記事一覧

まさかのマー君

アップロードファイル 2494-1.jpg

アイコン

神戸 21℃ 17℃

日本シリーズ巨人VS楽天
4対2にて巨人が勝利をもぎ取る!

対戦成績3:3にて
本日、世紀の一戦が行われることに
なりました!(^^)

楽天田中投手
公式戦30連勝というとてつもない
記録を更新中でしたが

まさかの
12安打4失点で
今年最大の見せ場で敗戦投手!!(@@)

世の中に
絶対って

ないもんですなあ~~~~(@@)

彼も人の子・・・神の子!(^^)

それにしても
まさかの・・・は彼だけでは
なかったですね!!(@@)

名手ロペスのトンネルエラー
そして汚名返上の同点2点本塁打!(^^)

不振を極めた坂本選手の3安打勝利に貢献!!(@@)
それがマー君からだから
値打ちありましたね~~~~(^^)

そして
原監督の采配ずばりと決まった
高橋由伸選手、三番起用・・・・5回二死後、勝ち越し適時打を放つ!!(^^)

そして
まさかマー君に投げ勝とは
おおよその人々が
予想だにもしなかっただろう・・・ルーキー菅野投手7回を3安打2失点(自責点1)シリーズ初白星!!!(@@)

ワタクシも
巨人フアンではありますが
おそらくマー君には押さえ込まれて
シリーズ4勝2敗で
日本一には楽天が・・・とばかり思っていましたから

昨日の巨人勝利は
まさかまさかの

連続で
ゴザンシタ・・・・(@@;)

今日もう一日
ドキドキハラハラを
楽しめるかと思うと

両チームに
乾杯~~~~!!!(^^)(^^)

真実を
申し上げれば

今日は
どちらが勝っても

いいかなって感じです!!!(^^)(^^)

ここまで
良い試合を見せてくれた

各チームの
選手全員に

拍手拍手で
あります!!!(^^)V

14℃から15℃が目安

アップロードファイル 2493-1.jpg

アイコン

神戸 21℃ 14℃

明日、最低気温18℃だって?(@@)

南から梅雨前線が延びてきて
暖かい空気が流れ込むせいだろうと

想像できます・・・・(^^;)

しかし
この前線が通過したあと

木枯らし1号が
吹くものと思われます!!(@@)

来週は
どっと寒さが押し寄せてきて

秋もしんしんと
深まるのでしょうナ!!(@@)

いよいよ
夏物の衣類を整理して
冬ものに交代しなけりゃあ

ならんな!(^^)

・・・・・・

昨日、イロハを
月一の口内ケアに連れて行ってきました!(^^)

上の左犬歯が
いつの間にか抜けていたことを
お話しすると

にっこり笑って
よかったですねって言われました!

も一本のほうも
このように具合良く
抜けてくれると・・・・・とも言われて

ちょっと
こそばゆい気持ち!!(^^;)(^^)

彼女の持病であるところの
「歯根膿瘍」・・・・(^^;)

その抜本的治療は
抜歯手術しかないと聞かされましたが

高齢だから
麻酔することに
大きなリスクがありますとも
言われ

大いに悩みましたが
結局、手術を回避!

彼女の生命力の成り行きに
まかせよう・・・・ということになり

自然の流れのまま
流れ・・・流されていたら

このような
一つの
節目に

出会いました!!(@@)

一応、現在は
良い状態であるようで・・・・

あります!!!(^^)(^^)

まずまず
気持ちを軽くして
病院から帰ってきました!!(^^)

その少し前・・・

看護助手さんにお聞きしたところ
「ノミ」は

14℃から15℃以上の気温では
十分に活躍します

と言われ(@@)

ワタクシ自身の
血圧のこともあって

冬の間でも
室温はエアコンのお世話になって
20℃くらいを

保っていたいと
思っていたので

ええ~~~(驚)(@@;)

それでは
一年中、

「ノミ」の活躍を
ゆるしてしまうことに

なるやんかいさ~~~~~(@@;)

と頭が
めちゃくちゃ
混乱しまして・・・・(^^;)

とりあえず
今月分も

ノミ獲り薬を
受付で購入して
まいりました・・・・(^^;)(^^;)

薬代+診察料+消費税=3150円(^^;)(^^;)

霜月とな?

