妙なことを覚えているものです・・・・(^^;)(^^)
佐藤春夫の「田園の憂鬱」と言う小説のなかの
主人公が何かのときに
つぶやく、こんな詩句?
「vanithy of vanities 、 all is vanithy」
(空なるかな 空の空・・・・)というような訳が
ついていたような???(^^;)
なぜこんな文章(?)が思い出されたのか?
こころの不思議な作用とでも言いますか・・・?(^^;)
キッカケは
テレビで見た長門裕之さんの涙のせい?(^^;)
あるいは・・・
「へ」のように
クライマックス第二ステージ初戦を
あっさり負けた巨人の
せい??(^^;)(^^;)
あるいは・・・
あいかわらず、なぜだか理由がわからないのに
血圧が高含み・・・・のせい???(^^;)
あるいは・・・
いよいよ
金木犀の花が白くなり
残念ながら終期を迎えたせい・・・・?(^^;)
とにかく、どうも・・・
お腹に力がはいらぬところへ持ってきて・・・(^^;)(^^;)(カロリー控えめの食事と節酒にて)
その空いたお腹の隙間に・・・(^^)
すっかりわすれていたはずのものが
思いもよらぬ出かたで
出たきたものです・・・・・(^^;)(^^;)
しかし、そういうところでうろうろ
していてはダメですね!!(^^;)(^^)
こういう時にこそ
イロハの無邪気な「目」に
慰めてもらいましょう・・・・と思います!!!(^^;)(^^)
「はっぴーはっぴー おーるいずはっぴー」と言って!!!(^^;)(^^;)(^^)