記事一覧

邪念ありやなしや

アップロードファイル 2032-1.jpg

アイコン

神戸 34℃ 27℃

ん~~~~~!(^^;)

見てしまいました!!
見ると眠れなくなる・・・・と
わかっていたのに!!(^^;)(^^)

昨晩、眠りに入る前に
なにか大きなニュースはないか?

と、テレビを点けたのが
悪かった!!(^^;)

ついつい
柔道、57・73キロ級
決勝戦まで!!!(@@;)

結果、女子松本 薫選手(24)
金メダル!!
男子中矢 力選手(23)銀メダル!!

日本選手の男女ともに
得意技が寝技と
見ていて非常に新鮮でした!!

柔道の寝技・・・・で思い出したのが
井上靖原作の青春小説、「夏草冬濤」「北の海」・・・
洪作の少年時代青年時代・・・柔道に明け暮れる日々・・・
小柄な彼が選んだ柔道技が寝技・・・・(^^)(^^)

あれらが錯綜して

非常に面白かったのに加えて・・・(^^)
女子松本薫選手の邪念のない闘魂が
光っていました!!!(^^)(^^)

それに反して男子銀メダリストの
「金」しか嬉しくない・・・という
不満顔・・・・(^^;)

そんなに不満だったら
もっと無念無想で
勝負に死ぬ気でがんがっとけばよかんたんや!

と、
ムチャを承知でちゃちゃを
入れましたゼ!!(^^;)(^^)

やはり、負けるものに
共通して見てとれるのは
「気力の弱さ」と
意に反した「体の動きの悪さ」だな・・・と
思いましたナ!(^^;)

その気力の弱さゆえに
ワタクシも当初の決断を翻して
テレビを見てしまい・・・(^^)

やっぱり、今朝は
寝不足で

まぶたが
重いですゥ・・・・・(^^;)(^^;)

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://irohatogei.com/irohazoshi/diary-tb.cgi/2032

トラックバック一覧