記事一覧

昨日の結果

アップロードファイル 1682-1.jpg

アイコン

昨日はブログ更新できず
申し訳ござらぬ!(^^;)

失意と疲労で!!(^^)

さて、そのあらましを
ちょこっと追体験いたします・・・・(^^;)(^^)

え~~~日付が変わって
月曜日・・・・00:00出発・・・お盆の
帰省ラッシュの逆方向へ!

ですから、車の流れはす~~~~す~~~~!(^^)

今季初のタチウオ狙い・・・を
いつもの三人で!(^^)

佐野新島南波止にて
AM4;30まで

Sさん4匹 全部、指2本(タチウオの太さを表します)
Oさん1匹 指3本
ワタクシ1匹 指1本半・・・・・(^^;)(^^;)

この頃、夜明けが少し
遅くなっています!

まだ薄暗いうちの
第二ラウンド、タコねらい・・・(^^)

「四季の釣り」でメジャーになった
仮屋漁港で!

いっぱいタコねらいの釣り人がいました!!(^^;)

30分でまったく気配がない・・・と
ワタクシ以外のお2人が
ギブアップ!(^^;)

第三ラウンド
波止の小物をねらおうと
久留間の南の小さな突堤(いつものところ)へ!

ワタクシはタコねらいの意欲が
いまだ、燃焼できず
お2人と分かれて

久留間漁港内を釣り歩く!!!

実によく歩きました!!!(^^;)
約1時間は十分に歩きました!!!(^^;)

それで・・・さっぱり
タコが釣れず
とぼとぼと
皆の居る小突堤へ行くと・・・・

かあ!!!(@@)

なんちゅうことか!!!(@@;)

Oさんが
波止周りの敷石の上で
タコが居るのを見つけ

簡単にそれを
釣り上げていた・・・ちゅう話で・・・(@@)

ワタクシの疲労はそこで
頂点に!!!(^^;)(^^;)

波止の小物・・・キュウセンベらとかガシラ・・・
そして指一本半のタチウオも
Oさんにもらっていただき(彼のところは家族が多い)

帰宅・・・AM8:00

気力が満ちてくるのに
まるまる一日を
必要といたしました・・・・(^^;)(^^)

今日はお腹をきっちり
ひきしめ

窯だきを
このあと

スタートさせます!!!(^^)

トラックバック一覧

コメント一覧