記事一覧

弥生三月、月初め

アップロードファイル 1513-1.jpg

アイコン

神戸 11℃ 7℃

草木がいや、生い茂る月ということで
弥生というのだそうです!(^^)

この月はまた

「農耕儀礼の払えの行事として3月の初めに山や海へ行き、身のけがれを洗い流す習慣がありました。田植えが始まる時期に田の神様を迎えるための行事で、このときに紙で人間の形を切り抜いた「人形(ひとがた)」を作り、その人形で体をなでてけがれを落とした後に海や川へ流していたそうです。この風習を残しているのが、因幡地方や和歌山県の吉野川、紀ノ川流域で今も行われている流し雛の始まりです。」

と、野山が
本来の生動に
もぞもぞと身体を動かし始めたのをきっかけに

そのまえに
身を清めようと

敬虔なひとびとの
願いが込められる

月初め
であります!!(^^)(^^)

・・・・

ワタクシも
願いを込めます!

一日も早く
菅民主党政権がつぶれることを!!!(^^)(^^)

そして、このうるわしい
くにたみと国土を

よいヴィジョンで持って
発展させて行こうと・・・よいヴィジョンとは
どういうものかと言いますと

たとえば、このようなものです!(^^)

岡本太郎さんは、大阪万博の主催者側が「人類の進歩と調和」というテーマに基づき、太陽の塔の地下に人類の発展に寄与した偉人の写真を並べるつもりだったのに対し、

「世界を支えているのは、無名の人たち」と、
世界中の人々の写真や民具を並べるように進言した。

この発想!!!(^^)(^^)V

「世界中の一人ひとりの生活が一番大事!」V(^^)V

ですからして
このような、自覚と自立をする人々が

一人でも多く
出現することを

つつしんで
願います!!!(^^)(^^)

・・・・・・

今日の写真の
イロハは

ことのほか
うるわしく

弥生三月、月初めに
ピッタリ!!!(^^)(^^)