記事一覧

海辺ののら太

アップロードファイル 370-1.jpg

アイコン

もうもう、釣りにならなかったスよ!昨日は・・・(^^;)

一番の原因はもちろん
水温の低下なのでしたが

他にも大きな原因が・・・・(^^;)

それは、海岸にいつ居ていた
若いチャトラのオス猫「のら太」で・・・・(ちょっと小太り)

この子がまた「ひとなつこく」
ワタクシのズボンに体を擦り付けては
にゃおにゃおと
食べ物を欲しがって欲しがって・・・・(^^;)(^^;)

おやつにと持っていっていた
ゆで卵半分と・・・(^^;)

それをきっかけに
釣ったばかりの2匹のアイナメと
1匹のイソベラを
彼に取りあげられ・・・

こちらに収穫が無いと見るや
相棒の方へ媚を売りに行き

それを行ったり来たり・・・・(^^;)(^^)

なんせ食欲のすさまじいこと!!
鍼から魚をはずす間も
もどかしく
ピンピン跳ねているのを
頭からバリバリ食いかじる!!!

ぺろりと平らげると
オス猫のくせに
妙に細く高い鳴き声で
また
まとわりつく・・・・・(^^)

まあそのたくましく、ひとなれした
ノラであることよ・・・イロハと大違い・・・(^^;)

で、AM10:30、「のら太」に別れを告げ

この富島漁港テトラ帯並びのベランダから
撤退!!

(いつもの赤灯台までは遠いので
車を駐車して5分のところを釣り場と今回したのが
そもそもの、つまづきでした)・・・・(^^;)

で、つぎに行ったのが
富島漁港北端で
再度、アイナメの穴釣りに挑戦!!

この写真のアイナメ(25cm)は
この時、のべ竿4.5mで釣り上げたもの!(^^)

ただし30分ほどここでがんばったものの
魚影薄く・・・・
また撤収!!(^^;)

で、車にもどって
お湯を沸かしてカップ麺を食べていたら・・・・

な・な・なんと!!!

先ほどの「のら太」が現れた~~~!!!!(^^;)

と思ったが

よく見ると

毛色も顔つきも年もそっくりなのに
シッポがこの子の方が長~~い????

「兄弟か?」というくらいの
「のら太2」の出現なのだった!!!(^^;)

それに・・・
またこの子がわれわれになついて・・・・(^^;)

仕方ないので
二つめのゆで卵の半分をやって
アイナメ(25cm)をやる・・・ことはできないので・・・(^^)

カップ麺の麺をオスソワケしてあげ
ラーメンのスープも熱々のをやって

とりあえず、またこの塲から
逃げ出した!!!(^^;)(^^)

後は転々と釣り場を変えて・・・
小さい魚はリリースしていったら

結局、ご覧のとおり
お持ち帰りの肴は

二匹のみでありました・・・・(^^;)(^^;)

帰宅
PM2:30

コメント一覧

omyasan Eメール URL 2008年01月16日(水)09時47分 編集・削除

アイコン

小太りということは
その界隈をしまにしている
代貸の「のら太1」「のら太2」ということですな

その兄弟の写真が見たかった・・・・・・

山田 ひとし Eメール URL 2008年01月16日(水)16時31分 編集・削除

アイコン

釣行の時、少しでも軽装にしようと
デジカメを携帯しないのが常なのですが・・・(^^;)

こういう時季には、釣りをする時間を
少し割いて、デジカメで遊ぶのも
楽しいかも知れませんね!!(^^)

次回から心がけることに致しますが・・・
次回は、めずらしくも
メバルの半夜釣りを予定しています!!!(^^)

コメント投稿

投稿フォーム
名前
Eメール
URL
コメント
文字色
アイコン
アイコン一覧
削除キー
公開設定