神戸 13℃ 7℃
豆ご飯+新子の釜揚げを
堪能したあとは
やっぱり
鍋だな~~~っと
昨夕は
昆布だしのなかに
骨付きトリモも肉を放り込み
菊菜を妻(?)として
ポン酢で
食べましたな!(^^)
それに
加えること
豚ばら肉・・・そして
まだ残っていた
冷凍の太刀魚(三枚に卸したもの)と
たんぱく質主体の
食事に終始致しました!!(^^)
去年までだったら
まだこの後
糖質の
うどんを入れたり
お餅を入れたり
雑炊にしたりと
最後の締めとして
それらのどれかを食べたものですが・・・・(@@)
今年に入ってからは
その「締め」が
まったく、食べられなく
なりました!!!(^^;)
腹六分目から七分目くらいで
もうたくさん!
ちゅうのが
最近の傾向です!!!(^^;)(^^;)
で
結局
どうしても,
残った
美味しい出汁を
有効利用すべく
最後は出汁だけを
純粋に漉して
取り置き
翌日
それで雑炊(ご飯+卵+三つ葉)をつくり
雑炊+梅干+壬生菜の漬物
で
お昼か夕方の
一食をまかなう・・・・
こ~~~いった習慣と
なっておりまっす!!!(^^)
今夕は
それに加えること・・・
薄揚げに
ニラの小口切りをいっぱい詰め込み
フライパンでこんがり焼いた後
熱々をじゅっと
しょうが醤油で頂く・・・ちゅうのを
加えるのなんか
どうかな?
と
思考しております・・・・(^^)(^^)