竹腰和美さんの作品
夫婦茶碗(?)というには
あまりにも大きさに差があって・・・・
いえいえもともと
夫婦茶碗という意識があって
作ったのではなくて
ご飯茶碗2点つくりましょう・・・・と
いう課題でつくったら
たまたま、大きさに差がでたわけで・・・・(^^)
大きい方をご主人
小さい方をご本人とするようなので(当然でしょう)(^^)
一応、ワタクシが
勝手に夫婦茶碗とは言ったものの・・・・
どうも・・・名にそぐわないようなので・・・・
仮に・・・男茶碗、女茶碗と
言わせて戴きましょうか・・・(^^;)
(言い回しがねちこくてスミマセン!)(^^;)
その男茶碗も女茶碗も
それぞれ対となるような
似たものがそれぞれ欲しくなる・・・ような
良いできばえです!!!(^^)
(ああしんど!、いいまわしがやっぱりくどかった?です)(^^;)(^^;)
つまり、それぞれに同じようなものが
もうひとつづつあれば
立派な
夫婦茶碗が
二組できた!!!というわけです(^^;)
それで・・・並べて写真に写すと
どことなく・・・
バランスがよくないので
男茶碗は半分
割愛した構図といたしました!!!(^^)(^^)
男茶碗:白化粧刷毛目+透明釉
女茶碗:白化粧ハートマーク+呉須+透明釉
・・・・・・
さてさて
猛暑日がここ何日か続いて
AM8:30現在で
すでに二階の室温は33℃です
右片側から扇風機の風が吹いてきているものの
額、首筋にはたらたらと
汗が流れています!!!
ほんとに暑い暑い!!!(^^;)(^^;)
と、言いつつも
顔はにこにこ顔!!(^^)(^^)
と言うのは
先ほど淡路島から帰宅したところで・・・・(^^)
帰ってすぐに
このブログの更新をしている次第・・・・(^^)
思い存分に夜釣りを楽しんできました!!!
釣果のご報告はまた明日させていただきます!!!
とり急ぎ
本日のブログはここまで
であります!!(^^;)(^^)