記事一覧

昨日の釣果

アップロードファイル 502-1.jpg

アイコン

Aさん、Oさん、3人で佐野新島南波止へ!

絶好のコンディション、晴れ!風なし!!(^^)V
南端にはワレワレ3人が一番に釣り場を占めて・・・・(^^)(^^)

・・・・・・

なのになのに・・・・
なんで・・・・???(^^;)(^^;)

潮は良し・・・満潮はこれからだし・・・・??
なんで・・・・??(^^;)(^^;)

期待という砂が指の間より
さらさら流れ落ちてゆきます・・・・(^^;)

ここで、イロハ庵桃杏さんが出没!(^^;)

「投げれども投げれども 吾が竿にあたりなし じっと手を見る」
と一首を啓上・・・・(^^;)(^^;)

そうこうするうちに
常連さんが2人増え、1人増え・・・
5人、6人がその南端で入り乱れ
皆、無理やりにも、あせりつつ
遠投サビキの競演であります!!!(^^;)(^^;)

たま~~~~に1人にアタリがあって
釣れあがってくると
皆がうらやましそ~~~~な横目で見やり・・・・(^^)(^^)

しつつ・・・
時間は無情に過ぎて行くのでありました・・・・(^^;)(^^;)

3時間後の結果・・・・
ワタクシ・・・5匹
Aさん・・・・7匹
Oさん・・・・0匹

Oさんの場合は、何度トライしても
20m~30m、皆より近場にしか
サビキ仕掛けが飛びません???(^^;)(^^)

同じ磯竿の号数でもあるし
サビキカゴも15号と同じなのに???
なぜ?なぜ?(^^)(^^)(^^)

と、こうしているうちに
太陽もすっかり昇り
暑くなってきました!!!

ので、アジねらいは終了・・・・・・(^^;)(^^;)

あと、後半のキスねらいは
二ヶ所の釣り場を転戦して・・・・(^^;)(^^)

結果、
ワタクシ・・・・3匹
Aさん・・・・5匹
Oさん・・・・0匹

で、12時納竿!(^^)

あまりにも出発まぎわの
希望とズレがありましたバッテン!!!(^^;)

「アジの気持ちがわからない・・・」と
つぶやきながら・・・

釣れた「子」たちを全部開きにしました!
開きにしたのは
せめてもの見得?(^^)

かさ高く見せようとの
無意識がなせるわざ・・・・(^^)(^^)

とにもかくにも
釣れる釣れないは
そのときの・・・運任せ?・・・風任せ???(^^;)(^^)

なぜ?なぜ?なぜ?が
一日中、頭の中をかけめぐったことでありました・・・・(^^;)(^^;)(^^;)

夕食は
トマト・ブロッコリーのサラダ
コロコロステーキ(カレー用)
そして
冷やしソーメン・・・・・を戴きました(^^)

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://irohatogei.com/irohazoshi/diary-tb.cgi/502

トラックバック一覧