記事一覧

やっぱり暑いときは

アップロードファイル 2385-1.jpg

アイコン

神戸 31℃ 26℃

まだまだ
盛夏を乗り越えるには

前途遼遠です!!(@@;)

神戸の最高気温は
まだ今夏、34℃という
数字を記録していませぬ!(@@;)

で、もってして
この蒸し暑さですから

ほんと
これから先
9月半ばまでの二ヶ月間のことを思えば

遼遠も遼遠!!!(@@;)

ただ
ぼ~~~~~ぼ~~~~
はるかかなたです!!!!(@@;)(@@;)

ですが
ひとつ幸いなるか?

ここに来て
改めて

非常に
素麺が美味しく

しっくり
ハマッテイマス!!!(^^)V

大き目の丼鉢に
製氷機の氷を入れ
水道水で満杯にします!

そこに固めに茹でた
素麺の水洗いしたものを入れます!

麺つゆに
青ねぎとすり下ろした生姜
そして甘辛く煮た花シイタケという
市販品を入れて頂きます!!

この冷たく
喉ごしのよさに惹かれて

このところ
毎日、一食は
「これ」です!!(^^)

エアコンの壊れている一階は
扇風機二台で
なんとか凌いでいるのですが

そういう状況の中ゆえか
冷たい素麺のくちあたりが
バツグンで

素麺を頭に描いてなんとか
一日の糧とする・・・・

そんな今日この頃!!(^^)

やっぱり
日本の夏は

冷や素麺やでと
声を大にして
言いたいです!!!V(^^)V

地産の芝エビで
出汁をとり

剥き身のエビと生卵を
麺つゆの種としていただく
食べ方とか・・・

それから
食べ方の工夫とした
流し素麺とか・・・・

やっぱり
暑い時の冷たいそうめんは

日本そのもの
でっせ!!!!(^^)(^^)

そして
思うのよね・・・・

美しい日本の私・・・

蝉時雨 夕立 すだれ こんちきちん(^^)(^^)

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://irohatogei.com/irohazoshi/diary-tb.cgi/2385

トラックバック一覧