記事一覧

昨日の釣行

アップロードファイル 125-1.jpg

アイコン

いやいや(^_^)
昨日「も」
楽しい一日でした!!!(^_^)

小さいながらも魚がかかってきたときの
あのびくびくという竿先の鼓動を確かめる時ほど
生命の楽しさを感じる時はありません!!!(^_^)

それをまた一匹づつ釣れては
相棒に報告する!!!(^_^)(^_^)

羨ましがらせたり、羨ましがらされたり・・・・(^_^)

で、写真を見ていただければオワカリな様に・・・
釣果は
   カレイ1匹こぶ鯛3匹アイナメ3匹ガシラ6匹ベラ1匹・・でした。

転戦した漁港は西浦では浅野漁港、富島漁港
東浦では仮屋漁港、大磯。

お天気は爽やかで少し汗ばむ程度!(^_^)

最も印象強く記憶が記録されたことは・・・・・(^_^;)

最後の最後、ワタクシ達が淡路島でもっとも魚影が
濃いと認めている「大磯のテトラ」からの釣り・・・であります!

4月いっぱいまで、あんなに「ホンダワラ」という海藻が
一面にはびこっていて釣りにならなかったのが・・・(^_^;)
綺麗さっぱり、消え果ていた!!!(^_^;)

あの海藻に隠れ成長してきた魚たちにとっては
無防備にちかく釣り針がところ容赦なく投げ込まれる!!!(^_^)

このときは「30分だけでも釣竿を出してみよう・・」と
海藻の有無を確かめるだけの偵察的なものだったのが・・・・

ワタクシはカレイ1匹ゲット、
相棒はキス1匹イソベラ1匹ゲット!(この段階で釣りえさの青虫がなくなりました)

実際のここでの釣り時間は本当に15分間ほどでした!!!(^_^;)

で、納竿。PM2:00

帰宅の車中、たちどころに相談がきまり、
来週の月曜日、この大磯にて
「ちょい投げ」のキス・ベラ・ガシラねらい

を致す所存!!!(^_^)

ちなみに、昨晩は早速、ビールのあてに
カレイとガシラをから揚げにして
頂きました(^_^)V