神戸 33℃ 23℃
昨朝、今季二回目の
須磨浦漁港タコ偵察してきました!(^^;)
(AM5:00~AM6:00)
が、
残念というか
思ったとおりというか
ハズレでした・・・・(^^;)(^^)
しかし
外れても
釣り場を一回りしてくるだけで
楽しい気持ちの高ぶりが
ありましたど~~~~!!(^^)(^^)
それに
タコ専門の
つり師が二人来られていて
(一人はタコジグで、も一人は生エサのタコテンヤ、そしてワタクシは自作のタコエギ)
そろそろ
タコちゃんも
顔を見せてくれそうな
気配が漂ってきています!!(^^)
少なくとも
週に一度、二度は
これからも
探りに行かずばなるまいと
決意を新たにした
次第です!(^^)
それと
豆アジ・・・これは
やっぱり、パラパラ程度しか
釣れていなかったですが
こちらも
釣り人の数は
徐徐に増えつつある模様でした!!(^^)
次回の淡路島釣行は
かく言うところの
豆アジねらい
そして
トツカ鯵(22cm程以上の大きさで和歌山と南淡路辺りで年を越した鯵をいう)
をねらい
そして
ゴマサバねらいの
釣行予定であります!!!(^^)(^^)