記事一覧

あろうことかあろまいことか

アップロードファイル 1435-1.jpg

アイコン

昨日の釣果は
このようなことですが・・・・(^^;)

実はこれワタクシ
須磨浦漁港へ一人釣行の結果であります!(^^)

3:30(出発)~5:30(帰宅)でしたから
実釣時間はほぼ
一時間半!(^^)(^^)

まだ夜が明けぬ状況で
前回と同じくらいの食べる量が釣れたので
早々に引き上げてきました!

「なんや!こんな近場で釣れるんやったか!!」
とにこにこ顔でした!!!(^^)(^^)

しか~~~~し!
腹が立つのは
相方さんです!!!

いつもの待ち合わせ場所(ワタクシの家の前)で
20分も待っても
車があらわれないから

いぶかりつつ・・・?

家に戻って(携帯を持っていないもので)
TELすると

寝ぼけた声で
「時計が起こしてくれなかった・・・」などと
とぼけたことを言うものですから

あやうく
受話器をたたきつぶすところ
でしたが・・・(^^)

ぐっとこらえて
今週中止を宣言したわけで・・・・(^^;)

しかしこの怒りを
「力」に換えない方法はないと
頭をめぐらせ

それに完全防寒の装備を
ほどくのもいまいましいし

買っておいた
青虫も使わないということも
ありえないざー・・・・

そして前々から
須磨浦漁港でも
アナゴが釣れたという情報を
仕入れていて

一度はためしてみようとも
思っていたもので

この機会にと
翻然、決意!!!(^^)

単車でぴゅ~~
10分で到着しました!

漁港は真っ暗で
だ~~~れ一人居なくて
寂しい思いもちらとはしましたが(^^;)

竿の先につけた
ケミホタルがくくっと
アタリを告げてくれると
勇気百倍!!(^^)

あれよあれよで
五匹釣りましたが
二匹は細かったのでリリース

で、寒くもあるし
ここやったらいつでもアナゴが必要な時には
すぐ来れるので・・と
おおいに納得しつつ
帰ってきました!(^^)

しかし、相方さんのことを
思うといまだに

腹の虫が治まらないので
当分・・・この釣果のことは
黙っておこうと

決意している
次第です!(^^)(^^)

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://irohatogei.com/irohazoshi/diary-tb.cgi/1435

トラックバック一覧