記事一覧

ダンゴちゃん死す

アップロードファイル 2622-1.jpg

アイコン

神戸 10℃ 1℃

昨日、お昼頃・・・
中島勉氏(高畑の主、画家です)からTELあり!!

オウムのダンゴちゃんが
10日、朝起きて鳥かごを見ると
ぱたりと倒れて死んでいたと!!!(@@;)

阪神淡路大震災の時
まわりまわって彼のところに
やってきた子で

その日常は
絵を画いている傍を
とことこ歩き回っていた・・・という(^^)

その
ダンゴちゃんの突然の
死に

届けよこの嘆き、
とばかり

耳を傾けて
くれそうな人は?

頭をめぐらしたところ・・・

ワタクシがその人選に
該当したそうです・・・・・・(^^;)(^^)

30分ほど
長電話をし

最後に

イロハを亡くした時の
心構えを今からしっかり
準備しとくんだぞと

こんこんと
説かれて電話を切りました!!(^^;)(^^)

20数年、生活を共にし
嬉しい時悲しいとき、常に傍に居てくれた

相棒の死は

ネコちゃんであれ
ワンちゃんであれ
オウムであれ
象であれ
シロクマであれ

すべてすべて
生きとし生けるものの死は

筆舌に尽くしがたく
つらいですなあ!!!!(ーー;)(ーー;)

もって
瞑すべし・・・・・としか

言葉がありませぬ!!!(ーー;)

・・・・・・・・

「いろは拾遺集 二」

虹たちて忽ち君の在る如し
虹消えて忽ち君の無きごとし
               -虚子ー

ニジキエテ スデニナケレド アルゴトシ
              
               -アイコー

トラックバック一覧

コメント一覧

omyasan 2014年03月11日(火)07時43分 編集・削除

アイコン

ダンゴちゃん
やすらかに
悲しみはなかなか
消えることはなく
ひいては押し寄せる波のごとく
時に激しく揺さぶります
すぐそばに、そこにいて
こっちを見てるよ・・・ ・・・

やまさん 2014年03月11日(火)08時26分 編集・削除

アイコン

仏教で言うところの
人間の苦しみは

愛別離苦にあるといいますが
最近・・・

そういうものから逃げなくても
いいのではないかと
強く思います!!

どんぶらこ
どんぶらこと

人間らしく
楽観的に

悲しんだり
苦しんだり
笑ったり

自然のままの
人間で

大きな流れに
流されて行くのが・・・・(^^;)

・・・・・・・

「いろは拾遺集 三」より

星のように急がず しかし
休まず 人は皆
おのが負い目のまわりをめぐれ