日の出:5:01
夜明け:4:26
気温:14℃
と、「omyasan の早起き日記」に書かれているので
大阪府枚方市と、ここ神戸市須磨区のそれらとは
ほぼ同じ時刻と見てよいでありましょう!(^^)
この、「夜明け」の時点を
正確な「この時」とどう判断すればよいのか?
よくわかりません!(^^;)
でしたので・・・(^^)
実際に「4:26」の時点を
部屋の中にいて様子をうかがいました!!(^^)
・・・・まだ外は真っ暗・・・(^^;)
しかしそれまでとはっきりした違いがありました!!(^^)V
この時点で急に
小鳥達が騒ぎ始めました!!!(^^)
ちょっとした発見!!(^^)(^^)
スズメもヒヨドリもメジロもウグイスもツバメもホホジロも・・・
みんなみんな、この天然、自然の夜明けの正確なある時刻に
目を覚ます・・・かのようです・・・(^^)(^^)
・・・・そしてさらに耳を澄ませていると
今度は人間界の音・・・・・(^^;)
遠く近く・・・消防車の鉦がカンカン・・・救急車のウ~~ウ~~
(^^;)(^^;)
なにやらせわしないです・・・・(^^;)(^^;)
・・・・・
平凡な普通~~~な生活以上のものは無いと
思っているワタクシにとって
大きな変化は願い下げですが・・・(^^;)
きめこまかい
季節季節の変化を感じることくらい
楽しいものはありません!!
今朝の夜明けの小鳥達の鳴き声も
いままでにない
騒がしさだったので
これはやはり
この時季の
なにやらが胎動し始めている
変化の一面であったことと
思いました!(^^)
いみじくも
じつに
巧みに詠まれた「この時」の
句がありました!!!(^^)V
「ときはいま あめがしたしる さつきかな」
光秀