昨日はAM5:00より
本焼きをスタートしました!
思ったほど暑くなく・・・・いえいえ
やっぱり、厳しい暑さでしたが
氷をたっぷり入れた茉莉茶(ジャスミンの花茶)を
何度も飲みながら
果敢に挑戦したせいか(実は窯を設置している土間とテーブルを置いている居間とを完全に遮断し、扇風機をかけているその居間から、ガラス越しに温度管理をしました)
案外、すんなりと
最終まで漕ぎつけることが出来ました!!!(^^)V
PM2:00、窯だき終了と同時に
ぬるいシャワーを浴びて
そして今年二度目のクーラーをかけました!!(^^)
部屋がイケイケなので
6畳一間用のクーラーは
極、手前まで近寄らないと
効力を発揮しませんが・・・・
それでも・・・・クーラーはクーラー
断然、扇風機より冷たい風が吹いてくる・・・・(^^)(^^)
あまりの気持ち良さに
うつらうつら・・・
一時間、昼寝をしてしまいました!!(^^)(^^;)
もちろん、ちゃっかり
イロハも
並んで居眠りをしていました!!(^^)
しかし、なんと言うか!(^^;)(^^;)
窯だき終了時点が最も
窯近辺、温度が高くなっているのに・・・(^^;)
よくもよくも無防備に
眠れたもの・・・・と
昼寝から目覚めて
冷や汗!どっと!!!(^^;)(^^;)
そこでなんの脈絡もなく
「痰一斗 へちまの水も まにあわず」
子規
と、有名な句が
思い出されたわけでして・・・・(^^;)(^^;)
いやいや
本当に何ごとも無く
平穏無事で・・・・よかったです・・・・(^^;)(^^;)