記事一覧

新小芋の塩茹で

アップロードファイル 490-1.jpg

アイコン

いいですね~~~
結構ですね~~~(^^)(^^)

愛媛県産小芋、ワンパック198円!(^^)

ビー玉ほどの大きさに
粒が揃っていました!!

たっぷりの水と塩で茹で上げ
熱々のところを

ぷちゅっと押しつぶし
皮を残して
ねっとり、ぬんめりした実だけを
舌と上あごでおしつぶし・・・いただきました!!(^^)

このおいしさ!
たまりませぬ!!(^^)(^^)V

一度に食べきるには量が多くて
残りは、今度は冷蔵庫で
ぎゅんと冷やしていただくつもりです!(^^)V

本来、この新小芋は
夏真っ盛りの頃
出回るはずのものが・・・

なぜか今ごろ・・・・?

しかし!
季節を先取りして
なお、あまりある、初物食いの楽しさ!!!(^^)

少々の季節のづれは
ものかわ!!!(^^;)

口福はお手ごろな「あたい」で求められるときに
手にいるるのが良し!!!

・・・・・

それにつけても
四川地震・・・・

阪神淡路地震のときの
30倍の破壊力だったそうで・・・

なんと、オソロシイ・・・・・(^^;)(^^;)

願わくば
あのような、体験は
もう二度と逢いたくないものです・・・・(:_:)

ワタクシたちは
ごくごく
小さな・・・

新小芋のような
し合わせて

十分満足しているのですから・・・・・・(^^;)(^^;)

・・・・・あれ?

なにか・・・お話が論理的
ではなかったですかね?・・・・・(^^;)(^^)