アップロードファイル 2492-1.jpg

アイコン

神戸 20℃ 15℃

現在時刻AM3:45
室温20℃

血圧:129-75mmHg
   P-72

かろうじて
120台を保っていますが

もっと
寒くなると

まちがいなく
血圧は高みを
めざすことに
なろうかと・・・・(^^;)(^^;)

・・・・・・・・

今日から
霜月とな?(@@)

あと二ヶ月で
今年はおしまい・・・・(^^;)

なんとまあ
うたかたの日々と言う言葉が

頭を過ぎりますナ!(^^;)(^^;)

しかし
方丈記の頭の部分・・・・

ゆく河の流れは絶えずして、しかももとの水にあらず。よどみに浮ぶうたかたは、かつ消えかつ結びて、久しくとゞまりたるためしなし・・・・

かあ~~(@@)

見事に
美しい
文章であります!!!(@@)(@@)

かの文章によって

後世の
幾十万幾千万の人々が

共通の感受性として

それを
培ったかと思うと

人と人とが
交じり合う
世の中への

郷愁のような
懐かしさを覚えます・・・・(^^;)

霜月に入ったとたん

このようなことを
思わせる

冷やっこい
朝まだき・・・って

なんだろな??(^^;)(^^)

・・・・・・・・

まだまだ
もっともっと
寒い朝を迎えないと

紅葉は
赤くなりませぬ!(^^;)

妙法寺川の
桜並木は

まだ
黄色から
橙色の葉っぱばかりで
あります!(@@)

ひんやりさわやかひんやりひやり

アップロードファイル 2491-1.jpgアップロードファイル 2491-2.jpg

アイコン

神戸 20℃ 15℃

ひんやりさわやかひんやりは
ここ最近の朝昼晩の肌感覚!(^^)

それなりに
安定していて

イロハもそれなりに
うつらうつらよく眠り

こころに
波風が起こらない
良い塩梅です!!!(^^)(^^)

最後の
ひやりは

日本シリーズ
巨人VS楽天第4試合目

昨日の苦しい試合展開に
どれだけ

「ひやり」としたことか!!!(@@;)

かろうじて
楽天の投手陣が
二流選手ばかりの継投だったから
勝てたようなもので

巨人の
主軸バッター
坂本・阿部・村田・高橋・ロペス・・・・

彼らの
影の薄いことよ!!!(@@;)(@@;)

それに比べて
楽天の打者全員
粘り強く、積極的で

強気の自由感に
あふれているやんかいさ~~~(^^;)(^^;)

そんななか
二回でホールトン
4点先取されたものだから

どんだけ~~~~~~(@@;)
ひやりと

脂汗ながしたことか!!!(^^;)

7回だったか?
寺内がかろうじてポテンヒットで
6対5と

逆転!!!(^^;)(^^;)

あと
8回9回の2イニング
鉄壁の抑えが出て

なんとか
勝利をもぎとるだろうと

手前勝手に
解釈して

その
2イニングの
始まる前にテレビを消して

寝てしまいました!!(^^;)(^^)

あれで
再逆転されていたら

「ひやり」で
すまなかった
息苦しい展開!!!(@@;)

こころを
平安に保つための
自衛策が

・・・切りのいいところで
テレビを消す

という

行為・・・・・

なんと
申しましょうか!!(^^;)(^^)

筋肉痛にて

アップロードファイル 2490-1.jpg

アイコン

神戸 22℃ 15℃

寝転んでいて
起き上がるときとか

普通に
深呼吸しても

お腹まわりの
筋肉が痛いぞ??(@@)

つらつら考えると

月曜日のアナゴ釣りが
原因でしたナ!(@@;)(@@;)

同行のお二人に比べて
釣れないものだから

やたら
何度も何度も

竿を振り回していた
そのせいだ・・・と(^^;)

仕掛けをポイントより遠くへ
投げようとして

腹筋に余分な力が入ってた
みたい・・・・・(^^;)(^^;)

腹筋が痛い・・・?
って

食べ過ぎて
満腹の時に
お腹が痛む・・・

あれに
似ているものだから

昨日、

なにか?
食欲が無かったのは

そのせいでした!!!(@@)(^^)

本日は
幾分、まし
みたいなので

以前より
ぜひにと
思っていた

かす汁を
作ろうと

朝早くから
思いつめています

だ・・・・(^^)

・・・・・・

このところ
気温がそれなりに
安定してきていますので

非常に
秋を感じる余裕が
感じられます!!(^^)

しかし

そろそろ
木枯らし1号が
吹くタイミングが近づいてきているのでは
ないでしょうか?(^^;)

あれが吹くと
一気に

冬がやってきますぞ
な!(^^;)(^^;)

勢いのあるなし?

