記事一覧

地震だ!

アップロードファイル 462-1.jpg

アイコン

平成20年04月17日01時03分 気象庁地震火山部 発表
17日00時58分頃地震がありました。
震源地は大阪湾 ( 北緯34.6°、東経135.1°)で震源の
深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は4.1と推定されます。
各地の震度は次の通りです。

兵庫県 震度4 明石市中崎 明石市相生
震度3 神戸長田区神楽町 神戸垂水区日向 淡路市富島
淡路市久留麻 淡路市岩屋

震源地は大阪湾とのみ書かれていますが
詳しくは
神戸市垂水区沖合いの明石海峡で
先ごろタンカーなど3艘が衝突事故を起こし
うち一艘の貨物船が沈没したあたり
と言う方が解りやすいです!

ひさしぶりに「ガツン!」と大地が揺れて
浅い眠りだったので
すぐ目が醒めて

急いでテレビをつけると

ナントモはや・・・・地震速報のテロップの流れることの
遅いこと!!!(^^;)

そして
ナントモはや・・・・・どのチャンネルを回しても
つまらぬ番組ばかりで!!(^^;)(^^;)

ん~~~ん
どうもワタクシ宅あたりは
震度「3」ぐらいだったようです(^^;)

それでもグラグラっと来た時は
さすがに
胸がざわざわと騒ぎ出しました・・・・(^^;)(^^;)

が、こういう時
実に「たよりがい」あるのは
イロハ君で!!!(^^)

地震直後、
掛け布団の上で寝ていた彼女は
おおきな「あくび」をしたかと思うと

寝る姿勢を改めると
ふたたび
スヤスヤと・・・・・(^^;)(^^;)

・・・・・

外では間断なく
雨の音がしていました!(^^;)

・・・・

本日の写真は先の
釣行時のもので

淡路島佐野新島北端からの
風景です

ここも、オソラク、震度3くらいに
揺れたでありましょうから

親しみをこめて(^^)

掲載いたしました!!(^^)(^^)

コメント一覧

omyasan Eメール URL 2008年04月17日(木)09時15分 編集・削除

アイコン

震源地が近いことは
分かっていましたが
何事もなく、安堵いたしました。

この前町会の役員さんがお見えになって
この東船橋も生駒活断層の上にあるらしいので
一応町会で、避難場所等の確認の訓練を近々やるらしい

特別な地震対策はしていませんが
米と水、携帯用コンロ、手回し式ラジオや懐中電灯などを
準備していますが・・・・・・

山田 ひとし Eメール URL 2008年04月17日(木)10時05分 編集・削除

アイコン

震度3ぐらいでは
家屋はびくともしませんが

それ以上となると
度が上がるたび
壊れ物が増してきます!!!

ワタクシの場合
特にお気に入りの
焼物などは身近に見えるところに
置いていますから

被害はそこから
始まります!!!(^^;)

昨日はそのぎりぎりのところで
免れたようでした!!!(^^)(^^)

コメント投稿

投稿フォーム
名前
Eメール
URL
コメント
文字色
アイコン
アイコン一覧
削除キー
公開設定