むふふふふ(^^)(^^)
こたえられません!!
この快感!!!(^^)(^^)
タコ釣ったど~~~~~!!!(^^)V
・・・・・・
昨日、夜明け後
30分ほどの頃でしたから
AM5:00でした!
朝早々からの
引越しも早すぎるやろ~~~~
ということで
自作のタコテンヤを
竿先につるして
須磨浦漁港へ
原付でGO!(^^)
10分もかからず到着!
平日とあって
先着の釣り人2名のみ
この方たちは
常連さんです
おなじくタコ狙いで
蟹を着けたタコテンヤを
どぼんどぼんと
投げてござりました!!
ワタクシもそれに負けじと
どぼん!
とテンヤを投げます!!(^^)
何度か同じことを繰り返すのですが
それらしき
重さのあるものが
ひっかからない・・・・(^^;)
とこうしていると
先着さんたちは
がんばってや、と言って
自転車で帰ってゆかれました(^^)
帰り際に釣果を片手あげて
見せてくれるに
大ダコ一匹ゲットしてるやないですか!!!(@@;)
「また釣ったんですか!」と
こちらは阿諛追従・・・・・(^^;)(^^)
というのは
一週間ほど前、
偵察がてらタコテンヤを今季初めて
須磨浦漁港で飛ばした時
ワタクシの目の前で
3kgほどの特大ダコを釣り上げたのが
同じ人だった・・・・(^^;)(^^)
「がんばってや」の一言で
あとに残されたのは
ワタクシひとりぽっち・・・・・(^^;)(^^)
気を取り直して
あちこち探りましたヨ!(^^)
近く遠く、さらに遠くちからいっぱい!!!(^^;)
でも、さっぱり
あたりなし・・・・
「今日もあかんか・・・」と
あきらめて
力を抜き
波止際にちょい投げ・・・
「そういえば、2,3年まえのあの漁師風のオッチャンの釣り方も
こんな風にチョイ投げで、毎朝二匹くらいタコゲットしてはさっと自転車で帰っていきよったな・・・」
と、ちょうど
思い出した時・・・も時!!!(@@)
「な、なん?」
「なに?」
「このもわっとした重さ!!!」(^^)
「いえい!!!」V(^^)V
まぎれもない
タコちゃんが海中をもやもやしながら
あがって来ました!!!(^^)(^^)V
あれうれしやな!!!
めちゃうれしやな!!!
でも、伝える人がいないので
この感激を無言でかみ締めるしかない(^^;)(^^;)
おお、なんという
理不尽・・・・・・(^^;)(^^)
と、いろいろ
胸のうちで一人会話をしつつ
顔はほころびっぱなしで
急いで原付をすっ飛ばし
帰ってきました・・・・・(^^;)(^^)
しかるに
しかるに・・・
イロハに見せても
なんの反応もなし・・・・(^^;)(^^;)
・・・・・
お昼を過ぎて
ゆるゆる引越しは完了し
落ち着いたところで
イロハを撮影・・・・・というのが
二枚目の写真です・・・・(^^)