記事一覧

デカサバ、ゲット~~~!!!

アップロードファイル 1259-1.jpg

アイコン

昨日、日曜日の釣果です!(^^)(^^)

やった~~~
41cmゴマサバゲット~~~!!!(@@)

相方さんは二匹ゲットしましたが・・・・(^^)(^^)

タモなしで海面からずぼっと
抜きあげました!!

即、エラのところから背骨を
ボキリと!

血がどくどくと流れ出て
即死です・・・(^^;)(^^)

むごかったですが
気持ちは空を飛ぶよう・・・・(^^)

なんせ初めて
お刺身にできる
サバを

このひよわな
ボクちゃんが

釣り上げたのですから!!(^^)(^^)

この時の状況は
いまなお
ありあり目に浮かびます・・・・(^^)

・・・・・

それまで、というのは

AM2:00から
するめいかねらいの電気うきが
なんの気配もなく

むなしく過ぎて
AM4:00、アジ釣りに変更

周りを見回すと
竿一本分の間隔もないくらい
ひと、人、ひと、人!!!(^^;)(^^;)

今日は日曜日だからか・・・と
つぶやいたものでした(^^;)

ワタクシの左隣の
オッちゃんがいろいろと
話しかけてくれます!(オッちゃんは外向きに、ワタクシは内向きにの遠投サビキ)

「昨日、二本しか釣れなんだわ、不思議なことに7時にならな釣れてこんのや・・・」と言うのを聞いて

ははん、サバのことを言ってるのかと
聞き流す・・・・ワタクシ達のねらいは
ちょっと大き目のアジなのでしたから(^^)

で、釣れて来るのが
これまたチッチャな豆アジが
一匹づつ・・・効率のわるいったら
ありゃしない・・・・・(@@;)

「年越しのアジはどこ行った?」と
こころに問いかけつつ

もしかしたら
今日は空振り三振ゲッツアウト?(^^;)

AM6:50ころ・・・・
アミエビがあと三回投げる分しか
残らなくなったころ(@@;)

ワタクシにガツンと
サバのアタリが!!!(@@)

がプツンとハリスが切れる!
当然です!
この時豆アジ用の
5号ハリス0.8号モトス1.5号に変えていましたから・・・(^^;)(^^;)

あわてて、相方さんのところへ行き
そっと、つぶやく!

「サバのアタリがあったぜ!20mよりちょっと遠くに!!」

これを耳ざとく、地元のオッちゃんも聞いたようで
さっと内向きに遠投!!

ワタクシが仕掛けを換えているうちに
オッちゃんが竿をぎゅんぎゅん撓らせて
デカサバ、ゲット!!(^^;)

相方さんも
「あたり!!!」と叫んだ
けれど・・・・仕掛けがぷつり!(^^)(^^)

ワタクシ、仕掛けを取り替えたが
アミエビが底をつき
相方さんに、あと三回分をもらう・・・(^^;)(^^)

と、こうしているうちに
また、ワタクシにアタリガあったが
また、ぶちっ!!(^^;)
(今回は8号ハリス1.5号モトス3号)

と、こうしているうち
相方さんが
「きたあ~~~~」と叫んでいる!!

竿を満月にしならせて
サバを引き寄せるのだが
あちらに走り、こちらに走り!!!

見るに見かねた近くの人が
タモを持ってきてくれて
掬い取ってくれる!!!(^^)(^^)

と、こうしているうちに
また、左のオッちゃんが二本目を
ゲット!!

と言いたい所だったが
引き抜くところで、魚の口が切れて
空振り三振!!(^^)(^^)

とこうしているうち
またまた相方さんが
「@@@@」何か言うたと

聞き流していると
2匹目をゲットした模様・・・・(^^;)

さあ、
あせろうか、あせろまいか

ワタクシの心境や
いかに自制心を持って
この場に立って・・・いや座っておれましょうか・・・

と、こうしているうち・・・

とうとうワタクシにも
女神様は・・・・微笑を投げかけて
くださいました!(^^)(^^)

この時のワタクシの仕掛け
12号ハリス4号モトス6号

最後に詰めた
アミエビで釣れました!!!(@@;)(^^)(^^)

・・・・・

ということで、
そのバタバタしたのは夢のごとく

一段落したとき・・・・
港のどこかから
7時を告げるチャイムが鳴り渡り・・・・・(@@)(@@)

なんと、オッちゃんの言うことや
正鵠を射てました!(@@;)(^^)

さあ、それからのワタクシたちは
笑顔笑顔

すぐ直行便で持ち帰って
サバをさばこう・・・と(^^)(^^)

帰る道中は
いかにして
サバを食べるかの話ばかり!!!!(^^)(^^)

ワタクシは
キズシに致しました!!!!!!V(^^)V