久しぶりに須磨浦漁港を
覗いて来ました!!!(^^)
撮影は昨日、AM5:30ごろ・・・
朝日が須磨・鉢伏山全体に当たって
まさしく、山が息づいているかのように
見えました!!!(^^)
山の南端と海が接するあたりが
かの有名な「一の谷」です!!
源平合戦のあったところ・・・(^^)
現在は海釣り公園がその先、100m沖合いに
設置されていて
釣り人達を楽しませてくれています!!(^^)
さて、目を転じて
漁港内を見渡します・・・・
釣り人の数が思ったほど
少なく・・・・?
連休なのに・・・??
と、彼らの釣れ状況を
詳しく眺める・・・・(^^;)
(およそ10人ぐらいがまちまちに、投げ釣りをしたり、探り釣りをしたり、チヌの落とし込みをしたりしていました)
な~~~にも釣れていない・・・・・(^^)(^^)
波止際から海中をのぞくと
無数といっていいくらい
メバルの子どもたちが(5センチほど)
遊んでいましたが・・・・(^^;)(^^;)
それに、
まだ、
豆アジの時季には早いらしく
サビキ仕掛けの人も皆無で
ですから皆さん、至極の~~~んびり
釣りをされている・・・・のが
ワレワレの釣りと大違い!
と妙な感心をしつつ・・・(^^)(^^;)
滞在時間30分ほどで
漁港をあとにして来ました(^^)
・・・・・
早々の帰宅でしたが
ちょっとでも海を眺めたことが
どこか、こころに明るさを与えられたようで
体が軽く動くのを覚えました!!!(^^)
・・・・・
ところが
軽かった体が
夕食にたっぷりたっぷり
カレーライスをお腹に注ぎ込んだので
当然、動きが鈍ってしまったのは
言うまでもありません!!!(^^;)(^^;)