今、水道水から
冷蔵庫の製氷ボックスで
氷を大量に製造中です!!(^^;)
何に使うかって?
もちろん
釣りにもって行くため!!!(^^)(^^)
先週までは
手提げの保冷バッグに
保冷剤を入れ
そして釣れた魚をそれに
保存していた・・・・
のでしたが
釣行から帰宅して
即、アジを捌いたのに
ちょっと、身が柔らかかった・・・・
のを感じた故!(^^;)
明後日の釣行時には
いよいよ
本物の(?)クーラーBOXを持参して
鮮度を保たなければ
と判断したのであります!(^^)
持参する氷に
現地にて海水を加え
ぐ~~~~~んと冷やしたBOXにて
釣れた魚を保存する・・・・・(^^)
これが、なんといっても
釣れた魚を美味しくいただく
基本中の基本でありますからね!!!(^^)
そのかわり・・・
携行する荷物・・・・釣り道具・・・食糧・・えさ・・等々
よくよく最小限に
整理整頓しなければなりません!!(^^;)
・・・・が
考えてみれば・・・
整理整頓といえば
ワタクシ身辺のそれも
しなければ、しなければ・・・と
常に思いつつ・・・
悩ましい気持ちをひきづったまま・・・・
そのことと、問題は同じなのに・・・(^^;)
はっと
オドロク・・・・タメゴロー!!!(^^;)(^^;)
・・・・・・・・
いろは庵桃杏が「箴言」(^^;)
「どこにいても なにをしても 悩める魂からは のがれられない」