竹腰和美さんの作品です
写真一枚目は
韓国キムチ壷をイメージして
作られた珍味入れです!(^^)
大きい方のもので
高さ10センチ!!
蓋を返すと小皿にもなり
これはなかなかに使い心地よさそうです!!!(^^)(^^)
釉薬は樫灰釉
しぶい釉調に焼けました!(^^)V
昨日、ワタクシは
新鮮なイカを手に入れましたので
自家製の塩辛を作りました!(^^)
まさに、あの塩辛を
この小壷に入れ
日々、小出しにしながら
食べると
「いいんじゃないの!」と思ったものです!!(^^)(^^)(^^)
失礼しました!(^^;)
次に行きます!!
二枚目の写真は「ティーポット」です
黄瀬戸釉+織部釉のポイント霧吹きで吹きかけました!
織部の緑が写真では反映されていないのが
ちょっと残念!(^^;)(^^)
でも肉眼ではしっかり
確認できます!!(^^)
それにしても、おだやかな
あかるい作品となりました!
GOOD!!!(^^)(^^)