記事一覧

この数値は?

アップロードファイル 2393-1.jpg

アイコン

神戸 33℃ 27℃

神戸において
この最高・最低気温は
いままででもっとも
高い数値であります!!
(この夏に限ってのことです)

しかも、それは
どこか日陰の百葉箱の数値であろうから・・・

今日の暑さは
かなりなものだと

覚悟しなければ
なりませぬ!!(^^;)

今朝、起床してから
30分後計った血圧の数値は

117-73mmHg
P-72

けっこう・けっこう・こけっこう!!!(^^)

さて!

問題は次の数値ですバイ?
どう思われます???(@@;)

新潟選挙区です。(選管発表:開票率100%)

【選挙区】

塚田一郎(自民)456,542 当選

風間直樹(民主)204,834 当選
森ゆうこ(生活)165,308

米沢隆一(維新)107,591

西沢博(共産)  60,317
渡辺英明(社民) 46,101
安久美代子(無) 15,612
生越寛明(幸福) 5,188

【比例代表】

自民  409,001

民主  174,264

維新  106,823

公明  94,639

共産  77,964

みんな 66,785

生活  45,182

社民  42,850
大地  7,386

みどり  6,685

緑の党  7,072

幸福  3,754  

1.なんで、「森ゆう子」さんの得票が16万票以上なのに、「生活」の得票が45,000票しかないの?
その差、10万票以上はどこへ行ったの?

7割の票がどこかに消えた計算です。

当然、選挙区の票も怪しいのですが…。

2.「みんな」は候補も出していないのになんで66,000票もとってるの?なんで「生活」の票より多いの?

普通、「生活の党」の森ゆうこさんに投票したら、比例代表の方も「生活の党」に投票する人々がほとんどだよね。では、12万票、どこに消えてしまったのでしょうかね?

みんなの党は新潟選挙区から誰も立候補していないのに、普通は、比例代表の方に票はそんなに入らないはずだよね?

トラックバック一覧

コメント一覧

omyasan 2013年07月25日(木)04時52分 編集・削除

アイコン

下記に答えがあるようですがわかりにくい
http://www.pref.tochigi.lg.jp/senkyo/sangisenkyo/qanda/qanda-8.html

やまさん 2013年07月25日(木)06時45分 編集・削除

アイコン

?????(@@;)