記事一覧

あくびかな

アップロードファイル 2265-1.jpgアップロードファイル 2265-2.jpg

アイコン

神戸 16℃ 12℃

イロハがまたもや
かましてくれた
「大欠伸」です!(^^;)(^^)

この
あくびと小林一茶で
検索すると

・・・・・・

赤犬の欠伸の先やかきつばた

欠伸にも節の付きたる茶つみ哉

鴫立て畠の馬のあくび哉

涼風に欠伸序(ついで)の湯治哉

寝て起て大欠伸して桜哉

寝て起て大欠伸して猫の恋

春雨に大欠伸する美人哉

春雨や欠伸をうつる門の犬

・・・・・

随分、たくさん
あくびが
句になっていることが
わかりました!!(^^)

漱石も
「草枕」で述べています・・・

あらゆる芸術の士は人の世を長閑にし、人の心を豊かにするがゆえに尊い。

って!!(^^)(^^)

イロハも
小林一茶も

「芸術の士」でありました!!!(^^)(^^)

ってなことを
ワタクシがつぶやいたとしても・・・・(^^;)

3・11以後・・・その長閑(のどか)が
失われてしまった・・・と言うのが

現実であります・・・・(@@;)

福島第一原発から
放射能がだだもれのまま

いまだ何の解決にも至っていない
現実を忘れて

安倍ダメノミクスだとか
TPPだとか
WBCだとか
AKBだとか
JKS(女子高3年生)だとか

浮かれ騒いでいる
この国は

ほんとに
いかれていると思うと・・・(@@;)

やっぱり

あくびするしか
しょうがないのかな・・・・・(@@;)(@@;)

※参考「福島第一原発から今も放出され続ける「2億4千万ベクレル」の放射性物質 ~騙す国家権力、黙るマスゴミ~」

http://blog.goo.ne.jp/tarutaru22/e/3cc4ddfe01d32c55397621c9eb942b38

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://irohatogei.com/irohazoshi/diary-tb.cgi/2265

トラックバック一覧