記事一覧

起死回生は自分のなかに

アップロードファイル 1971-1.jpg

アイコン

「民意を無視したまま、強引に原発再稼動を進めようとしている野田政権と原子力村の罪の深さは計り知れないものがある。日本人の宝である子供たちから明るい未来を奪い、原発事故被害者への保障もままならぬうちに、電気料金を上げ、来年の東電社員の給与を増額するという。さらに、事故の究明も半ばで、関西電力の管轄である大飯原発を再稼動。あきれて、開いた口がふさがらないとは、まさに今の日本政府、東電、関電、原子力村のことを言うのだ。吐き気をもよおすような日本の現状に唖然とするばかりだ。」

上の意見は
外国のある方ものですが

まったく、ワタクシも
そのように思うものです!!!

なおかつ、野田・小沢会談が
平行線をたどったことから

それを免罪符に
野党の自民党と「野合」し
消費税増税を押し通そうとする・・・

それを、マスコミは
大合唱で唱和!

ったく、暗澹となる
ニュースで満ち溢れている
今日このごろです!!!(@@;)(@@;)

しか~~~~~~し!!!(^^)

おかしいな?

あんぐりしているはずの
心の中なのに・・・・・・?

昨夜・・・・というか
よなかの2時から3時ころの間だったと思いますが

イロハがごそごそ起き出して
ワタクシがその音に
うつらうつらしている間・・・・

とてつもなく!!!

非常に・・・・

いまだかって
ないほど・・・美しい!!!(^^)

総天然色の夢を
二本立てで見ました!!!(@@)(^^)

他人の夢のことなど
なんぼのもんじゃ・・・と思われるでしょうから

詳細にはお話いたしませんが
流れ的に理解していただくため
簡単に述べさせていただきます!(^^;)(^^)

ワタクシ自身がこのような面白い絵を描いたかと
自分で感動した・・・一辺が一間半もある長大な
キャンバスのグルグル巻きを拡げていった状況・・・と(@@)(^^)

一人の人が入るくらいの
大壷・・・・それも本焼きされた白磁の壺に
お師匠さんである女性作家とその弟子が
二人で、上絵の緑と赤を・・・大筆・小筆をたくみに振り・・
万華鏡のようなあざやかな絵付け、手さばきを・・・傍で見せていただき

プロとはなんとスゴイ!!!(@@;)

と感動で胸いっぱいに
なったところで

目が覚めました・・・・(^^;)(^^)

目覚めてから
思ったことは

やっぱり

世の中は世の中・・・

ワタクシが
心底、喜び

在ることに値するものは・・・
「美術的生活」である・・・・ということや!!!

と、思ったこと
でした・・・・・・・(^^)(^^)

トラックバック一覧

コメント一覧