記事一覧

レシピは永遠に

アップロードファイル 2581-1.jpg

アイコン

神戸 10℃ 3℃

NHK「きょうの料理」で
手早く出来る家庭料理を

たくさん紹介された小林カツ代さんが
死去されたそうです・・・・76歳(--)

その彼女を悼む言霊に
「レシピは永遠に」という言葉が
選ばれました

一見、確かに・・・と思ったものの(@@)

いや、待てよ!
と言う・・・もう一人の
ワタクシが

居ました・・・・(^^;)

これは
長嶋茂雄の引退セレモニーで
有名になった
「巨人軍は永遠です!}の

パクリじゃ
ないの??(@@;)

決して
小林カツ代さんを
貶めるわけじゃあ
在りませぬが・・・・

なにかなあ~~~(@@)

昨日の
教養もそうだけれど
料理のレシピも

同列というか・・・
永遠てなものは
無いのじゃ

ありませぬか???(^^;)

昨今ほど
塩分とか
カロリーとかの摂取を
控えようとする時代って

過去に
無かったですものね!!(@@)

料理のレシピも
もう2、30年もすれば
今、もてはやされている
レシピって

残るかな???

思わないものでも
ありません!(^^;)

それを
踏まえたうえで

哀悼の意味をこめて
「レシピは永遠に」が
生きてくるんじゃ

あ~~~~りませんか?(^^;)(^^)

と、言いつつ
ワタクシの常に大事にしている

おばあちゃんが
残してくれた

そばつゆ・・・のレシピは

いまだに
厳格に

その分量を
守っている

ワタクシでは
ありますす・・・・(^^)(^^)

コメント一覧

omyasan 2014年01月29日(水)05時20分 編集・削除

アイコン

おばあちゃんの顔は
目を閉じたら
うかんできます
笑顔のかわいい
知的で品のいい
そんな
イメージを今もすぐに思い出します。

やまさん 2014年01月29日(水)05時29分 編集・削除

アイコン

ワタクシも
目を瞑れば

体格の良かった近江屋さんの
お父上も

まだ
我々が
二十歳代だった時に
お会いした
お母上さまの

笑顔が
すぐに

思い出されます!!

記憶の
抽斗って

すごく
沢山、あるものですね~~~!!!(@@)

コメント投稿

投稿フォーム
名前
Eメール
URL
コメント
文字色
アイコン
アイコン一覧
削除キー
公開設定