記事一覧

柳原のえべっさん

アップロードファイル 2562-1.jpg

アイコン

神戸 7℃ 0℃

今日は十日恵比寿ですなあ・・・・(@@)

早くも
一月は三分の一が過ぎたわけで・・・・(@@)

それで
えべっさん・・・ですが
私どもの近くだと

兵庫のえべっさん
あるいは

柳原のえべっさんと言って

元禄時代からづっと
続いている

正式名は
蛭子神社というのですが

西国街道沿いに
神戸市兵庫区西柳原に
あります!

九日十日十一日は
大変な人出となりますが

これがまた
ワタクシの印象ですが

毎年、雪が
よく降るんですなあ・・・・
この時期!!!(@@;)

そういう
雪のちらつく中

いつだったか
お参りしたことも
ありましたぞ!(^^;)

祭壇の中央に
どでかい冷凍マグロが
奉げられていたのも

忘れがたい
思い出です!!(@@;)

もともと
商売繁盛を
祈願をするところなので

いまいち
縁が薄いな・・・と
思いながら

うろついたもの
でした!!(^^;)(^^)

今日など
まさにいつ

雪が降ってきても
ちっともおかしくない
お天気模様です!!(^^;)(^^;)

そんな
日なのに・・・・

よりによって
月一の口内ケアに

今日は
イロハを連れ出さなければ
なりませぬ!!!(@@;)

願わくば
ワタクシ達が
行き帰りする
時間帯だけでも

お日様が
顔を出してくれることを

願って
やみませぬ!!!(^^;)(^^)
 

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://irohatogei.com/irohazoshi/diary-tb.cgi/2562

トラックバック一覧