^;)

AM4:30、家を出て
走り出して間もなく

頭上から極上のオハヨウの挨拶を受けました!!!(^^)(^^)

それだものだから
走りながら

あ、

ウグイスの目覚める時刻は
日の出ちょっと前なんだと

理解しました!!!(^^)

・・・・・

今日は高畑行きです!
そして

あそこでは
これまた

一日中、うぐいすの鳴き声が
降りしきっているものですから

もう、存分に
それを味わいつつ

屋根修理に励んで来ます!(^^;)(^^)
(我が家の雨漏りはうっっちゃりっぱなしなのに・・・)(^^)

ただ・・・・

帰宅して7時間後
また、

外出致します!(^^)(^^)

ご存知、淡路島行きです!(^^)V

ですので、明日のブログ更新は
午後から・・・・ということで

ご了承、よろしくお願い致します!!(^^)(^^)

イロハ・・・タン

アップロードファイル 1235-1.jpgアップロードファイル 1235-2.jpg

アイコン

写真は昨日AM10:01、撮影
病院より帰宅してのち、写したものです!(^^)

体重4.7Kg(^^)

一応、変わりなし
ということで

ほっこりしつつ家路に
着いたものでした!!(^^)(^^)

さて、
昨日の主なニュースは

社民党福島党首の罷免・・・という出来事だったかな?(^^;)

「晴天とら日和」(http://blog.livedoor.jp/hanatora53bann/)

(オバサンとイラストを書くのが大好きな娘の
二人三脚ブログ)というサイトに

あまりにも、今朝のワタクシの
物思いにぴったりの文章があったので

その冒頭の部分を
勝手に、スクロール・・・コピーさせて頂きました!
あしからず!!(^^)(^^)

「【女の道は一本道でございます!】
   みずほタン、言葉が狂わなかったアナタは偉い!!!

   鳩山総理に問う!
   そもそも、腹案ってナンだたのだ、って、。。。。。。
   
   雰囲気が、真紀子さんが更迭された頃と瓜二つ、。。。。。
   ってことは、支持率は、もう、ないだろうなぁ、。。。。。
   参院選、民主党はボロ負け!
   それでも仕方ないさ、
   こんなバカを総理に担いで応援したんだからなぁ、。。。。。
   期待した私は大バカで、大マヌケで、大タワケだわな。   

   しかし、小沢幹事長、よく黙ってるね?????
   民主党、最大の危機なのに、。。。。。。
   動いてらっしゃるかもしれませんが、。。。。。。

   公約を守れ!

   と、言った大臣が更迭され、

   公約を反故にした、

   総理や他の大臣は居座りか!

   これでいいのか、

   こんな内閣を支持できるか!」

・・・・・・・

あとは・・・気持ちを切り替えて
参院選後の

政界再編をじっと見極めるしか
ないかな・・・・?(^^;)(^^;)

しかし、今回のことで
唯一、サワヤカに思ったのは(^^)

「沖縄を裏切ることは出来ない、数々の犠牲を払った
沖縄に、負担を強いることに加担することはできない」

と言う態度を
真摯に貫いた

みずほさんに敬意を払いたい!!(^^)V

小泉時代から数々の党首や首相が
入り乱れて言葉を発してきていますが(^^;)

「自分の言葉」に
首尾一貫した重さを感じさせてくれた
唯一の政治家です!!!(^^)(^^)V

ちょっと彼女を持ち上げ過ぎたかも知れませんが・・・・

それにこのあと
彼女が党首として立ち行くのか?
小さな社民党が分解霧消っしてしまうのか??(^^;)(^^;)

いづれにしても・・・・(^^)

今日からワタクシは

イロハと呼び捨てにしないで
イロハ・・タンと呼ぼうかな・・・(^^)(^^)

探し物は何ですか

アップロードファイル 1234-1.jpg

アイコン

神戸 最高23℃ 最低13℃
室温18℃

最低気温が昨日より
2℃低く・・・・(^^;)

それに対応して
ストーブを800Wと強くした
この朝です!(^^)

でも、太陽が昇り
陽が窓から差し込んでくると

当然400Wと
弱くするだろうし(^^)

ホカホカと日溜りで
昼寝をする頃には

当然ストーブは
部屋の隅っこで
ぽつんと、そっぽを向いているかも
知れません!(^^)(^^)

ただ、それまでに
今日は、イロハは病院行きであります!(^^;)(^^)

そしてそのあと
ワタクシは

市場で探し物をしてくる予定・・・・(^^)

その探し物とは・・・・(^^)

「ガザニの子供たち」(^^)(^^)

ガザニとは渡り蟹のこと・・・(最近知りました!)

