記事一覧

作ってみよう・パート2

アップロードファイル 1461-1.jpg

アイコン

神戸 9℃ 2℃

写真は昨日
病院から帰宅後の

AM11:28撮影
いつものように窓辺からの
日差しに

ひとときの暖を
摂っていました!(^^)

食欲もあって
とってもいい調子です
と、判を押され

気分よく
彼女をながめやったものです!!(^^)V

・・・・・

食欲といえば
このところの寒さで

やっぱり
身体のすみずみまで
暖まる何か目新しい
料理はないものか・・・と

アンテナを張りますと
ありました!(^^)

昨日のブログにつづいて
焼きうどんのあんかけをご紹介します!!

ここにざっと
作り方を記していおきます!(^^)

まず焼きそばと同様
うどん玉の両面を
フライパンでじっくり焼きます

つぎ、鍋に和風だしカップ2
に醤油・みりん大さじ=1

そこにカブラの葉っぱの小口切り
を適量いれ煮ます

拳骨より小さい小かぶら3個を
皮を剥いてだいこんおろしですり

そのすりおろしたものと
シーチキン缶1個分を
汁ごと同時にいれ
煮ます

そして片栗粉でとろみをつけ
「あん」とし

焼けたうどんの上に
熱々を流しかけ
出来上がり!(^^)

あと、おろした土しょうがのかわりに
今日は練りワサビを
添えます!!!(^^)(^^)

トラックバック一覧

コメント一覧