アップロードファイル 2489-1.jpg

アイコン

神戸 21℃ 15℃

昨日の淡路島釣行・・・・・(^^;)

アナゴの結果は
Sさん:9匹
Oさん:7匹、ただし1匹特大!!!(@@)
ワタクシ:5匹(@@;)

Oさんが釣ったマアナゴは
直径5cm長さ55㎝くらいは
あったようで

いままで釣ったなかでは

最高に引きが強かった~~~~~と
大興奮!!!

Sさんのうらやむこと!
ワタクシのうらやむこと!

それを見ただけでも
彼は大喜びしていました!(^^;)(^^;)

この10月は
どうしたことか

OさんSさんともに
快調な結果を出しているのに

ワタクシだけ
いまひとつ・・・・???(^^;)

勢いのあるときは
自然に強気が結果を引き込み

勢いのない
弱気が先行するとき
自然と結果もその様に・・・・(@@)

これは
釣りに限らず

ものごとの
真理のようであります!!(@@)

最近・・・・どうも
竿を振った後

釣れるような
気がしない
ワタクシです!!!(^^;)

ものの10分も
海からの返答がなかったら

もう
今回もだめかな?

という思いが
すぐ湧き出て

1時間もして
結果が芳しくなかったら

「もう帰ろうか!」とお二人に
ささやきかけて

「まだ午後7時やで」と
たしなめられること・・・・・しょっちゅうです!!(^^;)(^^)

昨日も
同様・・・・あきれられました!!(^^;)

迷惑な話ですよね!(@@;)

三人の中で
一人、落ちこぼれる人がいて
他の人の勢いを
引きずり落とすって!!(@@;)(^^)

一番いいのは
全員が揃って好成績
がいいです!!

その次は
全員がボウズ!
お互いなぐさめあって!!(^^;)(^^)

どうにも
盛り上がらないのが
一人がっくりしている場合!!(@@;)

まさか
その一人ガックシしているのが
ワタクシっていうのは??(@@)

ありえ~~~~~へん!!!(@@;)

なのに
なぜか???(@@)

ここのところ
ワタクシばっかり???

ど~~~~
なっとると???(@@;)(@@;)

と、

深く目を瞑り
内省してみると

やはり
弱気の虫に

柔らかい心の部分が
むしばまれている
んじゃなかバッテン??(^^;)

次回は
しっかり

御祓いをしてから
出かけることに

しようと
思もっとるけん!!(^^:)

勢いのあるなしは
バイオリズム次第だけんじょ!!(@@;)

ど~~~仕様も
無いときって

あるでな!(^^;)(^^;)

不思議だなあ

アップロードファイル 2488-1.jpg

アイコン

神戸 20℃ 14℃

昨日は悲痛な
夢を見たので

今日・・・夢を見るの
いやだなあ・・・・(^^;)

と、思って
寝たせいか

まるっきり
夢見ないで
すみました!!!(^^)V

それにしても
ぐずぐずと
夢にひっかかりを持って
一日をすごしましたぜよ・・・・(^^;)(^^;)

自身、特に
ワンちゃんを連れて
散歩などしたいと
思ったことも無いのに??(@@)

嬉々として
連れだって歩き回っていたし?(^^)

なにより
どこから???

「ゴロッキー」なんていう
名前が出てきたのでしょうかね??(^^;)(^^;)

それが
なんの違和感も無く
我が愛犬の名が
「ゴロッキー」???(@@;)

それも
イロハと同等くらい
愛しく思う・・・あの

感情移入??(@@)

夢と言えば
どこか深層心理的に
思い当たる原因があったりするものですが

昨日の夢は
何を失うことに
おびえていたのか

いや

やはり
おびえているのでしょうかね??(@@;)

実に
実に

夢って
不思議だなあ・・・・と

ためいきばかり
ついていた

一日でした・・・・(^^;)(^^)

・・・・・

ぐっと
秋が深まり

木々が
紅葉してきました!!!(^^)

今夕は
かす汁・・・・・にしようかと
一瞬、思ったのですが

丁度そのときは・・・・(@@)

淡路島で
アナゴを
釣っていることに

なっていました!!(^^;)(^^)

ゴロッキーはどこへ行った?

