記事一覧

耐えるのみ!

アップロードファイル 2226-1.jpg

アイコン

神戸 6℃ 0℃

この寒さ・・・今回の寒さ・・・
何てったって・・・耐えるしか
有りませんバイ?(^^;)(^^)

立春以降の寒さを、「余寒」「残寒」「春寒」などと言いますが、
きょうは、光にさえ春を感じるのは難しいかもですね…

さらに・・・

今回は、寒気を伴った低気圧(寒冷渦)の動きが遅く、
この寒気の渦を中心に、連休中も次々に寒気が入り込みます。

暴風雪のピークは9日にかけてですが、
連休中は、北日本日本海側と北陸で、
強弱があるものの雪が続きそうです。

そして、連休後は、また南岸低気圧が到来。
その後も、2月らしく、南岸低気圧の到来機会が増えそうです。
「雪か雨か」「降水量は多いか少ないか」
悩ましい判断の日が出てきそうです。

・・・・と
予報士さんが
おっしゃっていますので・・・・(^^;)

こういった
状況をも含めて

耐えるしか
ありません!!(^^;)(^^)

そうしたなか
わがこころを慰めるのに・・・

ワタクシは
文藝の持っている力を

信じますゾ!!!(^^)

この句なぞ
それを

もっとも良く証明してくれます!!(^^)V

春の水 山なき国を 流れけり   蕪村

山なき国の
小川のほとりに立って
旅情を

たっぷり

味わいたいなあ~~~~(^^)(^^)

女人(ひと)抱く(いだく) 夢のはかなき 夜寒かな 桃杏

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://irohatogei.com/irohazoshi/diary-tb.cgi/2226

トラックバック一覧