記事一覧

花冷えの日々

アップロードファイル 1924-1.jpg

アイコン

神戸 17℃ 9℃

昨日に引き続き
今日も花冷えの一日と
なりそうな気配!(^^;)

最高気温、17℃は
心地よい・・・とは

ワタクシ的に言えませぬ!(^^;)(^^)

ぽかぽか陽気には
遠い遠い感じです!

どことなく
うすら寒いこの感触は

今の社会状況と
似ているなあと・・・ためいきが

でまするナ!(^^;)

ちょっとでも
見たくないはずの

ノダ・エダノの顔なのに
すぐに彼らの厚顔が

目に浮かぶ
腹立たしさを

いかにせむ!!!(^^;)(^^;)(^^)

・・・・・・

「花冷え」で俳句を検索すると
こういうのが目にとまりました!

「人体冷えて 東北白い 花盛り」 金子兜太

東北の旅先での空気の冷たさと花の盛りを「人体冷えて」と「白い花盛り」でうまく表現した句。

とありましたが

「人体冷えて」・・・・の語彙から
ワタクシが想像したのは

このたびの
大震災に遭われた
東北の人々の

いまだ行方不明で
海の底に眠っている方々の

姿・・・・でした!(@@;)

そして白い花は、もちろん
「サクラの木」なのですが

ワタクシの脳裏に浮かぶのは
海辺近くの・・・花見客のいない
一本の満開のサクラの風情です!(--;)

そのサクラの木から

はらり、ほろりと
はなびらが

散っています!!!(^^;)(^^)

亡き方々への
追悼の句と

受け取りました!(ーー)

トラックバック一覧

コメント一覧

omyasan Eメール 2012年04月15日(日)09時16分 編集・削除

アイコン

葉桜で調べたら次のようになっていました。

開花
一分咲き
三分咲き
五分咲き
七分咲き
九分咲き
満開
(舞い始め)
一分葉桜
三分葉桜
五分葉桜
七分葉桜
九分葉桜
葉桜

我が家の前にある
山の原公園の桜は
現在
三分葉桜ぐらいでしょうか
桜の花びらが
地面にびっしりと
落ちています。
季節はすぐに通り過ぎていきますね。
現在室温13℃ですこし寒いです。
今、お客さんがくるので
ストーブに火を入れました。

やまさん 2012年04月15日(日)11時57分 編集・削除

アイコン

今、お昼少し前ですが
イロハが寒そうにしていて
落ち着かないので

彼女の寝床である
ワタクシのブルゾンの下に
貼らないホカロンを一枚差し入れ

なおかつ

ハロゲンヒーターを
彼女の50cmまえに
そなえてやると

気持ちよさそうに
寝ています!!(^^;)(^^)

ワタクシところの前の
車道に沿った桜並木も

二分葉桜?

といったところで
しょうか?(^^)(^^)