アップロードファイル 2487-1.jpgアップロードファイル 2487-2.jpg

アイコン

神戸 19℃ 13℃

例の・・・・家路をたどっているのに
どんどん違う道に出て

終いには行き暮れる・・・(^^;)

ワタクシの
パターン化された夢の

考えてみたら
変形バージョンでした!!(^^;)(^^;)

ゴロッキーという
我が愛犬と帰り道を急いでいたら

リードをつけていなかったせいで
彼とはぐれてしまい

呼べど叫べども
彼がみつからない・・・・(@@;)

入り組んだ
道と言う道
路地と言う路地には

何種類もの
ワンちゃんやらネコちゃんが
いっぱいいるのに

ワタクシの
ゴロッキーが
どうしても
みつからない???(@@;)(@@;)

イロハはいつの間にか
ワタクシの左腕に抱かれて
しっかりしがみついているけれど

もう一つ
大事な大事な
我が愛犬!!!(@@)

ゴロッキー~~~~~~~
ゴロッキー~~~~~~と

声が枯れるまで
叫んでいたところで

目が覚めて

目が覚めてから
夢だったか・・・夢でよかった・・・と

ため息が出ました!(^^;)(^^)

どうしていつも
パターン化された夢を見るのか?

そのなかでも
変形バージョンとしては
一番、悲痛なやつやったなと

じんわり
寝汗をふきとった次第です・・・・・(@@;)(@@;)

・・・・・・

台風が過ぎて
気温がそれまでより

4℃も5℃も
低くなりました!!(^^;)

日溜りで
ひなたぼっこが
懐かしい季節になりました!(^^)

金木犀が
満開!!!(^^)

おいおい

アップロードファイル 2486-1.jpg

アイコン

神戸 19℃ 15℃

日付が替わっても
ちびちびと雨音が続いていましたが

ようやく
起床する頃になって(AM3:00)

雨が止んだようで・・・・

とにかく
ほっとため息を付きましたが(@@)

関東の方の大雨は
これからだろうと

テレビをつけると
それどころではない

地震情報で
台風情報は
そっちのけ!!!(@@;)

26日午前2時10分
福島沖マグニチュード7.1(@@)

東北各地震度4を
計測したところ多数!!(^^;)

岩手・宮城・福島・茨城・千葉に
津波1m・・・・の予想!!(@@)

まず第一に心配したのは
言うまでも無く

東京電力福島第一第二原子力発電所に
異常有りや無しや?(@@;)

東京電力の発表では
近辺に施している
放射能モニタリングの数値に
変化はない・・・との発表でしたが

なにせ
あそこは
ウソだらけの情報を
垂れ流すのが常態だから・・・と

心配の根元が
消えたわけではないけれど

一応、その情報しか
入ってこないのだから
受け入れるより

しょうがない・・・・と
首を傾げつつ納得?(^^;)(^^;)

それにしても
台風27号がまだ過ぎ去ったわけではないのに

次ぎまた
地震かい!!!

おいおい

ええかげんに
してほしいわ

ちいさくちいさく
小声で

天に向かって
ささやいた

今朝の
第一声です!!(^^;)(^^;)

注意報発令中

アップロードファイル 2485-1.jpg

アイコン

神戸 22℃ 20℃

現在時刻:AM3:35

神戸は大雨・雷・強風・洪水・波浪
五つの注意報が
発令中です!!(^^;)

兵庫県では
淡路島:大雨
但馬北部:洪水
警報が出ています!!(^^;)

ヤフー天気情報では
午前6時と正午とが
「強雨」となっています!!(@@;)

現在ブログ更新中も
かなり雨音が大きいのに

それよりも
はるかに多い雨量ということで

かなり
緊張感を持って
このあと

台風の行方を
見守ることに
なろうかと・・・・・(^^;)(^^;)

・・・・・

イロハは
日付が替わって
午前1時ころ

ワタクシの寝床から抜け出して
お水をたっぷり飲み

ドライフードを
二度にわたって食べ・・・・(@@)

さらに現在・・・

ワタクシの横で
もくもく・・・ドライフィードの上に乗せた
カツオ缶を食べてくれています!!(@@)

本日はしょっぱなから
大いなる安堵にひたれて

ワタクシも
食べた鍋焼きウドンが
大変、美味に感じられ

これからの

台風による
大雨にも

気持ち強く
立ち向かえそうで

ござんす!!!(^^)

・・・・・

お話が飛びますが・・・・(^^;)

本日は
生ゴミの日であります!!(@@)

ゴミ収集車が来るのは
最近、午前10時ころであります!

台風による大雨の中

それらの作業をされる
作業員の方々の苦労が

忍ばれます!!!(@@;)

そんなことを言ったら
放射能汚染まみれの
福一で作業されている方々は

ど~~~~~なんやと

叱責・侮蔑・舌打ちされるかも
知れませんが・・・・・・・(@@;)(@@;)