高畑の周囲はご覧のとおり
冬木立がずら~~っと!
でもその下栄えの叢には
確かな若緑が着々と
成長しつつあります。
そしてなんといってもウグイスが!!(^_^)
可愛く鳴きます!!!(^_^)
昨日は二度ほど小雪がちらついたり
雲が大きく翳ったりしたときなどは
パタリとなきやんで・・・・
午後から日差しが安定すると
また、ホ~ ホ~がない
ケキョケキョケキョ・・・・が
しきりと(^_^)
木立の間から聞こえてきます。
一方、楽焼の方は
残念ながらかんばしく無かったです・・・(^_^;)
せいぜい、選択して
3点・・・(-_^;)
4点づつを三回わけて焼きました
まず一回目は
煙を吸いすぎて黒く汚れてしまい
二回目は完全な酸化焼成になってしまい・・・
三回目でようやく
酸化ぎみだけど微妙に
還元のかかった部分があって
それが多少、見れる景色となったかな?
というところでした・・・・
しかしそのあと
強還元のものは酸化で
完全酸化のものは少し
還元をかけて
などして(ここでいう酸化・還元は薪をくべる量とか蓋の開閉で調整します)
二度焼き、三度焼き等を繰り返し
合計、結局12点の茶碗を
28点分焼いたことになり
その挙句の
拾い出せたものが
3点・・・と・・・・(^_^;)
でもまあ
一日中、窯にへばりついていたおかげで
寒さは感じずじまいで
ウグイスの声を聞きながら
チョ~!優雅な一日を過ごせました!!(^_^)
それから(^_^)
今日はまた、
チョ~~!!
楽しい釣行です!!!(^_^)
AM5;00出発です
淡路富島漁港へ!!!(^_^)