記事一覧

花の散るらん

アップロードファイル 452-1.jpg

アイコン

神戸 14℃ 11℃

最高気温は、ここ数日来より
3℃~4℃低く

12時ころには9m/sと
強風が吹き荒れ
せっかくの満開の桜が
散り急ぎしそう・・・・・(^^;)

その~~~~散り急ぎは
好ましくないんでないの!
と思うと同時に

こんな句が・・・・

「散る桜 残る桜も 散る桜」

思い出され・・・・(良寛さんの句です)

まあ、大自然の前では
いかんともしがたく・・・(^^;)

でも、それならそれで
そういったことからも
なにか

ある感情を拾うべし・・・・と

イロハ庵桃杏として・・・

一句ひねり・・・ましただ!(^^;)

「今日の風 花吹き落として 跡もなし」・・・・?(^^)

散り敷かれた花びらもないほど
強風に吹き飛ばされ
きれいさっぱり!

何~~も無し!!!・・・・といったある開き直りを
詠んでみましたんヨ!!(^^)(^^)

二十歳の頃は
このようなことをも含めて
すべての事柄が空しく思われ・・・

その虚無に随分悩んだものですが

現在の、この歳になってみると
それらが全然、空しく思われず!
かえって・・・当然?・・・あたりまえ?・・・
のことに思われて!!

随分、隔世の感深しです!!!(^^;)(^^)

そういえば
その二十歳の頃は
体重48kgのひょろひょろだったのが・・・

現在、73kgあることも
驚天動地の
隔たりを
感じざるべからず!!!(^^;)(^^;)

トラックバック一覧

コメント一覧