神戸 8℃ 2℃
早朝の冷え込みに
思わず身を縮めましたが
まだまだ本格的な
寒の戻りは明日から・・・なようで
一段と気を引き締めねば
なりませぬ!!(^^;)(^^)
写真の偏壺(真上からみると底は楕円になっています)は
いわずと知れた
酒井さんの作品(^^)
写真の奥はお向かいの
更地ですが
ちょうど向かって左奥隅に
野水仙が咲いています!(^^)
そっと塀を乗り越えて
採って来ようかと・・・
思うことは思うのですが
帰り・・・残念ながら最近・・・
その塀の石垣が登りきれない・・・・(^^;)(^^;)
ということで
ここには土筆もなるのですが
ただ
見るだけ・・・・で終わっているのが
ここのところの
ありさまです・・・・(@@;)(^^)
この偏壺には
水仙が似合いそうですが・・・・(^^)(^^)
この水仙で
もうひとこと・・・(^^)
先の土曜日、(2/5)
赤西さんのお見舞いに行って来ました(^^)
その時にも
頭に浮かんだのが
かの水仙を採って
持ってゆこうか・・・・(^^)(^^)
でも行く途中に
花屋さんがあったはず・・・・と
二軒の花屋さんに
寄ったのですが
二軒とも
水仙はなく・・・・洋花が
圧倒的に多くのシェアを占めていました・・・・(^^;)(^^;)
いざとなれば
簡単には
手に入らない・・・・
野の香りです・・・・・(^^;)(^^)