神戸 27℃ 23℃
昨日の早朝の
お話しです!
曇り日の日の出ごろ・・・
いつもの
駅前L字波止に着くと
8人~9人の
チンピラにいちゃんが
すっぽんぽんで
後ろ宙返りをしながら
飛び込みをやったり
泳いだりしてまして
全員が真っ裸なのが
異様で
そのL字波止をスルーし
隣のもう一つのL字波止で竿を振っていたら
まもなく
小型のパトカーがやってきて
かれらチンピラの補導が始まりました!!
軽犯罪法に引っかかる
行為だもんな・・・いくら早朝で
人出が少ないとはいえ
散歩で海岸を歩き回っている人も居るんだし・・・
なんてことを
思いながら
それにしても
警察のすばやい対応に
感心したりして
タコ釣りに
集中できませんでした!!(^^;)(^^)
それで場所移動して
須磨浦漁港へ行ってきました!!(^^)
原付で
そのL字波止から
漁港までの所用時間2分!!(^^)
ただ
今年になって
この漁港内での
タコの気配は
非常に薄く・・・
タコをねらっている
釣り人も
ひところのことを思うと
うら寂しい限りです!!!(@@;)
ただ去年は
2匹ほど大きなタコを釣りましたので
その時のことをイメージしながら・・・
タコエギを海底に這わせて
とんとん引き寄せてくると
ム?
ム・む・む・む・・・??
お、お、重い!!!
海藻にしたら
重すぎる~~~~~
タコ?
大ダコ??
ジギング用ロッド8ftが
思いっきり曲がります!!!(@@;)
道糸PEライン5号が
切れもせず
じょじょに
じょじょに
我が足元に
寄ってきます!!!(@@)
この重さなら
3kgあるでな・・・
と、息を切らせながら
波止の間際まで引き寄せて
その正体が
判明しました・・・・・(@@;)
バッカン(ビニール製水汲みバケツ)の古ぼけたやつに
海底の泥が詰まってまして
大ダコならぬ・・・
大ゴミを
釣りあげました!!!(@@;)(@@;)
と言う
お・は・な・し・・・(^^;)(^^;)
その後
雨がポツポツしてきたので
飛んで帰ってきました!!!(^^;)(^^)
・・・・・・・
ちなみに
須磨海岸は
7月5日(木)海開きの日となっており
8月31日まで
海水浴客で
にぎわいます!!!(^^;)
海の家は
まったく
今風若者が対象となっており
われら・・・ジイサンの居る場所が
おません・・・・(^^;)(^^;)