写真のお刺身について
ご説明いたします(^^)
向かって左、大葉の上にのっているのは
河豚!!!(^^)
オソラク、「ショウサイ河豚」「くさ河豚」
の類かと思われました・・・・
内臓・皮を綺麗に除去し
身の部分だけを鍋の材料にしようとしたのですが
あまりにもプックリ身がついていたので
オソルオソル
刺身にして食べてしまいました(^^;)
・・・・・何とも無くてよかった!!!!(^^)
次、鯵は釣れた中で一番大きいものから
順に4匹を選んで刺身に!
・・・・・これも大変美味しゅう御座いました(^^)(^^)
それではこのあと
きのう釣れた魚の詳細を
書き出してみませう・・・・(^^)
鯵・・・・・遠投サビキにて
29匹、それぞれの体長は
20cmをすこし超えたところ
10匹は南蛮漬けに
あとの残りは開きに
河豚・・・・1匹、これも20~23cmがところ
遠投サビキにて
鰯・・・・・25匹、サビキにて
これはすべて丸干しにしました
マルハギ・・8匹、これも刺身にするつもりが
お皿に盛った鯵・河豚を見て
これ以上は食べられないと判断!
4匹づつをサランラップにくるんで
冷凍保存
以上・・・・去年の今ごろの
釣果に較べたら
なんという良い方への変わりようかと
相方とにっこり笑っての
一日でありました!(^^)(^^)
・・・・・・・・・・
本日、AM5:00より
本焼きスタートです(^^)