神戸 32℃ 25℃
そろそろ酷暑が戻ってきそうな
気配の本日であります!(^^;)
写真は昨日、16:48 二階の部屋にて
撮影・・・・(^^)
背景の釣竿の数には
ちょっと横鬢に冷たい汗が流れますが・・・・(^^;)
ここまでの時間は
おおむね・・・普段の良い時間の流れでしたが・・・(@@)
なんと、夕食時に
冷蔵庫が音を出していないことに気づき(@@;)(@@;)
一階の冷蔵庫は
阪神淡路大震災より前にあったもので・・・(^^;)
いつ壊れてもおかしくない・・・と思いつつ
そういえば、一昨日だったか・・・
それが妙に大きな音を出す?
と首をひねったことも思い出し・・・・(^^;)
すわや!
故障か!!!(@@;)
と胸がいやに
動悸打つ!!!(^^;)(^^;)
冷蔵庫の背の高さは
ワタクシの目のあたりで
約160㎝・・・中型?
の大きさです!
ここの冷凍庫には
釣った魚や
お好み焼きや
おにぎりや
ホウレン草・・・小芋・・・塩鮭、塩サバ・・等々
いっぱいいっぱいギュウギュウ詰め状態・・・(^^;)
くわえること
冷蔵庫のほうも
なんでか?
満杯状況・・・・(^^;)(^^;)
それでとりあえず
大事なものを選んで
二階の冷蔵庫に避難退避致しました・・・・
それで冷蔵庫のコンセントを
指したり抜いたり・・・冷蔵庫の室内灯を
点検したり・・・・
そうしていると
かすかにモーターの音か何か・・・
が伝わってきて・・・
首を捻りつつ???
明日の朝まで様子を見よう・・・ということになって
今朝はAM2:00に目が覚め・・・・(^^;)
懐中電灯を持って
一階に下りて行き(最近は二階で寝ています!)
おそるおそる
冷凍庫の製氷具合を見ると・・・
(昨夕製氷器に六甲の水を新たに注ぎました)
なんと!
氷がいつものように
出来ていました!!!(^^)(^^)
冷蔵庫も
こころなしか
昨日より冷たい空気に満ちているようで・・・(^^)
ひとまずは
ほっと・・・・・(^^;)(^^)
これで安心したわけでは
なく・・・つぎの心得・・・というか
こころづもりをしなくてはならないようです!!!(^^:)(^^:)
もうひとつ
反省すべきは
冷蔵庫になんでもかんでも
つめすぎない・・・ということが
大事・・・かと・・・(^^:)(^^:)