記事一覧

霜月とな?

アップロードファイル 2492-1.jpg

アイコン

神戸 20℃ 15℃

現在時刻AM3:45
室温20℃

血圧:129-75mmHg
   P-72

かろうじて
120台を保っていますが

もっと
寒くなると

まちがいなく
血圧は高みを
めざすことに
なろうかと・・・・(^^;)(^^;)

・・・・・・・・

今日から
霜月とな?(@@)

あと二ヶ月で
今年はおしまい・・・・(^^;)

なんとまあ
うたかたの日々と言う言葉が

頭を過ぎりますナ!(^^;)(^^;)

しかし
方丈記の頭の部分・・・・

ゆく河の流れは絶えずして、しかももとの水にあらず。よどみに浮ぶうたかたは、かつ消えかつ結びて、久しくとゞまりたるためしなし・・・・

かあ~~(@@)

見事に
美しい
文章であります!!!(@@)(@@)

かの文章によって

後世の
幾十万幾千万の人々が

共通の感受性として

それを
培ったかと思うと

人と人とが
交じり合う
世の中への

郷愁のような
懐かしさを覚えます・・・・(^^;)

霜月に入ったとたん

このようなことを
思わせる

冷やっこい
朝まだき・・・って

なんだろな??(^^;)(^^)

・・・・・・・・

まだまだ
もっともっと
寒い朝を迎えないと

紅葉は
赤くなりませぬ!(^^;)

妙法寺川の
桜並木は

まだ
黄色から
橙色の葉っぱばかりで
あります!(@@)

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://irohatogei.com/irohazoshi/diary-tb.cgi/2492

トラックバック一覧