で、これは本来
二つに割って味噌汁に入れて
食べたりするのですが

ワタクシの使用目的は
別にあり!(^^)(^^)

それを何に使うかと申しますと(^^)

はい!

自作のタコテンヤに括り付ける
「生エサ」として

使います!!!(^^)(^^)

5月27日木曜日

アップロードファイル 1233-1.jpg

アイコン

神戸 最高19℃最低15℃
室温19℃(AM4:00現在)

イロハの目にご注目・・・・(^^)

こういう左右の視線が
一つになっていない時・・・というのは

外界に対してというより
自分のこころを見ている状態だということで(^^)

もとより
自意識の無い猫ちゃんですから

コノ場合
ひたすら
体感的に気持ち良い・・・・と感じていると

ワタクシは
理解いたしました!!(^^)(^^)

天気予報では一日中
「曇り」となっていた昨日ですが

ときおり雲間から
太陽の光が差こみ
湿気がどんどん消えて行き

さわやかさが
草木の緑とともに
周囲に広がって

イロハならずとも
気持ち良い「五月」を
感応できました!(^^)(^^)

今日も暑くなく
寒くなく

曇り日とはいえ

さわやかに

一日を
大事に

味わいましょう!(^^)

・・・・・

ちなみに

夕食には
炊き込みご飯を作ります!

沢庵を細く切って
大葉の細切り・ゴマ・減塩醤油・・・・を付合せ

あと、冷奴のうえに
茗荷・青ねぎ・土しょうが・・・をメインディシュとし

ワカメ・タマネギ・ジャガイモの入った
味噌汁・・・・で

感謝の合掌!(ーー)(ーー)

OH! サワヤカ

アップロードファイル 1232-1.jpg

アイコン

本日、AM3:10 撮影です

今日は最高気温20℃と
ちょびっと、ひやっこ~~~~い!!(^^;)(^^)

ためらいなく
ストーブのお世話に・・・・(^^)

このあと
食事をして
ブログを更新して

そして
スロージョギングです!(^^)

昨日のことを
思い出しました!

AM4:15、ジョギング、スタート
15分経過・・・折り返し

さらに5分経過・・・
夜明けが進んでいて
周囲がほの明るい・・・

と、どこかから
ウグイスが良い声で
鳴くではないかいな!!(^^)(^^)

この時の気温は17℃くらい・・・

でしたので
汗もさほど出ていなく

OH!
サワヤカ!!!(^^)(^^)

・・・・と気分よく
我が家に帰り着く・・・・(^^)V

今朝も同じ
さわやかさに身を委ねたく

思います!!!(^^)(^^)

北北西に進路を取れ

アップロードファイル 1231-1.jpg

アイコン

神戸 最高24℃ 最低17℃

明け方まで晴れ所により朝から雨・・・?

気圧の谷がまだ通過中??

そういえば明日、26日も曇りと
なっています・・・(^^;)(^^)

大雨が過ぎ去ってホッ!(^^)

今日は晴天の下で
気持ちよく
洗濯をしようと思っていたのに・・・・(^^;)

意外と今回の低気圧は
尾が長い・・・というか(^^;)(^^;)

なんだか、歯切れが悪いです!!(^^;)(^^)

で、こういうぼんやりした・・・?(^^;)

自分が今、
どの位置を航行しているのかわからない
小船で漂っているような・・・

そういう
あてどなさに囚われた

ような場合・・・・(^^;)

ハイ!!!(^^)

ワタクシの場合
そこから抜け出す方法は

はっきりしているのでした!!!(^^)(^^)

まず・・・
現時点で

一番、食べたいと思うものを
食べる!!!(^^)

それを餌に
仕事をする・・・・(^^)

と、いうことでした・・・・(^^;)(^^)(^^)

・・・・・・

今夕は「タコ焼き」に

決定!!!(^^)(^^)