記事一覧

幻談のぬしに再会!

アップロードファイル 2085-1.jpg

アイコン

神戸 29℃ 23℃

まずはワタクシのブログ・・・
「つれづれ帳」の2006年8月15日(http://irohatogei.com/diarypro/diary.cgi?mode=view&no=161)の記事を

お読みいただければ幸いかと!(^^;)

その幻談の主と
昨日、千守の突堤で
約、7年ぶりに

再会しました~~~~~!!!(@@;)(@@;)

おどろいたのなんのって!!!(@@)

ワタクシがエギングをしている
そう・・・・

5mほど右手で

タコジグを
何回も同じ場所に投げ込んで
なにか、海底にあるものを
ひっかけようとしている人が居ました!(^^;)

脈釣りのスタイルも
昨今ではめづらしいタイプで?

何してるんだろうと
エギングがおろそかに・・・・(^^;)

で、その意図が
その後、わかりました!(@@)

この日は
海水が澄んでいたので
浅い場所でしたから
目的のものが見分けやすかったのでしょう!

紐の付いた
蛸壺をその人は引き上げたのでした!!(@@)

すると
その蛸壺から

にょろりと
ソフトボールの大きさほどの
頭をしたタコがでてきた~~~~!!!(@@;)

で、買い物袋に
それを包み込んで
ボロ自転車のカゴにポイ!

で、その時
ワタクシと目が合って
にやり!

で、電光石火のごとく
ワタクシが脳裏によみがえらせたのが

あの7年前の
あざやかなタコ釣り名人その人の
所作であり

ご当人だと
すぐ判別した次第で

なんと

おどろき
もものき
さんしょのき!!!(^^;)(^^;)

昨晩(?)から内緒で
仕掛けていた
自前の蛸壺なのでしょうか?

ちょっと
悪いことをした子供みたいな
恥じらいの

しかし子供ではなく
まっとうな
老人そのものの姿!(^^;)

まさかまさか
と思いつつ

一言だけ
言葉を交わしました!!(^^)

ワタクシの発した言の葉は
「こんな川水が混じるような浅いところにタコが居るの?」(@@;)

幻談のぬしの一言!
「居るで・・・・」(^^)

それから

以前、お見かけした
スタイルそのままで

さっさかさと

ボロ自転車で

帰って行かれました・・・・・(@@;)(@@;)

ああ~~~~いやんなっちゃった~~~~~あ
おどろいた~~~~~あっと!!!(@@)(@@)

・・・・・・・・・・・

「ネット拾い読み」(10)

韓国や中国やロシアが、とうの昔に見破っていたことだが…、
やはりアメリカは、すでに日本を見捨てている! その証拠が
オスプレイの飛行訓練強行だ。ほんとうの「オトモダチ」、真の
同盟国なら、こんな扱いはしない

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://irohatogei.com/irohazoshi/diary-tb.cgi/2085

トラックバック一覧