記事一覧

まもなく釣行再開

アップロードファイル 1930-1.jpg

アイコン

神戸 21℃ 13℃

昨日、我が釣友お2人と
TELで相談した結果

月末のある一日を
かわきりに

釣行再開が
決定いたしました!!!(^^)

ほんと!

お2人も同じことを
言い合ったわけですが

ほんとに
待ちに待った
「釣り再開」だあ!!!(^^;)(^^;)

で、何を釣ろうかの
話になり

喧々諤々・・・・(^^)

で、

まず、手始めにということで

夜明けの三時間ほどは
アナゴを狙いまして

そのあと、場所を移って
最新ニュースで知った
遠投サビキでのアジねらいを

夜明けのマズメ時に狙おう・・・となり(^^)

そのあと

また場所をかえて

そろそろであろう
アブシン(あぶらめの新子)を
いつもの小突堤で、一、二時間・・・・(^^)

てな具合の

取らぬ狸の
皮算用をしてみた
わけであります!!(^^)(^^)

実のところ
ワタクシ、最近

あまりにも
釣り魚たちと

遠ざかっていたがために

お魚屋さんで
あれこれ、買い求めることが多く・・・(^^;)(^^)

つい、この間も
獲り立てのサバを
「きずし」にして
食べたところであり・・・・(^^;)

かなり、お魚には
飽食気味でありますので

それほど
釣果には

こだわらないで
あろうと

思われます!(^^)

それよりも
海辺の空気を
思い存分吸うことと

彼らとの
楽しいおしゃべり・・・・とか

コンビニで買ってゆく
おにぎり・・・・

などのことを
思うと

いやいや
ほんと!!!

胸が
高鳴りますバッテン!(^^)(^^)

その当日までの
待ち遠しさも

いやいや
ほんと!

こんなにも
うれし、こいし、いとし・・・かと

顔がほころびっぱなしの

昨日今日であります!!!(^^)(^^)

・・・・・

イロハは
なんのこっちゃ・・・というような
顔をしていますが・・・(^^;)(^^)

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://irohatogei.com/irohazoshi/diary-tb.cgi/1930

トラックバック一覧