今朝は少しヒンヤリしていますが
もう、かってのような室温が10℃を
下回るような寒い日は
来年までめぐってこないだろうと
希望的観測・・・・・(^^)
お天気はそのように変化しても
また、365日過ぎれば
似たような日々が戻ってくるけれど・・・・
こんな文章を
ある書物から見つけました!
もう戻ってこない日々ということで・・・・(^^;)
「そこは門司駅前から山手に向かって通りを入り、最初の四つ角にある小さな小さな本屋だった。地方のそんな小さな本屋にも、主人の見識で詩の雑誌や哲学書まで置いてあった昭和30年代初めを、経済的な貧しさとは裏腹に、つくづく精神的に豊かな時代だったと思う。・・・・」
・・・・・
そういえば
ワタクシのこの
「山陽東須磨駅」を降りて
南側に50mほど・・・
西四つ角にも
小さな小さな本屋があって
其処に並んでいた
文庫本の「あとがき(解説)」を
ほとんど読み散らかしていた
少年が居ました・・・・・(^^)
もう何年も前に
その本屋さんも
無くなりました・・・・・(^^;)